検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,475件(106781~106800件表示)

2012年2月28日

中国・コンテナ運賃市況 欧州向けが100ドル超の上昇

 上海航運交易所が24日に発表したSCFI統計では、3月1日付で予定されていた運賃修復を前に欧州と地中海向け運賃がそれぞれ100ドル以上の上昇となった。船社関係者は、今回の運賃修復続き

2012年2月28日

アイリスオーヤマ 12年輸入見通し 8%増の2万FEUに 国内倉庫を増強

 生活用品製造卸のアイリスオーヤマ(仙台市)は事業規模の拡大に伴い、物流機能の強化・効率化を加速している。2012年の売上高目標は前年比13.5%増に設定。これに向け、昨年末から埼続き

2012年2月28日

エバーグリーンなど4社 米国東岸―南米東岸で新サービス

 エバーグリーンラインは27日、日本郵船、韓進海運および現代商船の4社で米国東岸と南米東岸を結ぶ新サービス「ANS(Atlantic North South Service)」を来続き

2012年2月28日

NY/NJ港 4%増の550万TEU 11年、取扱量が過去最高記録

 米国ニューヨーク/ニュージャージー(NY/NJ)港湾局はこのほど、2011年の貨物取扱量がこれまで過去最高だった07年の記録を上回ったと発表した。コンテナ取扱量は前年比4%増の約続き

2012年2月28日

宮城県・平間港湾課長に聞く、復旧・復興 高砂CY「14年度拡張めざす」

 宮城県土木部の平間光雄・技術参事兼港湾課長は本紙の取材に応じ、仙台塩釜港を中心とした県内港湾の復旧状況や今後の政策を語った。高砂コンテナターミナル(CT)で東日本大震災以前から計続き

2012年2月28日

【ロジスティクスアラカルト】臨空開発整備 成田空港外で土地活用 駐車場、ビルなど賃貸

 臨空開発整備は1989年設立。2004年の成田空港会社(NAA)民営化に伴い、NAAが同社の全株式を取得して完全子会社となった。空港外のNAA所有用地を活用した不動産事業を中心に続き

2012年2月28日

【人事】日本通運

 (3月1日) ▽南アジア・オセアニア日本通運取締役社長を兼務 常務執行役員南アジア・オセアニア地域総括、シンガポール日本通運取締役社長・兒嶋周史 ▽営業第二部専任部長(神戸国続き

2012年2月28日

ケリー・ロジス スペイン合弁を完全子会社化

 香港物流大手ケリー・ロジスティクスは、スペイン合弁を完全子会社化した。このほど、提携相手のサルヴァント・ロジスティカが保有するケリー・サルヴァント・ロジスティクスの株式全てを買い続き

2012年2月28日

阪急阪神エクスプレス 神戸支店事務所を移転

 阪急阪神エクスプレスは27日、神戸支店事務所を移転したと発表した。同日から新事務所で業務を開始している。これまで神戸市内に分散していた複数事務所を統合。集約による業務効率化と品質続き

2012年2月28日

パナルピナ 新CFO、新CEO任命

 パナルピナは24日、ロバート・エルニ氏を最高財務責任者(CFO)、フェルディナンド・クルト氏を米州地域CEOに任命したことを明らかにした。  エルニ氏はキューネ・アンド・ナー続き

2012年2月28日

ディールエージェント 業界初の空き倉庫スペース情報買取

 物流施設に特化した不動産仲介事業を展開するディールエージェント(本社=東京都中央区、楫西一太社長)はこのほど、首都圏を対象に「空き倉庫スペース情報」の買い取りを始めた。物流不動産続き

2012年2月28日

CBRE 首都圏湾岸部倉庫 NOI利回り下落

 シービーアールイー(CBRE)は23日、「不動産投資に関するアンケート」の調査結果を発表した。このうち首都圏湾岸部の倉庫のNOI(税引き前純収益)利回りは5.9~6.3%で、前回続き

2012年2月28日

KWEインドネシア法人 ジャカルタ近郊で倉庫稼働へ 海上好調、航空輸出比減に

 近鉄エクスプレス(KWE)は堅調な経済成長が続くインドネシアでの業容拡大を進める。昨年立ち上げた倉庫会社が今上期にもジャカルタ近郊に5千平方メートル規模の倉庫を稼働させる予定。ま続き

2012年2月28日

【エアカーゴ最前線 中部編】(36) OCS名古屋支店 全日空沖縄ハブ活用

 OCSの営業本部の名古屋支店は、名古屋市名東区本郷にある。施設は2階建て。施設の延べ床面積は全体で396坪。貨物オペレーションを手掛ける1階部分は193坪。陣容は、名古屋営業課(続き

2012年2月28日

【取材メモ】関西国際空港会社 住田弘之執行役員航空営業部長

 韓国で初めてとなるクルーズ客船会社ハーモニー・クルーズが先週、東京と大阪で就航発表会を開催した。大阪での発表会に来場していたのは、ほとんどが旅行会社や港湾担当者などだったが、その続き

2012年2月28日

エールフランス・KLM パリ―アトランタ線で来月末から貨物便運航 デルタと協力

 アトランタ空港の発表によると、エールフランス・KLMは3月27日から、パリ―アトランタ線で貨物便を運航する。同社は2009年を最後に同路線での貨物便運航を休止しており、それを再開続き

2012年2月28日

アリタリア 11年売上高7%増 営業損益は600万ユーロの赤字

 アリタリア・イタリア航空の2011年決算は、売上高が前年比7.9%増の34億7800万ユーロ、営業損益(EBIT)は600万ユーロの赤字だった(前年は700万ユーロの赤字)。主要続き

2012年2月28日

全日空 羽田のAAHを完全子会社化へ

 全日本空輸(ANA)は24日開催の取締役会で、羽田を本拠として総合グランドハンドリングサービスを提供するANAエアポートハンドリング(AAH、中村昭彦代表取締役社長)および販売業続き

2012年2月28日

北海道 複数空港一体運営案も 有識者懇談会で議論 来月末に報告書

 北海道の「空港運営に関する有識者懇談会」(座長=佐藤馨一・北海商科大学商学部教授)は来月末に報告書をとりまとめ、道に報告する。このほど開かれた第5回会合で論点整理や最終報告に向け続き

2012年2月28日

昨年の携帯電話輸入 5割増、2000万台突破 成田1000万台に迫る、羽田は5倍

 輸出入航空貨物が停滞した2011年(1~12月)にあって、活発に動いた貨物はスマートフォンを含めた携帯電話だ。財務省貿易統計によると、輸入台数は前年比50.5%増の2464万台と続き