日付を指定して検索
~
まで
該当記事:167,506件(110661~110680件表示)
2011年12月8日
ドバイ・ポーツ・ワールド(DPワールド)は2014年までに、本拠を置くジュベルアリ港のコンテナターミナル(CT)の処理能力を1900万TEUに引き上げると発表した。今後3年間で総…続き
ポーランド投資セミナーが6日、大阪市内で開催された。グダンスク港のコンテナ・ターミナル運営会社DCTグダンスク社のボリス・ヴェンゼルCEOは、「ロシアや中東欧向けに輸送する際、活…続き
日本通運の11月の日本発航空輸出混載重量は、前年同月比13.2%減の1万7981トンで、5カ月連続の前年割れだった。前年比減少幅は10月並みで、引き続き低水準の取り…続き
ハンブルク・シュドとA・P・モラー―マースクグループの欧州域内船社シーゴ・ライン(Seago line)はこのほど、北欧州―東地中海航路での提携を拡大し、同航路で運航している4ル…続き
物流各社が中国での拠点整備を再加速している。リーマン・ショック以降、10年前半まで拠点の統廃合など体質強化の動きが目立った。しかし、円高による日本出し輸出の低迷などもあり、アジア…続き
上組など港運7社共同出資の「西日本内航フィーダー合同会社」(神戸市、佐能博樹代表職務執行者)は、内航フィーダーの輸送力強化に向け、来年中にも17ノット程度の高速内航フィーダー船を…続き
アジア―欧州航路でサービス再編・休止の動きが進んでいる。先日、CSCL(チャイナ・シッピング・コンテナラインズ)とエバーグリーン・ライン、ジム・インテグレーテッド・シッピングが1…続き
フランスの大手物流業者ノルベール・ダントルサングル(ND)は30日、APC北京(北京北欧国際空運貨運有限公司)の買収を完了したと発表した。APC北京の2010年売上高は約5000…続き
神戸航空貨物ターミナル(K―ACT)の11月の集中輸送実績は、輸出が前年同月比5.7%増の217トン、輸入が3.3%減の87トン、輸出入合計は3.0%増の304トンだった。 …続き
つくば国際貨物ターミナル(TICT)の11月の取扱実績は、件数が前年同月比53.6%減の792件、重量が68.1%減の1528トンだった。主力の海上輸出は、昨年に建機関連の出荷が…続き
国際物流総合研究所は6日、都内で「物流経営戦略セミナー~物流子会社勝ち残り戦略」を開催した。物流コンサルティング会社のロジクロス・コミュニケーションの飯田正幸CSレプレゼンタティ…続き
中国物流購買連合会がこのほど発表した「2011年1~10月期物流運行情況分析」によると、同期の社会全体の物流総費用(物流コスト)は前年同期比18.7%増の6兆4000億元(約78…続き
中国物流購買連合会が1日発表した11月の製造業購買担当者景気指数(PMI)は、前月比1.4ポイント減の49%だった。景気減速を示す50%を下回ったのは2009年3月以来、2年9カ…続き
山九は7日、マレーシア法人山九マレーシアがビンツル支店を開設したと発表した。サマラジュ工業団地への新規進出日系企業への対応が目的。また、マレーシアでは州ごとに物流関連のライセンス…続き
国際物流企業各社や製造業大手、産業団体など国際物流に関連する民間部門が、アジアでのグリーン物流で連携する。6日、インド・デリーで開催された第6回アジアEST(持続可能な交通)地域…続き
日本物流団体連合会(物流連)は6日、都内で年末記者会見を開いた。伊藤直彦会長は今年1年を振り返り、「震災、これに尽きる。一方で、図らずも震災のために物流が国民生活を支えているとい…続き
西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)は7日、中国・上海現地法人の「NNR GLOBAL LOGISTICS (SHANGHAI)」(NNR上海)が、上海市浦東地区に新倉庫「Pu…続き
夜または明け方の前に、重ね着をして外に繰り出すと、なかなか良い気分転換になる。身を震わせながらも星空を眺めると、心が落ち着く。冬は空気もすんでいて、星空もなんだかシャープだ。そん…続き
標題に対応する統計データにつきましては、本日掲載分の場合は左側バナートップにある「本日の紙面(PDF版)」を、過去掲載分の場合は会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PD…続き