日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,699件(11061~11080件表示)
2024年2月14日
(4月1日) ▷退任(執行役員)国際物流事業本部副本部長兼海運営業部長・黒飛茂樹 ▷海運営業部長(営業企画部長)執行役員国際物流事業本部副本部長・中山聡司
上組の2023年4~12月期連結決算は、売上高は前年同期比2.8%減の2027億1900万円、営業利益は2.5%減の236億900万円、経常利益は1.7%減の267億3100万円…続き
アラブ首長国連邦(UAE)のアブダビ首長国は9日、アブダビ国際空港の名称を「ザイード国際空港」に改称し、同空港で式典を開催したと発表した。UAEのムハンマド大統領が、同国初代大統…続き
昨年10月25日に90歳で死去した名港海運の髙橋治朗会長のお別れの会が13日、名古屋観光ホテルでしめやかに執り行われた。会では献花台が設けられたほか、髙橋氏の思い出の写真などが多…続き
三井E&Sはマレーシア向けに、環境対応型のタイヤ式電動門型クレーン「三井パセコトランステーナ」を相次いで受注した。PTP(Pelabuhan Tanjung Pelepas Sd…続き
日本通関業連合会(通関連)は貿易・通関の専門家を対象とした人材紹介事業を開始した。会員企業から通関士などの人手不足の声が挙がる中、人生100年時代に専門資格を生かして定年退職後も…続き
海上コンテナの販売やレンタル、リース事業などを手掛けるEFインターナショナル(本社=横浜市、中尾治美代表取締役)はこのほど、名古屋駐在員事務所を開設したことを明らかにした。開設日…続き
鈴与グループは8日、能登半島地震の被災者を支援するため、石川県に対して1000万円を寄付したと発表した。静岡新聞・静岡放送文化福祉事業団を通じて寄付した。 7日、鈴与の西…続き
上組は4月1日付で組織改正を行う。「総務本部」を「管理本部」に改称し、その傘下に人事務、情報システム部を新たに組み入れる。 昨年4月、「管理本部」傘下から関連性の強い部署…続き
どんな分野においても、「新人・若手」は勢いや突破力、新鮮さなどが武器になる。また、新人・若手だからこそ、失敗を恐れず挑戦できることも、強みと言える。あるメーカーの重鎮は、「失敗の…続き
ニトリは川崎港の港湾地区に床面積30万平方メートル規模の巨大倉庫「川崎DC(ディストリビューションセンター)」を建設する。川崎市が9日、同DCの工事に関して公表した。同社はJFE…続き
全日本空輸(ANA)の2023年12月の国際貨物輸送実績は前年同月比12.2%減の5万2605トンだった。11月の4.7%減・5万2315トンから290トン増加。11月に15カ月…続き
空港グランドハンドリングを物語として描くマンガ「ブルーフライト ~グラハン女子物語~」の連載が13日、小学館発行の少女漫画雑誌「ベツコミ」で始まった。航空業界といった多様な職種が…続き
日本航空はきょう14日から国際航空貨物のオンライン予約サービスを提供するスペインのウェブカーゴ(Web Cargo)での予約受付を開始する。対象は一般貨物。危険物のリチウム電池関…続き
東京国際エアカーゴターミナル(TIACT)は5日、輸出貨物搬入時に提出される貨物引渡書(LDR)について保安確認事項の明示を求めた。来月1日から必要事項が明示されたLDRでの運用…続き
日新は8日、中国現地法人で北京に本社を置く中外運-日新国際貨運の出資比率を引き上げたと発表した。従来の50%から51%とし、過半出資に切り替えて連結子会社とした。 先月3…続き
全日本空輸(ANA)グループの中距離国際線の新ブランド「AirJapan」の運航が9日、成田-バンコク・スワンナプームで始まった。同路線では貨物も輸送しており、9日の成田発バンコ…続き
横浜冷凍(ヨコレイ)の2023年10~12月期(第1四半期)決算によると、冷蔵倉庫事業の営業利益は前年同期比24.3%増の23億2200万円だった。水産品、農産品の取扱いが増加し…続き
ドゥルーリーが8日に発表したコンテナ船運賃指標(ワールド・コンテナ・インデックス)は、総合指標が前週比1%減の3786ドル/FEUとなり、続落した。上海発ロッテルダム向けや上海発…続き
門司税関がまとめた2023年(1~12月)の貿易概況(速報値)によると、昨年2月20日にUPSの自社貨物定期便が就航した北九州空港の実績は、輸出額が前年比で全増の514億円、輸入…続き