検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,475件(107261~107280件表示)

2012年2月9日

【4~12月決算】東陽倉庫 営業益15%減 経常益20%減 

 東陽倉庫が7日発表した2011年4~12月期連結業績は、売上高が前年同期比0.4%増の153億円、営業利益が15.9%減の5億1800万円、経常利益が20.4%減の5億4400万続き

2012年2月9日

【4~12月決算】澁澤倉庫 売上高微増も 営業益2%減 

 澁澤倉庫が7日発表した2011年4~12月期連結業績は、売上高が前年同期比0.2%増の408億円と微増ながら、営業利益が2.6%減の22億円、経常利益が5.3%減の19億円で減益続き

2012年2月9日

【4~12月決算】安田倉庫 荷動き好調で経常益11%増 

 安田倉庫が7日発表した2011年4~12月期連結決算は、経常利益が前年同期比11.3%増の18億円だった。輸出入取り扱いや倉庫での荷動きが好調だったほか、期後半に倉庫を拡張し国際続き

2012年2月9日

【4~12月決算】ニチレイ 低温物流、営業益4%減 海外、買収効果で増収増益

 ニチレイは7日、2011年4~12月連結業績を発表した。低温物流事業は売上高が前年同期比7.1%増の1140億円、営業利益が3.9%減の62億円の増収減益となった。年度初めの震災続き

2012年2月9日

ジェトロバンコク事務所 タイ大洪水 被災企業アンケート 「洪水前規模を維持」が52% 

 ジェトロのバンコク事務所は3日、1月に実施したタイ大洪水に関する被災企業アンケートの調査結果を発表した。同アンケートでは、主に直接的に被災した企業50社(製造業40社、非製造業8続き

2012年2月9日

【展望台】フィルムで味わう喜び

 「報道が出て、まとめ買いの動きもあったのでしょうか。確かに品薄感はありますが、3月くらいには元の水準に戻るのではないか、とみています」。先日、ある家電量販店の写真コーナーに足を運続き

2012年2月9日

10月の日本出入航空貨物実績(主要路線別、国土交通省)(上)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2012年2月9日

12月の成田空港主要地域別輸出入実績(東京税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2012年2月9日

【海外事情】インド 規則改正遅れが問題

 【インド】格付け機関のフィッチ・レーティングスは、「インドのロジスティックス産業は2012年に大きな変化が見込めない」との報告をまとめた。エコノミック・タイムズによると、「インド続き

2012年2月9日

【海外事情】フィリピン カリボ空港拡張検討

 【フィリピン】マニラの南約200キロに位置する有数の観光地、ボラカイ島近くの空港を拡張する検討が始まった。フィルスターによると、フィリピン民間航空庁(CAAP)の専門家会合が、同続き

2012年2月9日

【海外事情】タイ 港開発に予算240億円

 【タイ】海事局は、南西部にあるパクバラ国際港プロジェクト向けに5年間で98億8500万バーツ(約240億円)の予算を要求した。ザネーションによると、2013年に着工する計画。サタ続き

2012年2月9日

【海外事情】インド 貨物施設の設計許可

 【インド】インド空港庁(AAI)は、マンガロール国際空港(バジュペ空港)の古いターミナルビルにエアカーゴ・コンプレックスを建設するための設計作業に許可を出した。タイムズ・オブ・イ続き

2012年2月8日

商船三井のコンテナ船 フェリー遭難者116人救助

 商船三井は3日、運航するコンテナ船「MOL Summer」が2日にパプアニューギニア東方約17キロの海上で遭難・沈没したフェリー「Rabaul Queen」の遭難者116人を救助続き

2012年2月8日

11年の現代商船 営業赤字249億円

 現代商船が韓国証券取引所で公開した2011年業績によると、営業損益は3666億(約249億円、3・3億ドル)ウォンの赤字となり、前年から9647億ウォンの悪化となった。赤字の理由続き

2012年2月8日

ウィンランド・シッピング 華北航路で博多寄港休止

 中国船社のウィンランド・シッピング(日本総代理店=ウィンランド・シッピング・ジャパン)はこのほど、日本―中国サービスのうち阪神・博多―華北サービスを改編し、博多港への寄港を暫定的続き

2012年2月8日

エバーグリーン 携帯端末向け新サービス開始

 エバーグリーンラインは6日、スマートフォンなどの携帯端末から船舶動静や貨物の位置情報などを確認できる新サービス「ShipmentLink Mobile」を開始したと発表した。 続き

2012年2月8日

11年のDPワールド 10%増の5470万TEU UAE取扱量増で

 大手ターミナルオペレーターのドバイ・ポーツ・ワールド(DPワールド)の2011年におけるコンテナ取扱量は前年比10%増の約5470万TEUになった。特にUAEでのコンテナ取扱量が続き

2012年2月8日

11年石狩湾新港外貿コンテナ 過去最高の3万6500TEUに

 石狩湾新港の2011年の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は前年比26.8%増の3万6532TEU、重量ベースでは41.2%増の21万7742トンと、本数・重量ともに過去最高を続き

2012年2月8日

11年の伏木富山港 コンテナ取扱量、過去最高 被災港代替で

 富山県土木部港湾課は6日、伏木富山港の昨年のコンテナ取扱量(速報値)が前年比5%増の7万2302TEU、このうち外貿コンテナは同6%増の6万8261TEUと、いずれも過去最高を記続き

2012年2月8日

マースクライン 米シャーシリース事業会社売却 来月中に投資会社へ

 マースクラインはこのほど、米国におけるシャーシ・リース事業会社「ダイレクト・シャーシ・リンク(DLCI)」を投資会社リトルジョン(Littlejohn&Co.,LLC)に売却する続き