日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,364件(11121~11140件表示)
2023年12月4日
ドゥルーリーが11月30日に発表したコンテナ船運賃指標WCI(ワールド・コンテナ・インデックス)は、上海発ロッテルダム向けと上海発ジェノア向けがともに前週比2%増と増加した。コン…続き
CMA-CGMジャパンは来年1月1日付で、全ブランドの航路を対象に輸出入のデマレージ(超過保管料)およびディテンション(返却延滞料)を改定する。11月29日発表した。 デ…続き
ロシア船社FESCOは11月28日、アフリカ諸国で新たな物流ルートの開発に取り組む方針を明らかにした。ロシアで開催された国際フォーラム「プリマコフ・リーディングス」に同社のアンド…続き
日本航空は来年2月19日から、自社フレイターの運航を開始する。1日、発表した。日本側では成田、中部の2空港を起点に上海、ソウル、台北の東アジア主要3空港へ、中型貨物機のB767F…続き
日立建機は11月29日、国内での建設機械・鉱山機械用部品のトラック輸送を鉄道コンテナ輸送にシフトすると発表した。ナブテスコの西神工場(兵庫県神戸市)から日立建機の茨城県内各拠点へ…続き
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)のフィリピン現地法人、NXフィリピンとNXロジスティクス フィリピンは10月25~27日に同国パサイで開催された半導体・電…続き
神戸観光局港湾振興部はこのほど、「2024年の神戸港カレンダー」を製作した。一般の人から応募した写真12点と、同振興部が所有する写真とで構成。ウォーターフロント周辺やコンテナ船。…続き
国土交通省港湾局は11月30日、「第3回コンテナターミナル(CT)における情報セキュリティ対策等検討委員会」を開催し、「中間とりまとめ②」を公表した。中間とりまとめ②では「港湾運…続き
大阪港湾局によると、大阪港の2023年10月分の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む、最速報値)は、対前年同月比11%減の17万755TEUだった。5カ月連続のマイナスとなった。 …続き
神戸港湾福利厚生協会(深井義博理事長)は11月29日、神戸ポートオアシスで第45回神戸港港湾殉職者慰霊祭を執り行った。遺族や港湾、行政の関係者約100人が参列し、神戸港の港湾荷役…続き
<役員異動> (12月31日) ▷執行役員会長付主幹(取締役執行役員常務)中村雅之 ▷退任(執行役員)上條靖 (2024年1月1日) ▷取締役執行役員…続き
SITCコンテナラインズの日本総代理店を務めるSITCジャパンは11月8日、東京駅周辺エリアの就業者などによる大規模清掃活動「第16回東京エキマチ キラピカ作戦」に参加。同社が入…続き
ワンハイラインズは11月29日、3000TEU型新造コンテナ船1隻の命名式を開催した。同日発表した。新造船は台湾国際造船(CSBC)が建造する3000TEU型シリーズの最終船で、…続き
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は11月30日、5~10日に中国・上海で開催された「第6回中国国際輸入博覧会」に出展したと発表した。サステナビリティ経営を…続き
大韓航空(KAL)は11月30日、羽田―金浦線の就航20周年を祝い、羽田空港、金浦空港でそれぞれイベントを開催した。羽田では同路線の運航会社4社(日本航空、全日本空輸、KALおよ…続き
(2024年1月1日) ▷経営企画部に「DX推進室」を新設する ▷「コーポレートソリューション本部」を新設し、傘下に総務部、財務・経理部、業務部、物流技術部を置く。合わ…続き
CMA-CGMは12月3日からアジア―インド航路「AS2」を開始する。11月28日に発表した。華南地区とコロンボ、ナバシェバ、ムンドラを結ぶ自社運航のウィークリーサービスで、成長…続き
防災・危機管理サービスを提供するSpectee(本社=東京都千代田区、村上建治郎代表取締役、スペクティ)は11月28日、サプライチェーン(SC)のリスクマネジメント対応のクラウド…続き
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は来年1月1日付で齋藤充代表取締役社長社長執行役員が代表取締役会長となり、後任に堀切智副社長執行役員(日本通運代表取締役社…続き
OOCLは来年から、自社運航のアジア域内航路「KTX」シリーズを再編する。「KTX1」と「KTX2」、「KTX3」の寄港地・ローテーションなどを変更するほか、新たに1月から日本と…続き