日付を指定して検索
~
まで
該当記事:167,417件(11661~11680件表示)
2024年2月20日
郵船ロジスティクスは19日、マーケティングパートナーシップ契約を締結しているアストロスケールの商業デブリ除去実証衛星「ADRAS-J」の打ち上げが実施され、軌道投入に成功したと発…続き
コンテナ船社の紅海回避による航空貨物への影響は、少なくとも日本発着については限定的となっている。フォワーダーによるとスペース状況や見積もりの問い合わせはあるそうだが、実際に予約が…続き
日本航空の約13年ぶりとなる自社フレイターが19日、運航を開始した。初便となる成田発台北・桃園向け(JL6719便)には満載の約50トンの初荷が積み込まれた。初便の機材は、同社旅…続き
スポーツ用品のアルペンは14日、愛知県稲沢市に「中京フルフィルメントセンター(FC)」を設立すると発表した。3階建て・延べ床面積約3万3600平方メートル。eコマース(EC)貨物…続き
荷主・物流事業者などのパートナー企業と新たな幹線輸送スキームの構築を目指す日野自動車の子会社、NEXT Logistics Japan(NLJ)はこのほど、位置情報分析サービスを…続き
静岡県は2024年度当初予算案で、カーボンニュートラルポート(CNP)関連事業に前年度予算比約2.6倍の6億6100万円を計上した。港湾地域の温室効果ガス(GHG)排出を全体とし…続き
ワークマンはこのほど、岡山市北区に「岡山流通センター(仮称)」を建設すると発表した。床面積約7万2000平方メートルの大型センターで、2027年10月稼働予定。同社は現在、全国4…続き
2024年2月19日
阪急阪神エクスプレスの1月の航空輸出混載実績は、重量が前年同月比17.7%減の2556トン、件数が7.7%減の8494件だった。重量は19カ月連続の前年割れ。12月実績(33.0…続き
三菱倉庫は16日、東京都中央区立阪本小学校の児童を対象とした郊外学習を実施したと発表した。都内の同社本店で、職員がコンテナターミナルでの業務や取り扱っているコンテナの種類について…続き
航空貨物情報調査会社のワールドACDによると、2024年2月5~11日(第6週目)の世界の航空貨物量は前週比12%減。運賃は2.39ドルで前週比0.05ドル増、前年同週比0.38…続き
エティハド航空(ETD)の貨物部門のエティハドカーゴは15日、医薬品や生鮮品向け輸送商品の2023年(1~12月)の輸送実績を発表した。医薬品では、昨年7月にザイード国際空港(旧…続き
エティハド航空(ETD)の貨物部門のエティハドカーゴは14日、リチウム電池を搭載した携帯電話、ノートパソコン、タブレット端末など一般消費者用電子機器を安全かつ確実に輸送する商品「…続き
SBSホールディングス(HD)は16日、千葉県野田市で建設していた「野田瀬戸物流センターA棟」の竣工式を行った。敷地面積約7万3300平方メートル、4階建て・延べ床面積16万64…続き
ロジスティードは15日、グループが保有する国内の物流センター33物件を売却すると発表した。Jリートの産業ファンド投資法人と今回の物件取得を目的に組成する私募ファンドに譲渡する。施…続き
全日本空輸(ANA)は15日、今年3月31日から羽田空港第2ターミナル国際線施設を利用した出発便が10便増加し、合計26便になると発表した。バンコク・スワンナプーム、ソウル・金浦…続き
NECは15日、AIを活用した現場の見える化と分析レポートの作成が可能となる「NECデジタルツインソリューション現場可視化・分析サービス」の提供を開始すると発表した。物流倉庫など…続き
本紙集計によると、1月の大阪地区国内航空貨物取扱量は前年同月比0.2%減の7465トンだった。内訳は、発送が6.1%減の3753トン、到着が6.6%増の3712トン。 空…続き
スターフライヤーは15日、2024年夏季スケジュール(24年3月31日~10月26日)も国際線定期便の運休を継続すると発表した。 対象となる路線は北九州―台北・桃園、中部…続き
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は16日、タイ現地法人のNXタイロジスティクスが気候変動への取り組みの一環として、走行中にCO2や汚染物質を排出しないEV…続き
日本航空は16日、丸紅とサステナブルな産直事業に寄与する取り組みについて協業の覚書を締結したと発表した。両社が昨年5月に開設した産直ショップに加え、今年4月を目途に開始する飲食店…続き