検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,699件(112121~112140件表示)

2011年9月5日

【先週の主なニュース】8月29日~9月2日 (日付は本紙掲載日)

 航空        *チャイナエアライン 関西―シカゴ線で貨物便(29日) *7月の貨物チャーター・臨時便輸出が大幅減(29日) *フェデックス 2倍サイズの新梱包材導入(2続き

2011年9月5日

【海外事情】ブルガリア 貨物分割に労組反発

 【ブルガリア】現地紙の報道によると、ブルガリア国鉄(BDZ)が旅客部門と貨物部門を分割し、世界銀行から4億6000万ブルガリアレフ(約3億4100万ドル)の融資を獲得した後、6カ続き

2011年9月5日

【海外事情】ベトナム セメント消費量減少

 【ベトナム】建材業界が例年になく厳しい状況に陥っている。セメントやセラミックタイルの生産量は前年実績を上回っているが、消費が落ち込んでいるからだ。建材店のオーナーは「例年、雨期に続き

2011年9月5日

【海外事情】タイ 輸出額が過去最高に

 【タイ】7月の輸出額は前年同月比38.3%増の215億2100万ドルとなり、過去最高を記録した3月実績(212億5900万ドル)を上回った。品目別で特に好調だったのは農産物・農工続き

2011年9月2日

米GES 中国と米国に3事務所開設 

   米国の大手ロジスティクスプロバイダー、グローブ・エクスプレス・サービス(GES)はこのほど、中国・広州、蘇州、米国マイアミの計3事務所を新設した。GESは続き

2011年9月2日

セブンシーズ・テックワークス 物流コンサル業務を譲受 

  携帯関連システム構築などを得意とするセブンシーズ・テックワークスは31日、100%子会社としてTMプランニング(以下TM)を設立し、JDコーポレーションからロジスティ続き

2011年9月2日

LIM 都内で稼働中の物流施設2棟取得

   不動産投資顧問のラサールインベストメントマネージメント(LIM)は31日、東京都江東区で稼働中の物流施設2棟を取得したと発表した。施設名や取得金額は明らかにしていな続き

2011年9月2日

K+N 仏アパレルのインド物流受託

  キューネ・アンド・ナーゲル(K+N)はこのほど、フランスの男性向け大手アパレル、セリオのインド合弁セリオ・フューチャー・ファッションから、インドでの保管・配送業務を3続き

2011年9月2日

K+N インド西部に自動車物流拠点 

  キューネ・アンド・ナーゲル(K+N)は31日、インド西部プネーに自動車産業用物流拠点「オートモティブ・ソリューション・センター」を開設したと発表した。同種の拠点として続き

2011年9月2日

M&M、陸上混載を開始 中国発カザフスタン向け

 ロシア・CIS物流に強みを持つスイスの大手フォワーダー、ミリツァー・アンド・ミュンヒ(M&M)はこのほど、中国発カザフスタン向けにグルーページ(トラック混載)サービスを開始した。続き

2011年9月2日

カーゴ・イノベーション 羽田で通関許可取得 

  カーゴ・イノベーション(東京都中央区、松林利一社長)は1日付で東京税関から羽田空港の東京国際エアカーゴターミナル内「羽田物流センター」で通関業許可免許を取得した。主に続き

2011年9月2日

税関つくば出張所 輸出入とも前年下回る 上期の貿易概況

  つくば国際貨物ターミナル(TICT)を管轄する横浜税関鹿島税関支署つくば出張所がまとめた11年上期(1~6月)の貿易概況によると、輸出額は前年同期比5.3%減の456続き

2011年9月2日

大阪府 27億円債権放棄へ RIL貸付金など

 民事再生手続き中の大阪府の第3セクター、りんくう国際物流(泉佐野市、RIL)をめぐり、大阪府はRILへの貸付金など約27億5000万円を債権放棄する方針だ。今月の府議会に関連議案続き

2011年9月2日

NEXCO西日本 7月の通行台数13%減 無料化実験終了で

  西日本高速道路会社(NEXCO西日本)の西村英俊会長兼社長は31日の会見で、7月の事業概要などを説明した。高速道路の無料化社会実験や上限1000円政策が終了し、通行台続き

2011年9月2日

中央テクノの全株式を取得 山九、子会社化でメンテ事業拡大

  山九(中村公一社長)は中央化工機の100%子会社である中央テクノの全株式を31日付で取得し、子会社化した。1日発表した。これまで中央化工機の井上悦一社長が兼務してきた続き

2011年9月2日

GLP・シュワルツ会長が発表 日本で物流施設開発 10年超で14億ドル充当

 物流施設開発・運営のグローバル・ロジスティック・プロパティティーズ(GLP)は1日、都内でジェフリー・シュワルツ・エグゼクティブ・コミッティ会長兼共同創業者ら幹部が会見し、日本で続き

2011年9月2日

【エアカーゴ最前線・首都圏編】(21)グローバルエアカーゴ クールチェーンを牽引

 グローバルエアカーゴはダイセーロジスティクス(本社=東京都文京区。田中孝一代表取締役会長)のグループ会社として生鮮航空貨物の国内配送を行う。国内物流拠点は、「羽田ハブセンター」(続き

2011年9月2日

【人事異動】全日本空輸

(8月31日)  ▽エアアジア・ジャパン代表取締役社長(アジア戦略室長)岩片和行  ▽アジア戦略室長(企画室ネットワーク戦略部副部長)河合巌

2011年9月2日

ブリティッシュ・エアウェイズ 羽田乗客2万5000人超え

 ブリティッシュ・エアウェイズは1日、羽田―ロンドン・ヒースロー線の利用者数が2万5000人を突破したと発表した。B777-200使用の同路線は今年2月20日に就航。現在、週5便(続き

2011年9月2日

DHLエクスプレス 国際スペシャリスト認定研修コース導入

 DHLエクスプレスはこのほど、研修コースとして、全世界の従業員を対象に「認定国際スペシャリストコース」を導入した。変化する国際ビジネスの環境に対する従業員の知識を深め、エクスプレ続き