日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,475件(107301~107320件表示)
2012年2月8日
仁川国際空港公社(IIAC)はこのほど、2011年貨物取り扱い実績の分析および12年の市場見通しをまとめた。それによると、11年は輸出が大きく落ち込んだ一方で、欧州を中心とした堅…続き
つくば国際貨物ターミナル(TICT)の1月の取り扱い実績は、件数が前年同月比52.3%減の695件、重量が58.9%減の1813トンだった。主力の海上輸出は、昨年に建機関連の出荷…続き
グローバル・ロジスティック・プロパティーズ(GLP)は2日、中国天津市で開発する「GLPパーク武清」でEC通販のグローバル企業と9万1000平方メートルの賃貸借契約を締結したと発…続き
日本通運グループで国際宅配便が主力の日本クーリエサービス(東京都港区、根来正社長)は、1日付で成田空港の第二貨物代理店ビル内に「成田空港通関営業所」(402-1号室)を開設した。…続き
日本通運は、31日付で成田空港の貨物管理ビル内に設置していた「成田第二通関センター」を廃止し、通関営業所許可を返上する。同センターの機能は同空港外に置く「成田空港物流センター」(…続き
日立物流は3日、プロロジスが開発中の佐賀県鳥栖市の物流施設「プロロジスパーク鳥栖2」を賃借し、「九州メディカル物流センター(仮称)」を設立すると発表した。久光製薬など向けの医薬品…続き
三和倉庫が6日発表した2011年4~12月期連結業績は売上高が前年同期比3.6%増の40億円、営業利益が45.7%増の4億500万円、経常利益が44.8%増の4億1900万円、純…続き
名港海運が6日発表した2011年4~12月期連結決算は、営業利益が前年同期比59.7%増の26億円、経常利益が35.7%増の40億円だった。名古屋港の港湾貨物が輸入で取り扱い増加…続き
伊勢湾海運が6日発表した2011年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比13.8%増の312億円、営業利益が32.3%増の16億円で増収増益だった。名古屋港での輸入貨物は円高…続き
丸全昭和運輸が6日発表した2011年4~12月期連結業績は、売上高が前年同期比1.7%増の655億円、営業利益が13.5%増の32億円、経常利益が12.4%増の35億円、純利益が…続き
日新が6日発表した2011年4~12月期連結業績は、売上高が前年同期比1.5%増の1360億円、営業利益が15.0%減の28億円、経常利益が11.8%減の32億円、純利益が14.…続き
財務省関税局は6日、2011年の全国の税関での不正薬物密輸など関税法違反事件の取締り状況を発表した。不正薬物のうち、覚せい剤の密輸摘発件数は185件で過去最高。覚せい剤の摘発件数…続き
ジェトロ・バンコク事務所は3日、先月にバンコクで実施したタイ大洪水に関する日系進出企業へのアンケート調査の結果を発表した。同事務所では、アンケート結果のうち洪水で直接・間接的な被…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABA…続き
【ナイジェリア】アクワ・イボム州政府とアルコン・ナイジェリア社は、イボム国際空港国際ターミナルの建設工事を180億5000万ナイ(約86億円)で契約した。アクワ・イボム州は、ナイ…続き
【ベトナム】今年は夏季に厳しい乾燥が予想されていても、電力不足を生じさせないことを、ベトナム電力公社(EVN)は約束した。同公社は、電力事業を独占している。 EVNは今年、2…続き
【タイ】カイコム・リサーチセンター(KRC)は、今年のタイから中国への食料品輸出は昨年に比べ14.3%多い、21億ドル(650億バーツ)を予測している。中国はEU、米国、カナダに…続き
【豪州】タスマニアのコミューター航空会社、タスエアが自己破産(voluntary liquidation)した。豪州ABCニュースによると、何人かの乗客がキング島で途方に暮れてい…続き
2012年2月7日
ディー・エイチ・エル・ジャパン(DHLジャパン)は「DHL中部国際空港ゲートウェイ」を中部国際空港の第2国際貨物上屋に設営している。2005年2月の中部開港から1年を経て06年3…続き