日付を指定して検索
~
まで
該当記事:167,269件(107681~107700件表示)
2012年4月3日
DHLは27日からB777Fによる世界一周の新ルートを開設した。同社のアジア太平洋地域ハブがある香港、米西岸のロサンゼルス、欧州ハブがあるドイツ・ライプチヒを結ぶもので、大陸間の…続き
本紙が集計した成田空港を除く主要7空港(羽田、新千歳、中部、伊丹、関西、福岡、那覇)の1月の国際貨物取扱量は前年同月比8.5%減の7万5650トンだった。昨年は2月だ…続き
ソラシドエアは5月21日、日本で観測される金環日食の鑑賞チャーターフライト(用機者・サッポロビール)を運航する。金環日食体験が50組100人に当たるサッポロビールのキャンペーンの…続き
国土交通省航空局は6日、「第3回安全に関する技術規制のあり方検討会」を開催する。議題は技術規制の見直しについて。
スコア・ジャパンはこのほど、横浜支店を開設した。従来、集荷エリア外だった一部の横浜エリアでの集荷、配達が可能となった。営業時間は午後2時~同6時。所在地などの詳細は次のとおり。 …続き
アメリカン航空は5月1日のAWB発行分から燃油サーチャージ(FSC)を値上げする。日本発の貨物1キロ当たり現行の108円から114円に変更する。
スターアライアンスは29日、エバー航空の加盟を承認したと発表した。正式加盟は2013年半ばごろの予定。同社の加盟により、今後の加盟予定社を含めた加盟航空会社の数は30社、アジア太…続き
ディー・エイチ・エル・ジャパン(DHLジャパン)は名古屋東サービスセンター(名古屋市名東区)で行ってきた集配業務を名古屋セントラルサービスセンター(名古屋市市港区)および中部国際…続き
カーゴルックス航空の2011年決算は、売上高が前年比8・4%増の18億6740万ドル、純損益は1830万ドルの赤字(前年は5980万ドルの黒字)だった。同社のアルバー…続き
シンガポール・チャンギ空港を運営・管理するチャンギ・エアポート・グループ(CAG)は28日、1500万シンガポールドル(約9億9140万円、1シンガポールドル=約66円換算)を投…続き
成田国際空港会社(NAA)の高橋かしわ取締役が30日会見し、同日公開されたビジネスジェット専用施設「プレミア・ゲート」について「企業のビジネスのスピードアップをお手伝いするととも…続き
東扇島総合物流拠点地区のさらなる機能強化に向け、官民挙げた取り組みがスタートした。進出企業9社らで構成する協議会が29日、設立された。官民の連携が必要不可欠なこの取り組み、「第三…続き
(4月1日) ▽みなと総局担当局長<神戸港埠頭会社代表取締役専務>(保健福祉局子育て支援部長)岡田健二 ▽同局担当部長<物流対策担当>(みなと総局参事)金谷勇一 ▽同局空港…続き
下関市港湾局によると、2月末から運休している下関港と韓国・光陽港を結ぶ光陽フェリーは、遅くとも6月1日の運航再開を目指しているという。 光陽フェリーの運航する国…続き
マースクラインは27日、アジア‐欧州航路で提供する「AE1」「AE6」「AE7」「AE9」「AE10」の計5ループについて、運航船を1隻追加し、欧州からアジアへの復航で超減速運航…続き
福島県土木部港湾課が29日発表した速報値によると、小名浜港の昨年のコンテナ取扱量は前年比67・5%減の4869TEUとなった。内訳は輸移出が71.0%減の1539TEU、輸移入が…続き
商船三井の武藤光一社長は1日、128年目の創立記念日に当たってあいさつし、「この数年は、われわれ現役世代が経験したことがないほどの厳しい環境であると認識し、この苦難に立ち向かう覚…続き
川崎汽船の朝倉次郎社長は2日の入社式あいさつで、「われわれの周りでは、絶え間なく変化が起き続けている。今、自分たちがやっていることを必ずしも是とせず、どんどん外に目を向けて、勇気…続き
商船三井の武藤光一社長は2日の入社式で「どんな難題に直面しても、常に当事者意識を持ち、解決策を見出し、関係者と協調しつつ、自らその解決策を実践し、新しい価値を生み出していく自律自…続き
日本郵船の工藤泰三社長は2日の2012年度新入社員入社式で「当社は船だけではなくプラスアルファをお客さまに提示し満足していただこうと考えているので、皆さんにプラスアルファを勉強し…続き