日付を指定して検索
~
まで
該当記事:167,140件(106921~106940件表示)
2012年4月26日
三洋シッピングは東京支店の事務所を移転し、来月7日から新事務所で業務を開始する。移転後の連絡先は次のとおり。 住所=〒105-0004東京都港区新橋3丁目6-14 文銭堂ビル…続き
(5月1日) ▽日通キャピタル出向常務取締役(山形支店長)鷹野守男 ▽日通総合研究所出向顧問<6月28日付で同社常務取締役就任予定>富松利典 ▽日通総合研究所出向経済研究部部…続き
(6月20日) ▽取締役=新任 執行役員経理部長・藤森直哉 ▽退任(取締役<国際輸送事業部掌理>)脇健士=顧問(非常勤)就任予定
(4月21日) ▽執行役員兼佐川引越センター取締役〈出向〉(執行役員九州支社長)柴田和章 ▽執行役員九州支社長(執行役員中国・四国支社長)石川秀範 ▽中国・四国支社長(中国・…続き
ロサンゼルス市港湾局はこのほど、2012年から17年の5年間を対象とする中期戦略プランを取りまとめ、公表した。ロサンゼルス港は現在、米国最大のコンテナ港で、昨年のコンテナ取扱量は…続き
上海海華輪船有限公司(HASCO、日本総代理店=HASCOジャパン)は今月末から上海―京浜航路「SKT3」、同―阪神航路「SKS5」の2ループを新設する。それぞれCCL(中通国際…続き
石川県は、荷役事業者などが金沢港で上屋や施設を整備する際に融資することで支援する措置を整えた。今年度予算に新規項目として4億円を計上した。 金沢港では大浜ふ頭で大水深岸壁の…続き
ドバイ・ポーツ・ワールド(DPワールド)はこのほど、ロンドン近郊で建設中の大水深コンテナターミナル(CT)「ロンドン・ゲートウエー」プロジェクトが、世界各分野の優れたインフラ整備…続き
現代商船の1万3000TEU型新鋭船「Hyundai Together」がこのほど、ハンブルク港アルテンベルダー・ターミナル(CTA)に初入港した。HHLA(Hamburger …続き
神戸港振興協会は、29日に寄港する客船出航の見送りクルーズ参加者を募集している。同日、外国客船「レジェンド・オブ・ザ・シーズ」(約7万総トン)が神戸ポートターミナルに入港。午後7…続き
神戸市、神戸国際観光コンベンション協会、神戸港埠頭会社、上海-神戸倶楽部は、27日から中国江蘇省蘇州市で開催される「中国蘇州国際旅遊節」に参加する。飾り船パレードやPRブースを出…続き
『四海茫々』の連載を開始してすぐに間違いの指摘や助言などをいくつか頂戴した。まずシリーズ(1)(大会長の早弁)で米国のグラマー女優第1号の名前を記者は「ラナ・ターナーあたりであろ…続き
3月の日本発着国際貨物チャーター便と日系キャリアの貨物臨時便の運航数は、14社合計135便(速報値)だった。香港航空のスプリット・チャーター(SC)便、揚子江快運のフ…続き
東アジア主要5空港(成田、仁川、香港、上海、台北)の1~3月貨物取扱実績(速報値合計)は、前年同期比3.5%減の305万8411トンだった。東日本大震災により昨年3月に取扱量を減…続き
「定航海運業界は顧客へのフォーカスという点で、他の近代的な産業と比べ遅れている」と指摘するのは、マースクラインのモーテン・エンゲルストウトCOO。顧客の信頼を得るに不十分なサービ…続き
日本航空の植木義晴社長は24日の定例会見で、2012年3月期(11年4月~12年3月)の営業利益について、当初予想の1800億円規模を「大幅に超えるものと推測している」と述べた。…続き
全日本空輸(ANA)は7月25日から成田―シアトル線を開設する。25日、発表した。デーリーで運航する。当初はB777―300ERを投入するが、その後B787に切り替えていくとして…続き
ゲートウェイパートナーズはヴァージン・アトランティック航空(VIR)の日本地区貨物総販売代理店に指名され、5月1日から営業・予約を開始すると発表した。現在、VIRの日本地区の貨物…続き
トルコ航空は5月1日付で西日本地区貨物部を開設し、同日から営業開始する。同社は夏季スケジュールから、関西―イスタンブール線をそれまでの週5便からデーリーに増便した(機材はA330…続き
関西国際空港で輸入上屋事業を展開する3社(日航関西エアカーゴ・システム=JALKAS、全日本空輸=ANA、CKTS)の3月の輸入取り扱い実績は、件数が前年同月比16.9%減の4万…続き