検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,699件(10781~10800件表示)

2024年2月28日

築港、神戸事業部通関課が移転

 築港は、神戸事業部通関課を移転する。神戸本社ビルと同じ建物で、本社事務所は12階、通関課は11階になる。新事務所は3月4日から業務開始する。  新住所は次のとおり。 続き

2024年2月28日

【展望台】バランスの良い制度づくりを

 昨年秋頃から始まった港湾セミナーのシーズンは2月にピークを迎えた。振り返って数えてみると10月以降、現地参加させていただいたセミナーはおそらく13回ほど。ウェブ視聴を入れると20続き

2024年2月28日

物流企業M&A動向 CMA-CGM、ボロレ・ロジ買収に進展

 欧州委員会(EC)は23日、カリブ海の一部事業売却を条件としてCMA-CGMによるボロレ・ロジスティクスの買収を承認した。両社で買収に合意したとの昨年7月の発表から、これまで大き続き

2024年2月28日

シルクウェイ・ウエスト航空 ターキッシュMRO子会社と5年提携

 シルクウェイ・ウエスト航空(AZG)と、ターキッシュエアラインズ(THY)子会社でMRO(整備・修理・オーバーホール)事業を手掛ける、ターキッシュ・テクニックは26日、5年間の戦続き

2024年2月28日

中部空港貿易額<1月> 輸出額4%減で13カ月連続減

 名古屋税関が22日発表した2024年1月の中部空港貿易額(速報)は、輸出額が前年同月比4.0%減の830億円で13カ月連続の減だった。引き続き、半導体等電子部品が減少した。一方、続き

2024年2月28日

ラピュタロボティクス ロジスティード東日本にAMR提供

 物流ロボティクスの開発を手掛けるラピュタロボティクス(本社=東京都江東区、モーハナラージャ・ガジャン代表取締役CEO)は27日、ロジスティードグループで国内物流事業などを担うロジ続き

2024年2月28日

ジップエア バンクーバー線を7月から増便

 ZIPAIR Tokyo(以下、ジップエア)は22日、成田ーバンクーバー線を今年7月23日から10月26日の間増便すると発表した。火、金曜日便を追加し、現在の月、水、土曜日便と合続き

2024年2月27日

シャープジャスダロジスティクス 大阪・堺に初の自社倉庫、日本GLPが開発

 シャープジャスダロジスティクス(本社=大阪府堺市、楊秋瑾代表取締役社長、以下SJL)は、初の自社倉庫となる物流施設「GLP SJL 堺」を堺市で竣工した。日本GLPの開発で、敷地続き

2024年2月27日

【人事】ロジパルエクスプレス

(3月31日)  ▷退任(代表取締役会長)弓野理恵  ▷同(取締役)曽根真吾※※4月1日付でバンダイロジパルの取締役に就任予定 (4月1日)  ▷常務取締役続き

2024年2月27日

【人事】バンダイロジパル

 (3月31日)  ▷退任(代表取締役会長)弓野理恵  ▷同(取締役)田中良明※4月1日付でロジパルエクスプレスの常務取締役に就任予定 (4月1日)  ▷取続き

2024年2月27日

マトソン 23年純利益は72%減の3億ドル 減収減益も米中航路で回復の兆し

 米国船社マトソンが20日に発表した2023年通期(1~12月)の決算は、純利益が前年比72.1%減の2億9710万ドルだった。営業利益は74.7%減の3億4280万ドル、売上高は続き

2024年2月27日

福山通運、マレーシア大学と産学連携

 福山通運と同社の小丸成洋代表取締役社長が理事長を務める小丸交通財団は22日、マレーシアイスラム科学大などと産学連携の意向書を締結したと発表した。同日、同大と福通グループの同国物流続き

2024年2月27日

【人事】三井倉庫サプライチェーンソリューション

(4月1日)  ▷取締役 須藤尚之  ▷ソニー物流企画管掌人事・総務管掌を解く 代表取締役社長・関取高行  ▷ソニー物流企画管掌人事・総務管掌 取締役・稲村明雄 続き

2024年2月27日

澁澤倉庫、CDP気候変動「B」評価

 澁澤倉庫は20日、国際的な環境非営利団体CDPの「気候変動レポート2023」で、環境対応などの取り組みや情報開示が優れた企業として、マネジメントレベルである「B」評価を獲得したと続き

2024年2月27日

大阪港湾局 車両待機場所の増設前倒しも 夢洲物流交通対策で

 大阪港湾局は、来年開催される大阪・関西万博の会場となる夢洲で、交通を円滑化させる対策に取り組んでいる。万博工事期間中や会期中は、万博関係の車両や工事車両とコンテナ車などの物流車両続き

2024年2月27日

CMA-CGM 23年最終益は85%減の36億ドル 4Qは赤字転落

 CMA-CGMが23日に発表した2023年通年(1~12月)決算は、親会社株主に帰属するグループの当期純利益が前年比85.4%減の36億4000万ドルだった。コンテナ船の市況下落続き

2024年2月27日

郵船ロジスティクス 英国でEC物流強化、PF企業を買収

 郵船ロジスティクスは26日、eコマース(EC)のプラットフォーム(PF)事業を展開するグローバル・フレイト・ソリューション(以下、GFS)を傘下に持つ英国のノエル・トプコ(本社=続き

2024年2月27日

【人事】NX商事

 (3月1日)  ▷コンプライアンス・リスクマネジメント部担当部長<安全・品質推進>(ロジスティクス・サポート事業部品質管理部長)磯田浩一  ▷ロジスティクス・サポート続き

2024年2月27日

近鉄エクス・メディア懇親会 鳥居社長「不透明感の中で舵取りを」

 近鉄エクスプレスは22日、都内で報道関係者を招いてメディア懇親会を開催した。鳥居伸年代表取締役社長執行役員ら同社幹部が出席した。冒頭のあいさつに立った鳥居社長は23年度を振り返り続き

2024年2月27日

【人事】三井倉庫エクスプレス

 (4月1日)  ▷MSE CHINA <BEIJING>董事長(MSE CHINA <GUANGZHOU)>総経理)執行役員中国アジア担当・鶴山達也