日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,699件(111641~111660件表示)
2011年9月26日
日本経済団体連合会は20日、「2011年度経団連規制改革要望~“新生日本”の創造に向けた基盤整備を~」と題した要望書を政府に提出した。個別要望…続き
若年内航船員確保推進事業として神戸港のレストラン船「ルミナス神戸2」で10月22日、「2011神戸港海洋教室」が開催される。主催の神戸運輸監理部、神戸海事広報協会、神…続き
ロシア・ウスチルガ港のターミナル開発企業、ウスチルガカンパニー(以下ULC)は同港の物流・ロジスティクス地区開発でUAEの港湾・物流業者ガルフテナーと提携する。 …続き
米国バンクーバー港湾局はこのほど、大手缶詰会社ノースウエスト・パッキング社との港湾局所有の用地賃貸契約を、3年間延長したと発表した。同契約の期限は12月までだったが、…続き
日本郵船は21日、フジサンケイグループ主催の第20回地球環境大賞で「国土交通大臣賞」を受賞したと発表した。環境問題を経営上の最重要課題と捉え、空気潤滑システム搭載のモ…続き
TSA(太平洋航路安定化協定)は7月1日付で議長任期を終えた韓進海運のY・M・キムCEOの後任を置かず、今後はメンバー船社から選ばれたエグゼクティブ・コミッティーを通…続き
アジア―紅海航路の協議協定「IRSA(Informal Red Sea Agreement)」の加盟船社は、日本を含むアジア出し貨物を対象に運賃修復を実施する。修復額…続き
大阪市は21日、昨年度の大阪港の港営事業会計を発表した。上屋倉庫などの「港湾施設提供事業」では埠頭再編に伴う一部施設の廃止など、「大阪港埋め立て事業」では土地売却の減…続き
神戸税関がまとめた8月の貿易速報によると、神戸港の貿易額は輸出4244億円(前年比4.2%増)、輸入2417億円(14.2%増)だった。ノルウェーからの医薬品原料の輸…続き
外航船舶代理店業協会(JAFSA)はこのほど、FONASBA(船舶代理店業者と海運仲介業者の世界連合)に対して品質認証制度(クオリティー・スタンダード、QS認証)に準…続き
中古コンテナの売買や改造コンテナの販売を手がけるEFインターナショナル(中尾治美代表取締役)が業容を拡大している。現在は韓国の中古コンテナ販売会社「極東(Kukdong Mari…続き
2007年8月、オランダ・TNTロジスティクスと、米国EGLが合併して誕生したシーバロジスティクス。欧米企業を母体としながら、中国を含む成長市場のアジアでの事業展開が目覚しく、1…続き
静岡県港湾基盤部港湾局は21日、清水港袖師第1埠頭のガントリークレーン4号機・5号機が台風15号の影響による強風で移動し、隣接するガントリークレーン3号機に接触、破損したもようと…続き
日本郵船(工藤泰三社長)と郵船ロジスティクス(YLK、倉本博光社長)は22日、海外事業統合に関する基本契約の修正に関する覚書を締結した。両社は昨年12月22日付で、海外事業統合に…続き
航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた8月の航空輸出混載実績は、件数が前年同月比7.7%減の25万723件、重量が9.1%減の7万6393トンだった。重量は6カ月連続の前年割れで…続き
「やはり地方自治体や地元経済団体などからの補助金があるのは大きいですよ。年間数千万円になりますから」と、ある外国航空会社関係者が、地方の国際空港への乗り入れを検討する際の費用面を…続き
航空 *全日空 輸出初のAC、ワールドエアウェイズを起用(20日) *大韓航空 成都貨物便、あす開設(20日) *エバー航空 タンチョウヅル2羽を空輸(20日)…続き
標題に対応する統計データにつきましては、本日掲載分の場合は左側バナートップにある「本日の紙面(PDF版)」を、過去掲載分の場合は会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PD…続き
【インド】今年8月の輸出額が前年同月比44.2%増の243億ドルと大幅増を達成した。この結果、4~8月の累計輸出額は前年同期比54.2%増の1345億ドルだった。インド商工省の担…続き