日付を指定して検索
~
まで
該当記事:167,417件(11701~11720件表示)
2024年2月16日
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)が始動して2年。「NX」ブランドに刷新する抜本的な改革を断行してきた同社は、外資フォワーダーが活躍するグローバル市場で本格…続き
ヒースロー空港会社によると、1月のロンドン・ヒースロー空港における貨物取扱量は前年同月比20.5%増の11万8766トンだった。7カ月連続のプラス。特にアジア太平洋線が堅調に推移…続き
福岡空港発着貨物の国際航空貨物上屋を運営する福岡エアーカーゴターミナル(FACTL)の2024年1月実績は、輸出入貨物の合計で前年同月比11.7%増の3161トンだった。12月の…続き
韓国船社HMMは14日、2023年通年(1~12月)の決算を発表した。当期純利益は前年比90%減の1兆60億ウォン(約7億5400万ドル)となった。高騰していたコンテナ船市況の正…続き
近鉄エクスプレス(KWE)の四半期報告書によると、同社の2023年4~12月期の経常利益は前年同期比62.5%減の174億円だった。日台韓(今期より韓国、台湾の各法人を日本と同じ…続き
キャントランスインターナショナルジャパン(東京都港区。西田和史代表取締役)はこのほど新たに、日本発欧州向けシー・アンド・エアー(S&A)輸送サービスを開始した。パートナー企業の協…続き
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は14日、傘下の日本通運の特別積合せ貨物運送事業、グループ会社のNXトランスポートと名鉄運輸の統合で最終契約を結んだと発表…続き
鴻池運輸は15日、海上・港湾・航空技術研究所海上技術安全研究所(海技研)が実施した「災害時の支援物資輸送実働演習」にトラック輸送担当として協力したと発表した。鴻池運輸は昨年も同演…続き
DSVの日本法人「ディエスヴィ・エアーシー」は今月5日付で大阪税関から名古屋営業所(愛知県常滑市セントレア3-13-4 航空集配サービス中部空港営業所1階)での通関業務の許可を取…続き
トラックドライバーの残業規制が強化される物流の2024年問題が目前に迫る中、東京商工リサーチの調査によると2023年の道路貨物運送業の倒産は14年以降の10年間で最多の328件と…続き
マースクは12日、自社ウェブサイト上で、航空貨物輸送のオンライン予約を開始したと発表した。同社が提供する90カ国・地域以上、7万路線超の選択肢をウェブサイト上で価格検討し、予約で…続き
グランドハンドリング世界最大手、スイスポートインターナショナル(SPI)は、花き類の世界的産地のケニアで、ナイロビのジョモ・ケニヤッタ国際空港(NBO)の上屋機能を生かした「フラ…続き
東急不動産とENEOSはこのほど、廃食油を持続可能な航空燃料(SAF)の原料として活用する取り組みに関する基本合意書を締結した、と発表した。 世界的な環境対応の意識が高ま…続き
茨城港常陸那珂港区を活用した輸送効率化の取り組みが広がっている。14日、栃木県宇都宮市で開催された「茨城港北関東セミナー」でクボタ、日本ミシュランタイヤ、アパレルブランドなどを展…続き
プロロジスは14日、岩手県金ケ崎町でマルチテナント型物流施設「プロロジスパーク北上金ケ崎」を開発すると発表した。敷地面積7万8500平方メートル、2階建て・延べ床面積5万5000…続き
日本郵便の2023年4~12月期連結決算は、郵便や荷物が減少する中、主力の郵便・物流事業で人件費や集配運送委託費の増加などで営業費用が前年同期比0.9%増となり、経常利益は77.…続き
SBSホールディングス(HD)は14日、都内の本社とオンラインで2023年12月期(前期)通期決算説明会を開催した。3PLとeコマース(EC)物流、国際物流の3事業を重点領域とす…続き
茨城県は14日、栃木県宇都宮市で「茨城港北関東セミナー」を開催した。クボタや日本ミシュランタイヤ、アパレルブランドなどを手掛けるアダストリアが講演し、茨城港の活用事例や利用メリッ…続き
国際航空運送協会(IATA)は3月12~14日、香港のアジアワールド・エキスポを会場に、ワールドカーゴシンポジウム(WCS)を開催する。ホストはキャセイパシフィック航空貨物部門、…続き
大阪港湾局(大阪府分)の2024年度予算案は、前年度比0.3%増の122億2500万円となった。一般会計は12.1%増の54億4000万円、港湾整備事業・特別会計は8.9%増の6…続き