日付を指定して検索
~
まで
該当記事:167,296件(107901~107920件表示)
2012年3月28日
トランコムは26日、100%出資のITシステム子会社エムエスケイ(大澤隆社長)の社名を「トランコムITS」に変更すると発表した。同時に、同じく100%子会社のトランコ…続き
今年1月に福山通運の完全子会社となった三統(大阪市、井口敦社長)は、30日に社名を「福山グローバルソリューションズ」(FUKUYAMA GLOBAL SOLUTION…続き
衣料検品大手カケン(五十嵐俊夫社長)は4月から、インドネシア、バングラデシュでの検品業務を開始する。中国以外では初の海外検品事業となる。また、中国では生産拠点の分散に…続き
KSAインターナショナル(京都市中京区、以下KSA)の小池一禎社長はこのほど本紙の取材に応じ、事業戦略などを語った。小池社長は今期を含む3年を営業強化の期間と位置づけ、積極的に攻…続き
will power【名詞】意味:意思力、自制心、精神力。「定航事業で今、試されているのは船社のwill powerですよ」。ある邦船関係者がそう話していた。荷動きは…続き
関西にとって大阪国際(伊丹)空港は有益か無益か。関西の空港運営体制は4月から変わる。事業運営権売却なる言葉が飛び交うが、究極を言えば、航空貨物業界など利用者にとっての…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABAN…続き
フランスの港湾と言えば、少し前までストライキが頻発する、というイメージが強かった。港湾の運営が安定しないだけでなく、荷役の作業効率が他の欧州港湾に比べて低かったり、それでいて料金…続き
2012年3月27日
(4月1日) ▽東京輸入部長(東京輸入部営業第一課長兼平和島センター長)神原功治 (6月1日) ▽海上第一本部食料・プロジェクト部長(山東愛通海豊国際儲運有限公…続き
<取締役担当変更> (4月1日) ▽取締役専務執行役員・鉄鋼支店統括・重量エネルギー輸送事業本部担当(取締役専務執行役員・鉄鋼支店統括本部長・重量エネルギー輸送事業本部担当)…続き
(3月30日) ▽英国日本通運出向英国日本通運取締役社長(代々木航空支店長)野田健司 ▽代々木航空支店長(米国日本通運出向ニューヨーク支店長)田渕浩介 ▽(4…続き
(3月23日) ▽人事総務部人事総務課長(人事総務部課長)塩澤和洋 ▽(4月1日)執行役員東北支社長(神奈川主管支店長)加藤佳之 ▽執行役員CSR推進部長(人…続き
(3月23日) ▽タイヤマト運輸取締役社長(ヤマト運輸人事総務部人事総務課長)荒川滋 (4月1日) ▽常務執行役員(執行役員兼ヤマトフィナンシャル代表取締役社長…続き
(4月1日) ▽都市整備部次長(港湾局参事<施設課長事務取扱>)江良悟 ▽港湾局副局長<経営課長事務取扱>(国土交通省港湾局技術企画課長補佐)林和司 &…続き
(4月1日) ▽経営戦略部内にクロノゲート推進室を新設する(中期経営計画の中核となるグループ複合一貫輸送の実現に向けた準備を早急に行うため) ▽羽田物流ターミナル開設準備室…続き
▽外務省(物流・コンテナ航路統轄グループチーム長兼人事グループ兼主計グループ調査役)武田潤子
■何のための「戦略港湾」か 率直に申し上げて、もはや釜山や高雄、上海、シンガポールに対抗して日本の国際コンテナハブ港が復活できると考えている関係者は誰もいないでしょう。リーマン…続き
阪急阪神エクスプレスは、東日本営業本部第二営業部の横浜、海老名の両支店を統合し、新事務所に移転したと発表した。26日から新事務所で業務を開始している。神奈川県内の2支店を統合する…続き