検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:167,244件(107381~107400件表示)

2012年4月13日

【海外事情】豪州 NZと通貨統合検討

  【豪州】豪州とニュージランドの生産性委員会は、両国の通貨を統一する考えについて一般からの意見を求めていく。ABS―CBNニュースによると、委員会は密接な両国の経済関係続き

2012年4月13日

【海外事情】タイ 8年ぶりに輸入再開

 【タイ】EUがタイのフレッシュチキンを7月1日から輸入再開する見通しとなった。ザネーションによると、ベルギーにあるタイ農業省事務所は、EUの食品チェーンと動物衛生の常任委員会がタ続き

2012年4月13日

【CARGOリポート】新関空会社が発足 関空と伊丹、7月経営統合

 今年7月の関西国際空港と大阪国際空港(伊丹空港)の経営統合に向けて、新関西国際空港会社が4月1日に発足した。経営統合に向けての準備会社として約50人の陣容でスタート。7月の経営統続き

2012年4月13日

【展望台】ネット事業は若い力で

  SNS最大手のフェイスブックが写真共有サービスの米インスタグラムを10億ドルで買収した。同サービス創業者のケビン・シストラム氏は株式40%を保有しており、1日で4億ド続き

2012年4月12日

【人事】ヤマトホームコンビニエンス

 (4月16日) ▽ホームコンビニエンス事業本部長(経営戦略本部長兼財務戦略部長)執行役員・加藤三樹夫 ▽ビジネスコンビニエンス事業本部長(東京統括支店長)同・江浦聖続き

2012年4月12日

【人事】ヤマト運輸

 (4月16日) ▽山形主管支店長(ヤマトホームコンビニエンス執行役員ビジネスコンビニエンス事業本部長)木村祐一

2012年4月12日

【人事】近鉄ロジスティクスシステムズ

 (3月28日) ▽代表取締役社長・吉岡行雄 ▽専務取締役 樫本謙一=昇任 ▽取締役・杉山道春 ▽同・南谷義 ▽同・黒田幸治 ▽同 伊藤哲夫=新任 ▽取締役続き

2012年4月12日

【人事】ブリヂストン物流

(3月26日) ▽代表取締役社長 駒見俊彦=新任 ▽取締役営業本部長・藤富成樹=重任 ▽同物流企画本部長、輸送本部長 呑海誠=新任 ▽同企画管理本部長 藤本吉彦=新任 ▽続き

2012年4月12日

米国ピュアフレッシュ ブルーベリー輸送に独自技術 南米青果会社が採用

  米国のベンチャー企業ピュアフレッシュは10日、ウルグアイの青果会社アダノフルーツがブルーベリーの同国発アジア、欧州、北米向け海上輸送で、ピュアフレッシュの品質管理ソリ続き

2012年4月12日

NECロジ欧州現法 AEO認可取得 税関手続などで優遇措置

  NECロジスティクス(鎌田好郎社長)はこのほど、欧州現地法人のNECロジスティクスヨーロッパBV(山崎茂社長)がハンガリー(2月13日付)とオランダ(3月5日付)でA続き

2012年4月12日

鈴与 新「DBJ防災格付」で最高位 東海地域では初取得

  鈴与は4日、東海地域で初となる、日本政策投資銀行(DBJ)が実施する新「DBJ防災格付」の最高ランクを取得し、東海地震などの大規模災害が発生した際に利用可能な融資予約続き

2012年4月12日

SAPジャパン 輸送管理ソフトで最新版 物流業者向けに新機能

  SAPジャパンは10日、輸送管理ソフトウェアの最新版「SAP Transportation Management 8.1」(以下SAP TM)の提供を開始すると発表し続き

2012年4月12日

築港 危険品混載、星港向け追加 5月 上海、香港に次ぎ増設

  築港は5月中旬から、危険品混載の仕向地にシンガポール向けを追加する。上海、香港向けに次ぐサービス増設で、当面は横浜発週1便体制とする。危険品貨物専用のバンを仕立て、I続き

2012年4月12日

築港 横浜・名古屋にMWS 危険品倉庫、定温部分も増床 1カ所で加温・詰め替え対応

  化学品・危険品取り扱いを得意とする海貨業者築港は、ISOタンクコンテナの加温・詰め替えなど一連の業務に1カ所で対応できる多機能施設MWS(マルチワークステーション)を続き

2012年4月12日

【取材メモ】コスコ・ジャパン 章文欽社長

 「中国は輸出国。貿易の不均衡は日本との間に限った話ではない」。コスコ・ジャパンの章文欽社長は、日中コンテナトレードにおける輸出入インバランスの問題に関しこう語る。同航路は長らく輸続き

2012年4月12日

長崎県 客船建造で港湾を整備

 長崎県は、三菱重工長崎造船所で大型客船の建造が始まるため、今年度予算に「小ヶ倉柳埠頭倉庫の整備」として2億6700万円を盛り込んだ。  三菱が受注したのは、12万5000総ト続き

2012年4月12日

【マレーシア物流探訪(4)】阪急阪神エクスプレス・マレーシア 日本企業のサポート強化

 阪急阪神エクスプレスのマレーシア現地法人、阪急阪神エクスプレス・マレーシアはクアラルンプール市内から車で30分ほど南西に行ったスバンジャヤ地区に本社を構えている。1993年に会社続き

2012年4月12日

苫小牧港 専任副管理者に柏葉氏

 苫小牧港管理組合は4月2日付で、国土交通省に復職する佐々木秀郎専任副管理者の後任に、北海道庁の柏葉導德建設部空港港湾局次長が就く人事を実施した。    新局長の柏葉氏続き

2012年4月12日

UASC 1万3500TEU型 第4船の命名式 

 UASCは2日、同社最大船型の1万3500TEU型新造船「Al Ula」の命名式をジェッダ港で開催した。  同船は韓国のサムスン重工巨済造船所でシリーズ建造している9隻のうち続き

2012年4月12日

【人事】国土交通省(航空局関連)(5)

(4月1日)  ▽定年退職<3月31日付>(成田空港事務所管制保安部長)兼高秀雄  ▽成田空港事務所管制保安部長(航空局総務課職員管理室課長補佐)森本園子  ▽航空局総務課職続き