検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:167,417件(11741~11760件表示)

2024年2月15日

PMA 新会長にヘネシーCOO マッケナ氏は引退

 米国西岸港湾の使用者団体である太平洋海事協会(PMA)は13日、新たな会長兼CEOにスティーブン・ヘネシーシニアバイスプレジデント兼COOが就任する人事を決めた。過去20年間にわ続き

2024年2月15日

釧路港ポートセミナー 24年問題で拠点性向上見込む

 釧路市などは6日、都内で「釧路港ポートセミナー~ひがし北海道の物流拠点・釧路港とともに、明日の物流をめざして~」を開催した。本州発の貨物では、仕向け地が東北海道の場合も苫小牧経由続き

2024年2月15日

【人事】名港海運

(4月1日) ▷常務執行役員営業第2部、営業第3部、営業第4部、物流センター統括部管掌(常務執行役員営業第2部、営業第3部、物流センター統括部管掌)山口淳 ▷営業第4部続き

2024年2月15日

マースク GHG削減目標で認証取得 SBTiが水準の高さを評価

 マースクは9日、同社の温室効果ガス(GHG)排出削減目標について、世界的な気候変動対応の共同イニシアチブSBTi(Science Based Targets initiative続き

2024年2月15日

JR貨物 自動運転トラックのT2に資本参加 モーダルコンビネーションを推進

 日本貨物鉄道(JR貨物)は9日、自動運転トラックによる幹線輸送サービスの提供を目指すT2のシリーズA追加ラウンドで資本参加したと発表した。両社は今後、貨物鉄道と自動運転トラックの続き

2024年2月15日

SGHグローバル・ジャパン 国の脱炭素運動「デコ活」に賛同

 SGHグローバル・ジャパンは13日、環境省による脱炭素に取り組む新たな国民運動「デコ活」に賛同すると発表した。同運動は2050年カーボンニュートラル(炭素中立)および30年度削減続き

2024年2月15日

大東港運<23年4~12月決算> 経常益31%減、食品輸入が低調

 大東港運の2023年4~12月決算は、経常利益が前年同期比30.5%減の7億2600万円だった。主力の食品輸入は、農・畜・水産物はいずれも減少し、その他食品や日用品も巣ごもり需要続き

2024年2月15日

NXHD、5カ年の新中計策定 グループ売上高3兆円へ海外を倍増

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は14日、2024年12月期から5カ年の新たな中期経営計画「NXグループ経営計画2028 Dynamic Growth 2続き

2024年2月15日

日本郵船グループ、風力発電展に出展

 日本郵船とグループ会社のNYKバルク・プロジェクト、日本海洋科学、郵船ロジスティクスは28日から3月1日に東京ビッグサイトで開催される「第13回WIND EXPO春2024 ~[続き

2024年2月15日

SBSHD<23年12月期通期決算> 経常益8%減、物流事業減収減益

 SBSホールディングス(HD)の2023年12月期通期連結決算は、経常利益が前期比7.7%減の197億円だった。物流事業は減収減益で、営業利益は3割減だった。不動産事業は物流施設続き

2024年2月15日

JR貨物<23年4~12月期決算> 経常損失7億円、通期は下方修正

 日本貨物鉄道(JR貨物)の2023年4~12月期決算は、営業損失が14億1300万円(前年同期は9億5500万円)、経常損失が7億4500万円(同15億7700万円)だった。経常続き

2024年2月15日

釜山港 LNGバンカリングを成功 STS方式で自動車船に

 釜山港湾公社は14日、韓国・釜山で初めてシップ・ツー・シップ(STS)方式によるLNGバンカリングを成功させたと発表した。釜山北港のカンマンふ頭で自動車船に対して約1500トンの続き

2024年2月15日

西濃運輸 神奈川・座間に危険物倉庫 阪急阪神と共同運営

 セイノーホールディングス(HD)は14日、傘下の西濃運輸が神奈川県座間市に危険物倉庫を開設したと発表した。床面積約880平方メートル。リチウムイオン電池などの危険物第4類に対応し続き

2024年2月15日

シカゴ・オヘア空港 11月国際貨物量20%減

 シカゴ航空庁によると、2023年11月のシカゴ・オヘア空港における国際航空貨物取扱量は前年同月比20.3%減の10万8169トンで、22カ月連続のマイナスとなった。  9月続き

2024年2月15日

郵船ロジスティクス 紅海迂回対応で中国経由鉄道利用

 郵船ロジスティクスは14日、日本・アジア発欧州向けで海上輸送と鉄道や航空を組み合わせた複合輸送サービスを提案していると発表した。コンテナ船の紅海迂回による欧州向けオール・ウォータ続き

2024年2月15日

シカゴ向け航空貨物運賃 上海は4週、香港は3週連続増に

 航空貨物運賃指数を提供するTACインデックスが12日更新した、2月5~11日の米シカゴ向け航空貨物運賃(1キロ当たり)で、上海発は前週から0.45ドル増の5.47ドル、香港発は0続き

2024年2月15日

米国小売りコンテナ輸入 23年は13%減も過去3番目 24年上期は増加予想

 全米小売業協会(NRF)とハケット・アソシエイツは9日、米国主要港における主力コンテナ貨物の一つである小売り関連の輸入量実績と最新予想を公表した。2023年12月実績は前年同月比続き

2024年2月15日

大韓・アシアナ合併 欧州委の審査終了、残すは米国

 欧州連合(EU)の政策執行機関、欧州委員会(EC)は13日、大韓航空(KAL)とアシアナ航空(AAR)の経営統合についての審査を終了したと発表した。これで、両社の合併に関する審査続き

2024年2月15日

大阪国内12月 発送7%減の5012トン

 本紙集計によると、2023年12月の大阪地区国内航空貨物取扱量は前年同月比1.1%減の9638トンだった。内訳は、発送が6.9%減の5012トン、到着が6.0%増の4626トン。続き

2024年2月15日

丸全昭和運輸 タイに倉庫事業の子会社

 丸全昭和運輸は13日、タイで倉庫事業の子会社を設立すると発表した。来月に設立し、同国チョンブリ県バーンラムン郡で倉庫建設を計画している。営業開始は来年7月からの予定。  同続き