日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,326件(11721~11740件表示)
2023年10月31日
日本物流団体連合会(物流連)はこのほど、都内で第23回「物流連懇談会」を開催し、全日本空輸(ANA)取締役専務執行役員でANA Cargo会長の外山俊明氏が、「国際航空貨物の市場…続き
ワンハイラインズは25日、自社で運航する1万3100TEU型コンテナ船「Wan Hai A07」がジブラルタル西方で救助活動を行ったと発表した。 「Wan Hai A07…続き
名港海運の髙橋治朗会長が10月25日、死去した。90歳。通夜・告別式は、近親者のみで執り行った。香典、供物、弔電などは辞退している。後日、「お別れの会」を執り行う予定。連絡先は同…続き
貨物保険コンサルティングのインターリンクと東京海上日動火災保険などは26日、都内で「荷主と運送人の責任範囲~コンテナ受取拒否された際の実務~」と題したセミナーを開催した。山口総合…続き
韓国海洋振興公社(KOBC)が10月30日に公表した韓国・釜山発コンテナ船スポット運賃指標「KOBC Container Composite Index(KCCI)」は、総合指標…続き
アジア発欧米向けのコンテナ船スポット運賃が先週末から上昇傾向にある。上海航運交易所とフレイトスが先週末に公表したコンテナ船運賃指標を見ると、欧州向けや米国向けの運賃が前週比で大幅…続き
関西国際空港で輸入上屋事業を展開する日航関西エアカーゴ・システム(JALKAS)、全日本空輸(ANA)、CKTSの3社の9月輸入実績は、件数が前年同月比12.3%増の186万78…続き
フジトランスポート(本社・奈良市、松岡弘晃社長)が半導体製造装置や精密機器の陸上輸送事業を強化している。大型空調車をはじめとする専用車両を駆使するとともに、全国ネットワークを生か…続き
ボルチック国際海運協議会(BIMCO)は25日、現在の世界全体におけるコンテナ船の平均船齢が14.2年となり、過去最高になったと発表した。ドライバルク船の11.9年、タンカーの1…続き
山九は30日、サウジアラビア現地法人の山九サウジアラビアが、同国ジュベールの工業団地に人材育成機能を備えたプラントメンテナンス拠点「メンテナンス&ヒューマンリソース・デベロプメン…続き
国土交通省港湾局は27日、2022年の全国各港別国際フィーダーコンテナ取扱量(参考値)を公表した。1位は21年に引き続き広島港で、前年比34.8%増の12万2271TEUだった。…続き
東京都港湾局が26日に公表した東京港の8月の外貿コンテナ取扱量(最速報値、実入り・空コンテナ合計)は、前年同月比16.8%減の32万8567TEUだった。5カ月連続で減少した。輸…続き
西日本高速道路会社(NEXCO西日本)の前川秀和社長は25日の定例会見で、山陽自動車道の尼子山トンネル内の火災事故により行っている播磨JCT~赤穂IC間(下り線)の通行止めを12…続き
7年前の冬に差し掛かるころに訪れた空港の旅客ターミナルビル。一部区画が仕切られて作業が実施されるなど、復旧に向けた工事が進められていた。旅客ターミナルビルの運営自体は通常時と同様…続き
ロサンゼルス・ワールド・エアポーツによると、ロサンゼルス空港における国際貨物取扱量は、8月が前年同月比15.9%減の12万4559トン、9月が11.2%減の12万4347トンだっ…続き
シーバロジスティクスはこのほど、ロサンゼルス港とロングビーチ港の近郊に新設した積み替え(トランスロード)拠点で、米ボストンダイナミクスの物流ロボットを導入したと発表した。荷役、監…続き
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は21~22日、鳥取県日南町の「NXグループの森」で秋の森林育成活動を実施した。23回目の開催で、グループ会社の従業員と家…続き
佐川急便は27日、来年4月1日から飛脚国際宅配便を平均6%程度、また、飛脚宅配便(飛脚クール便を含む)を同7%程度それぞれ値上げすると発表した。 飛脚国際宅配便の料金は、…続き
三菱倉庫とキユーソー流通システムは30日、GDP(医薬品の適正流通基準)に対応した専用車両を使用し、関東-関西間で医薬品の中継リレー輸送を開始すると発表した。12月4日に開始予定…続き
財務省関税局が発表した2023年9月の全国の国際航空貨物取扱量(確報)によると、国内全空港の総取扱量は前年同月比3.6%減の28万8363トンで19カ月連続の前年割れだった。閑散…続き