日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,527件(114461~114480件表示)
2011年4月18日
標題に対応する統計データにつきましては、本日掲載分の場合は左側バナートップにある「本日の紙面(PDF版)」を、過去掲載分の場合は会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PD…続き
航空 *仙台空港 13日から運航再開(11日) *日本航空 香港航空のスペース販売とりやめ(11日) *フェニックス 香港航空のスペース販売(11日) *国内主要路線…続き
【ルーマニア】 国家統計局(INS)によると、ルーマニアは2010年のトウモロコシ作付面積でEU加盟国内第1位、トウモロコシの生産量では第2位となった。 EU加盟国全体…続き
【米加州】 原油高騰によるガソリン価格の上昇がカリフォルニア州の市民の足に打撃を与えている。 海外紙によると、最近のカリフォルニア州のガソリン価格はガロン当たり4.1ド…続き
【米国】 国産大豆の輸出量増加が著しい。米国大豆協会(ASA)によると、米農務省が実施する外国市場開発計画(Foreign Market Development Progra…続き
2011年4月17日
来月、成田空港の貨物上屋を貨物ターミナル地区(北側貨物地区)から南部貨物地区に移転、集約する日本貨物航空(NCA)は、両地区間で運行する横持ちトラックのスケジュールを発表した(表…続き
2011年4月15日
(4月1日) ▽航空局管制保安部運用課専門官(大阪航空局保安部運用課長補佐)谷口羊一 ▽定年退職<3月31日付>(新千歳空港事務所総務部長)笹川隆 ▽新千歳空港事務所総務…続き
アメリカン航空とアメリカン・イーグルは11日、両社の顧客と社員に対する募金活動で集まった164万ドル超を震災の被災者支援のために寄付したと発表した。米国赤十字社のジャパン・パシフ…続き
ユナイテッド・コンチネンタル・ホールディングスは14日、ユナイテッド航空とコンチネンタル航空の顧客と両社社員からの震災被災者への義援金が、250万ドルを超えたと発表した。義援金は…続き
ボーイングは7日、2011年第1四半期(1~3月)の航空機の引き渡しが104機だったと発表した。内訳はB777型が13機、B767型が4機、B737型が87機、B747型の引き渡…続き
「急用ができてしまいました」と東京港のコンテナターミナルに向かったのは、インターエイシアライン(IAL)企画部の鍋山美穂次長。同社は先月、台北市内に新会社「IAL台湾」を設立。東…続き
全日本空輸(ANA)と日本航空(JAL)はこのほど、2月の輸送実績を発表した。ANAの国際貨物輸送量は前年同月比11.3%増の3万4124トン。前月比は16.2%減で2カ月連続の…続き
商船三井が客船「ふじ丸」 (日本チャータークルーズ、2万3235トン)をチャーターして被災地支援活動を実施した。大船渡、釜石、宮古の3港に寄港し、避難生活を送る被災者に食事や入浴…続き
エミレーツ航空は、2012年1月3日から旅客便で、リオデジャネイロ、ブエノスアイレスへ就航すると発表した。ドバイからリオデジャネイロ経由で、ブエノスアイレスに就航するもの。復路で…続き
ブリティッシュ・エアウェイズ(BAW)とイベリア航空(IBE)の持ち株会社であるインターナショナル・エアラインズ・グループ(IAG)はこのほど、2社の貨物部門の運営を統合し、IA…続き
キャセイパシフィック航空(CPA)と香港ドラゴン航空(HDA)は16日から5月31日までの日本路線の旅客便運航スケジュールを発表した。日本発ベースでの減便計画は次のとおり(福岡線…続き
MCCトランスポートは来週から、台湾・高雄と海峡地、ベトナム・ハイフォンを結ぶ新サービス「TW1(Taiwan Service)」を開始する。 ハイフォン発高雄向けのルート…続き
日本航空(JAL)グループは、先月18日から山形空港での貨物郵便の取り扱いを一時再開していたが、10日に再度休止した。対象路線は、同空港発着の全てのJALグループの運航便。
日本航空(JAL)はロンドン・ヒースロー空港の上屋で新たに冷蔵・冷凍庫保管料金を設定した。従来は同料金を徴収していなかったが18日搭載分から適用を開始する。 保管料金は1日当…続き
ワンハイラインズの2010年業績は、売上高が前年比37.4%増の647億1206万台湾ドル、営業利益は3.3倍の84億2790万台湾ドル、純損益は昨年の16億3527万台湾ドルの…続き