検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:167,269件(107521~107540件表示)

2012年4月10日

【海外事情】タイ 賃上げで若年層失職

  【タイ】最低賃金が1日300バーツ(約810円)に上昇したのは低所得労働者にとっては良いニュースだったが、急激な賃上げ実施は中小企業には厳しい状況であると、タイ開発研続き

2012年4月9日

海外生産・販売ダイジェスト

  【ナトコ】3月26日、中国山東省青島平度市に合成樹脂および塗料・ファインケミカル製品の製造・販売子会社「耐塗可精細化工(青島)公司」を設立すると発表した。同月内の設立続き

2012年4月9日

IEC 関西運輸支店で組織改編

  インターナショナルエクスプレス(IEC)は1日、関西運輸支店の組織改変を実施した。同支店物流事業部の業務管理課を総務課に統合。さらに、同部国際運輸課を国内物流課に統合続き

2012年4月9日

ダムコ SCMで新ソリューション提供

 ダムコはこのほど、サプライチェーン管理での新ソリューション「ダムコ・ダイナミック・フロー・コントロール」の提供を開始した。輸送時間、コスト、CO2排出量など重視する条件により、発続き

2012年4月9日

MIQロジスティックス 北米最優秀3PLを受賞

  MIQロジスティクスは4日、Logistics Quarterly Magazine(LQ)から北米最優秀3PL企業として表彰されたと発表した。同社は収入、サービス展続き

2012年4月9日

DBグループ 売上高、1割増の379億ユーロ 輸送・ロジ部門が牽引

  ドイツ鉄道(DB)グループはこのほど2011年業績を発表した。売上高は10.1%増の379億100万ユーロ、EBITは23.7%増の23億900万ユーロと堅調だった。続き

2012年4月9日

鴻池運輸で入社式 「国際人になって」

  鴻池運輸は2日、本社(大阪市)で入社式を行った。今年度の本社採用の総合職(事務技術職)は前年度より4人多い46人。鴻池忠彦社長の訓示は次のとおり。 ▽鴻池グループの続き

2012年4月9日

郵船ロジスティクス ISO取得で環境経営強化

 郵船ロジスティクスは24日、環境認証の国際規格「ISO14001(2004年度版)」の統合承認を取得した。6日、発表した。有効期限は14年3月末まで。フォワーディングを含む同社の続き

2012年4月9日

【取材メモ】ジェトロ 海外調査部 アジア大洋州課・小島英太郎課長代理

 「ここまで猛烈な勢いで変化するとは」。新政権発足後のミャンマーの経済改革のスピードに舌を巻くのは、ジェトロ海外調査部アジア大洋州課の小島英太郎課長代理。昨年9月に開始された中古車続き

2012年4月9日

バンテック 英国現法が新倉庫 日産工場隣接地に

  バンテック(本社=川崎市川崎区、小山彰社長)は6日、英国現地法人のバンテックヨーロッパ(VEU)が、英国日産自動車製造に隣接するターバインビジネスパーク内に新倉庫を建続き

2012年4月9日

ヤマトホールディングス 宅急便1個で10円寄付終了

  ヤマトホールディングスは5日、宅急便1個の受託につき10円を東日本大震災の被災地に寄付する取り組みを、当初予定どおり先月31日に終了した。寄付期間中の累計宅急便取扱個続き

2012年4月9日

港湾春闘 船内もあす交渉

 日港協港湾荷役事業経営者協議会と港湾荷役事業関係労働組合協議会は6日、船内労使賃上げ交渉を行った。事業者側は前回(3月28日)の交渉で基準内1000円の賃上げを回答していたが、6続き

2012年4月9日

CMA―CGM COMANAVと3ループを開設

 CMA―CGMは5日、モロッコの子会社COMANAVとの共同運航で、西地中海地域とモロッコを結ぶ専用サービス3ループを開設すると発表した。スペイン、イタリアおよびフランスとモロッ続き

2012年4月9日

ヤマト運輸 宅急便、過去最高を更新 11年度取扱個数 5.5%増の14億個

  ヤマト運輸の2011年度(11年4月~12年3月)の宅急便取り扱い個数は、前年度比5.5%増の14億2360万8136個で、過去最高を更新した。ヤマト運輸によると、通続き

2012年4月9日

TSラインズの台湾航路運航船 四日市港に初入港

 TSラインズ(徳翔海運有限公司、日本総代理店=ベン・ライン・エージェンシーズ・ジャパン)は28日から、日本―台湾・華南航路「JTK」で四日市港への定期寄港を開始した。第1船の「S続き

2012年4月9日

大阪市港湾局 モーダルシフトの補助金交付額決定

 大阪市港湾局は3日、昨年度のモーダルシフト補助金の交付額が12件110万4000円に決定したことを明らかにした。  コンテナラウンドユース事業は7件・61万6000円で、確定続き

2012年4月9日

ワンハイの11年業績 最終益は黒字に

 ワンハイラインズの2011年業績は、最終利益が前年比99.7%減と大幅減益ながら2030万台湾ドル(約5643万円)の黒字となった。売上高が前年比3.2%減の626億9792万台続き

2012年4月9日

上海市錦江航運 青島―名古屋で 新サービス開設

 上海市錦江航運有限公司(日本総代理店=錦江シッピングジャパン)はこのほど、中通国際海運有限公司からのスペースチャーターにより、青島―名古屋で新サービスを開設したと発表した。同サー続き

2012年4月9日

天敬海運 18日から 宇部寄港 九州―釜山航路を改編

 天敬海運(日本総代理店=シーケー・マリタイム)は18日から、九州・瀬戸内海―釜山航路で新たに宇部港への定期寄港を開始する。シーケー・マリタイムが5日発表した。  同航路は「S続き

2012年4月9日

OOCL、LB港と CT利用契約調印

 OOCLはこのほど、ロングビーチ港湾局と新たに建設する新コンテナターミナルについて40年間のリース契約に正式に調印したと発表した。調印式にはOOCLのフィリップ・チョウCEOとロ続き