検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,400件(117661~117680件表示)

2010年11月30日

日本オラクル 統合基幹業務アプリケーション 最新版の提供開始 機能追加と強化

 日本オラクルは23日、統合基幹業務アプリケーション最新版「Oracle E-Business Suite R12.1.3」の提供を同日から開始したと発表した。  「Oracl続き

2010年11月30日

パナルピナが新サービス 上海洋山保税区で倉庫賃借 2万平方メートル

 パナルピナは26日、上海南部の臨港工業区を管轄する上海臨港経済発展集団と、同区の倉庫を活用した新たなロジスティクスサービスに関して包括的なパートナーシップを締結したと発表した。新続き

2010年11月30日

星港CWTが同業買収 南アでのネットワーク強化へ

 混載大手グローブリンクなどを傘下に置くシンガポールの大手ロジスティクスプロバイダー、CWTは25日、欧州法人CWTヨーロッパを通じて、南アフリカ・ヨハネスブルクに本社を置く物流業続き

2010年11月30日

JTBカーゴの中島社長 三井倉庫グループ入りで抱負 サービス多様化で顧客ニーズに対応

[「企業基盤強化図る」 海上輸送の比率アップへ]  ジェイティービーカーゴ(本社=東京都中央区)の中島正則社長は29日、本紙のインタビューに応じ、26日発表された三井倉庫グルー続き

2010年11月30日

SGホールディングス 上期飛脚航空便 7%増の611万個

 SGホールディングスの2010年度上半期の飛脚航空便取扱個数は、前年同期比7.2%増の611万4000個だった。佐川急便に集約した国内航空貨物事業をベースに、即配便の体制を強化し続き

2010年11月30日

【CARGOリポート】カンダグループ トータル物流を提供 「変革から創造へ」国際物流事業に参入表明

 1943年11月に創業、カンダコーポレーションやカンダコアテクノを中核事業会社として国内物流を中心に事業展開しているカンダグループ。持ち株会社カンダホールディングスのもとで、「価続き

2010年11月29日

【プロフィール】 日航関西エアカーゴ・システム社長 竹下幸二氏 貨物畑を長く歩む 日航グループ再生に全力  

[九州のラガーマン]  福岡県北九州市の出身。進学先の小倉高校では、中学時代の野球部の先輩がラグビー部に所属していたこともあり、勧誘を受けて入部した。  福岡県は全国的にみても続き

2010年11月29日

スカイマーク 羽田―中部を深夜運航

 スカイマークは25日、来年2月の運航ダイヤとして羽田―中部線を深夜時間帯に1日1往復2便で運航すると発表した。中部ではほかにも、札幌線を1日3往復6便、茨城線を1日1往復2便で新続き

2010年11月29日

ボーイング社 787プログラム見直し 7度目の納期延期も

 ボーイングは24日、開発中の787型機のプログラムを見直すことを発表した。今月9日に発生したフライトテスト用2号機の緊急着陸の要因となった出火原因の調査分析を受けたもので、電力分続き

2010年11月29日

【この人に聞く】マースクライン グループ上級副社長兼CFO ピーター・ロネスト・アンダーセン氏(下) 荷主との長期的関係目指す

 マースクラインのピーター・ロネスト・アンダーセン(Peter Ronnest Andersen)グループ上級副社長兼CFOは荷主との関係について、「直接対話を通して長期的な関係を続き

2010年11月29日

空港運営検討会 来月3日立ち上げ 来夏メドに結論へ

 国土交通省は来月3日、空港運営のあり方に関する検討会(座長=御立尚資・ボストンコンサルティンググループ日本代表)を立ち上げる。馬淵澄夫国交相が、26日の定例会見で明らかにしたもの続き

2010年11月29日

興亜海運、来月から 韓中―越航路を新設 ハイフォン向け週2便に

 興亜海運(日本総代理店=三栄海運)は来月半ばから、韓中各港とベトナム・ハイフォンを結ぶ新サービスを開設する。三栄海運が26日発表した。これにより、ハイフォン向けサービスを週2便に続き

2010年11月29日

10月の成田空港輸出額 前月比4カ月ぶり減

 東京税関がまとめた10月の成田空港貿易概況(速報値)によると、輸出が前月比0.4%減の8949億円と4カ月ぶりのマイナスとなった。前年同月比は3.3%増と12カ月連続の増だった。続き

2010年11月29日

三井倉庫 JTBカーゴを買収 航空貨物事業拡大へ

 三井倉庫は26日、旅行代理店大手ジェイティービー(JTB)傘下のジェイティービーカーゴ(以下JTBカーゴ、本社=東京都中央区、中島正則社長)を買収すると発表した。来年3月1日付で続き

2010年11月29日

成田空港10月貨物実績 積み込み、13カ月ぶり減 円高で輸出鈍化

 成田国際空港会社(NAA)の平山由次郎専務は26日の定例会見で、国際貨物の積み込みについて、「昨年9月以来13カ月ぶりに減少した。円高により輸出が鈍化している」と説明した。LCC続き

2010年11月29日

マースクライン 世界最大コンテナ船発注へ 1万8000TEU型、大宇造船に

 マースクラインは世界最大船型となる1万8000TEU型コンテナ船を韓国の大宇造船海洋に発注する見通しだ。このほどマースクが大宇造船に1万8000TEU型コンテナ船10隻プラス・オ続き

2010年11月29日

NYKロジスティクス(香港) NVO貨物取扱量急増 アジア発着集荷強化 システム標準化来年度完了

 日本郵船グループはNVOCC貨物の取扱量を急ピッチで伸ばしている。2007年4月から、海上フォワーディング事業のグローバル・ヘッドクオーターとして機能しているNYKロジスティクス続き

2010年11月29日

【取材メモ】広島市 秋葉忠利市長

 「広島市の魅力について、国内外から広島市を訪れた方々は、異口同音に美しい都市であることを理由に挙げます」と話すのは、広島市の秋葉忠利市長。世界最大の旅行ガイドブック専門出版社ロン続き

2010年11月29日

青森港 クルーズセミナー開催 「北の玄関」目指す 新幹線駅開業機に出発港へ

 青森県は24日、青森市などの後援を受けて、市内で「あおもりの港クルーズシンポジウム」を開催、ベルリッツクルーズガイドの著者で、客船評論家のダグラス・ワード氏らを招いて、青森への客続き

2010年11月29日

国交省、来月の3日間 バルク戦略港湾 再プレゼン実施

 国土交通省は来月1日、2日、8日の3日間にわたって国際バルク戦略港湾検討委員会を開催する。応募港湾からの再プレゼンテーションを受ける。  応募した港湾管理者(応募港湾)による続き