検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,499件(108061~108080件表示)

2012年1月11日

川崎汽船 比の被災者支援で義援金200万円拠出

 川崎汽船は6日、フィリピン・ミンダナオ島を襲った台風21号の被災者と被災地の復興を支援するため、義援金として200万円を日本赤十字社に拠出することを決めたと発表した。  同社は続き

2012年1月11日

商船三井 訓練船で比に支援物資輸送

 商船三井は6日、フィリピン・ミンダナオ島の台風被災者を支援するため、同社の船員訓練船「Spirit Of MOL」で支援物資を輸送したと発表した。現地でボランティア活動も展開した続き

2012年1月11日

ケイラインジャパン 来月末に本社移転

 ケイラインジャパン(河内満代表取締役社長)は10日、2月末に本社事務所を移転すると発表した。移転先の「KLL日本橋ビル」は、昨年3月に竣工したケイラインロジスティックスの新本社ビ続き

2012年1月11日

H・シュド、11年業績「良くても損益ゼロ」

 ドイツ船社ハンブルク・シュドのオットマー・ガストCEOによると、昨年の業績は売上高が前年比3%増の約46億ユーロ、コンテナ輸送量が7%増の約310万TEUとなった一方、損益につい続き

2012年1月11日

昨年の清水港 3年ぶり50万TEU超

 静岡県によると、清水港が昨年1年間で取り扱ったコンテナ貨物量は前年比5.3%増の50万431TEUと、3年ぶりに50万TEU台を突破した。  増加の要因として、(1)東日本大震続き

2012年1月11日

川崎港運3団体 賀詞交歓会 高放射線検出問題 原会長「国で対策を」

 川崎港運3団体はこのほど、川崎市内のホテルで新春賀詞交歓会を開催した。冒頭、あいさつに立った川崎港運協会の原秀敏会長は、昨年から同港で船積みする中古車から高い放射線が検出されてい続き

2012年1月11日

APMターミナルズ 新CTを建設・運営 墨ラザロカルデナスで

 APMターミナルズはこのほど、メキシコのラザロカルデナスで水深16.5メートルを備えるコンテナターミナルの開発・運営権を獲得したと発表した。総額9億ドルを投資し、幅23列の大型コ続き

2012年1月11日

全日空、夏季から 中部―上海線を再開

 全日本空輸は2012年夏季スケジュール(3月25日~10月27日)で中部国際空港―上海・浦東線(旅客便)を1日1便で再開する。機材はB737―700型。

2012年1月11日

カンダHD 新センターを名取市に設置へ

 カンダホールディングスは6日、新たに宮城県名取市に物流センターを設置すると発表した。東日本大震災後の東北地方での物流需要に対応し、同社グループの3PL事業の受託拡大を図る。新セン続き

2012年1月11日

待機コンテナ船 60万TEUまで増加 冬季の減便・休止本格化で

 フランスの海事コンサルタント、アルファライナーがまとめたリポートによると、待機状態にあるコンテナ船の隻数は今年の年明け時点で246隻・59万5000TEUまで増加した。冬季のスラ続き

2012年1月11日

郵船ロジスティクス 10月の航空宇宙展で保税貨物取扱業者に

 郵船ロジスティクスは、今年10月に名古屋市国際展示場と中部国際空港で開催される「2012年国際航空宇宙展」で、展示物の通関業務などを担当する保税貨物取扱業者に指定されたと発表した続き

2012年1月11日

ジム、財務制限条項の変更で合意に至らず

 イスラエル・コーポレーションはこのほど、コンテナ船子会社のジム・インテグレーテッド・シッピングが、取引先金融機関とのコベナンツ(財務制限条項)の修正・放棄について合意に至ることが続き

2012年1月11日

港運関係5団体が賀詞交歓会 日港協久保会長 「シームレスな港を」

 港運関係5団体合同賀詞交歓会が10日、都内のホテルで開催された。5団体を代表し、あいさつに立った日本港運協会の久保昌三会長は、「国際コンテナ戦略港湾は、(釜山やシンガポールなど)続き

2012年1月11日

阪急阪神エクスの航空輸出混載 12月重量3%減の5300トン

 阪急阪神エクスプレスの12月の航空輸出混載実績は、件数が前年同月比6.0%減の1万7149件、重量が3.0%減の5291トンだった。重量は13カ月連続の前年割れ。TC2が約4割減続き

2012年1月11日

福山通運 三統を完全子会社化 国際物流事業強化へ

 福山通運(広島県福山市、小丸成洋社長)は10日、通関業や複合一貫輸送などの三統(大阪市中央区、岩浅義昭社長)を完全子会社化したと発表した。7日付で三統が実施した第三者割当増資を引続き

2012年1月11日

昨年のコンテナ取扱量上位5港 上海は堅調、増勢持続 深セン、香港、星港は伸び鈍化

 2011年の世界のコンテナ主要港湾上位5港では、港によって明暗が分かれたもようだ。10年にシンガポールを抜いて世界トップの座に立った上海港は、11年も前年比8%以上と堅調な伸びを続き

2012年1月11日

あすインドネシアで AEAN+3観光大臣会合 

  第11回ASEAN+3観光大臣会合が12日、インドネシアのマナド(スラウェシ島)で開催される。アセアン10カ国(ブルネイ、カンボジア、インドネシア、ラオス、マレーシア続き

2012年1月11日

トルコ航空 トリポリ線で貨物路線開設

 トルコ航空は8日、新規貨物便路線イスタンブール―トリポリ(リビア)線を開設した。週2便(水・日曜)の運航。復路でチューリヒに寄港する。機材はA310FとA330―200Fを併用す続き

2012年1月11日

ジェットスター 夏季に関西―星港線増便 成田―ダーウィン線も開設

  ジェットスターグループは3月25日から関西―シンガポール線(台湾経由)を1日2便(現行1日1便)に増便する。同月26日には成田―豪州ダーウィン(マニラ経由)を週4便で続き

2012年1月11日

12月の中部空港上屋3社 輸出35%増、輸入14%増 タイ復旧需要で10月以降、1万4000トン超え

  中部空港の国際貨物上屋3社(日本航空、全日本空輸、スカイポートサービス)の取扱量(トランジットを含む輸出入貨物)は、タイ洪水被害からの復旧需要などで12月も輸出が35続き