検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,364件(11081~11100件表示)

2023年12月6日

横浜港、都内で記念式典 マイアミ港とMOU締結

 横浜市港湾局は1日、都内で「マイアミ・デイド・ダンテ・B・ファセル港と横浜市港湾局との覚書(MOU)」締結に係る記念式典を執り行った。横浜港関係者とマイアミ・デイド郡代表団が出席続き

2023年12月6日

AAWW 新たにB777F型2機を発注

 米アトラスエアーワールドワイド・ホールディングス(AAWW)は11月28日、新たにB777F型2機を発注した。越境eコマース(EC)関連顧客の需要増を主な要因に増機するもの。同2続き

2023年12月6日

NX中国 中国FWDランキング入賞で表彰

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は5日、グループの中国現地法人、NX国際物流(中国)が2022年度中国フォワーダー(FWD)ランキングで入賞し、表彰を受け続き

2023年12月5日

2030年までに代替燃料で炭素5%削減 ICAOが新たな目標で合意

 国際民間航空機関(ICAO)は国際航空分野の脱炭素化の取り組みに関して、2030年までに持続可能な航空燃料(SAF)や低炭素化石燃料(LCAF)、そのほかのクリーンエネルギーの活続き

2023年12月5日

ザ・アライアンス 北米東岸航路でスエズ経由に パナマ運河の水不足に対応

 パナマ運河における水不足に伴う制限の長期化を受け、ザ・アライアンスはアジア―北米東岸航路の一部でスエズ運河経由のルートに変更する。ハパックロイドが1日、アジア―北米東岸航路「EC続き

2023年12月5日

10月の成田空港 国際貨物便、25%減の2465回

 成田国際空港会社(NAA)によると、同空港の2023年10月の航空機発着回数は前年同月比23%増の1万8521回だった。内訳は、国際線が35%増の1万4142回、国内線が4%減の続き

2023年12月5日

日本海運集会所 創業の神戸で創立100周年パーティー

 日本海運集会所は1日、ホテルオークラ神戸で創立100周年記念パーティーを開催した。  海運集会所は1921(大正10)年9月8日、ロンドンのバルチック商業海運取引所を参考に続き

2023年12月5日

ゼネタ環境評価、北欧州発極東向け3Q CMA-CGMが1位獲得

 運賃分析やコンテナ輸送のマーケットプレイス機能を提供するゼネタ(Xeneta)は11月29日、2023年第3四半期(7~9月)における北欧州発極東向けコンテナ航路の環境パフォーマ続き

2023年12月5日

ドローナミクス/カタール航空 初のインターライン、商業化へ加速

 欧州の運航ライセンスを持つ世界初のドローン貨物航空会社、ドローナミクスがこのほど、カタール航空(QTR)とインターライン契約を締結したと発表した。国際的な航空会社と貨物ドローン航続き

2023年12月5日

ゼネタ予測 世界の航空貨物需要、来年は微増に

 国際貨物の運賃分析などを提供するゼネタは27日、2024年の航空貨物需要は今年に比べ1〜2%の小幅な増加にとどまるとの見通しを発表した。世界的な消費の低迷などが要因。貨物スペース続き

2023年12月5日

ハパックロイド ブルガリアに新事務所開設

 ハパックロイドは1日、ブルガリアのヴァルナとソフィアに自営の事務所を開設したと発表した。ブルガリア経済は近年、成長を続けており、新事務所の設立を通じて黒海地域に対するサービスを強続き

2023年12月5日

日本航空・10月国際 12%減の3.6万トン

 日本航空の2023年10月の国際貨物輸送量実績は前年同月比12.2%減の3万6005トンで、16カ月連続の減少だった。9月の10.7%減・3万4914トンから1091トン重量を増続き

2023年12月5日

【記者座談会・海運この1カ月】荷動き需要回復も運賃下落響く コンテナ船社、減益・赤字が続く

 コンテナ輸送需要が回復する一方で、新造船の就航ラッシュにより、供給過多の状況が続く。先月は主要コンテナ船社の第3四半期(7~9月)決算の発表が相次いだが、需給軟化に伴う運賃下落で続き

2023年12月5日

アジア発欧州・地中海向け スポット運賃が上昇、15日付でも値上げ計画

 アジア発欧州・地中海向けのスポット運賃が12月に入り上昇した。上海航運交易所がまとめる12月1日付のSCFIによると、上海発欧州向けの運賃指標は前週比9.2%増の851ドル/TE続き

2023年12月5日

【人事】ヤマトグループ

(2023年12月1日) 【ヤマト運輸】 ▷営業グローバル事業戦略部グローバル事業戦略グループグローバル事業戦略チームマネジャー(OVERLAND TOTAL LOGI続き

2023年12月5日

【展望台】じっくりと向き合う

 2020年3月下旬までツイッター(現在のX)で掲載されていたという、4コマ漫画「100日後に死ぬワニ」がどうやら流行っていたらしい。紹介された記事を読む限り、ワニの姿の主人公の日続き

2023年12月5日

CNC アジア域内2航路で共同運航 コスコと

 CMA-CGMグループのCNC(チェンリー)は今月末から、アジア域内航「KCS」および「CHN1(China1)」の2サービスでコスコとの共同運航を開始する。4日に契約を結んだと続き

2023年12月5日

吉田運送、創立50周年で記念式典を開催 「内陸のドライポート目指す」

 北関東地区で内陸コンテナ拠点を運営する吉田運送は今年、創立50周年を迎えた。茨城県坂東市の本社で2日、創立50周年記念式典が開催された。あいさつに立った吉田孝美代表取締役は、「こ続き

2023年12月5日

釜山発コンテナ運賃指標 欧州向けが8%上昇

 韓国海洋振興公社(KOBC)が12月4日に公表した韓国・釜山発コンテナ船スポット運賃指標「KOBC Container Composite Index(KCCI)」は、欧州向けが続き

2023年12月5日

HASCOジャパン、東京事務所移転

 中東船社エミレーツ・シッピング・ライン(ESL)と米国船社マトソンの日本総代理店を務めるHASCOジャパンは、東京事務所を移転し、先月20日から新たなオフィスでの業務を開始した。続き