日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,400件(117721~117740件表示)
2010年11月26日
一五不動産情報サービスが22日発表した「物流施設の賃貸マーケットに関する調査」(10月調査)によると、東京、大阪圏の賃貸型物流施設の空室率が改善している。今期の東京圏の空室率は前…続き
伊藤忠商事が東アジアで通販事業を拡大している。同社は22日、香港と台湾のネット通販2社との提携を発表した。香港のFortune Link (Global)Holdingsと資本業…続き
財務省が発表した10月の貿易統計によると、輸出額は7.8%増の5兆7236億円、輸入額は8.7%増の4兆9017億円だった。貿易収支は8219億円のプラスで、19カ月連続の黒字。…続き
セイコーエプソン情報機器部門の昨年度貨物量は、40フィートコンテナ換算で海上、航空を合わせ計2万3339FEUだった。世界の製造17拠点から販売51拠点へ向けた、プリンターやプロ…続き
郵船ロジスティクスは、中国事業で内陸展開を強化する。既に事務所を置く政府直轄都市・重慶や四川省・成都は早期の支店化を検討。来年4月以降に予定する旧郵船航空サービス(YAS)と日本…続き
23日午後の北朝鮮による韓国・延坪島砲撃は東アジア各国に衝撃を与えた。この海域では3月の韓国の哨戒艦沈没事件以来、緊張が続いていたのだが、北朝鮮がよもや民間人居住区域までも巻き込…続き
標題に対応する統計データにつきましては、本日掲載分の場合は左側バナートップにある「本日の紙面(PDF版)」を、過去掲載分の場合は会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PD…続き
トラック事業者の行政処分が厳格化された結果、今年に入って事業所停止処分や許可取り消しが増加している。国土交通省は今年9月に社会保険未加入事業者に対して厳しく処分することを打ち出し…続き
大阪ベイエリアの次世代産業の集積を背景に、戦略港湾・阪神港の今後について話す機会があり、確認を込めてその立ち位置を調べてみた。数年前にも一度まとめたことがあるが、改めてショッキン…続き
想定を上回る運賃修復の進展と荷量の増加により、業績を急回復させたコンテナ船各社。その全社が注視していたのが、市況のカギを握る中国発貨物の国慶節明け以降の動きだ。今年は繁忙期が例年…続き
日本貨物鉄道(JR貨物)は19日、2010年度年末手当の基準額を、基準内賃金の1.62カ月分とすることを各組合に回答した。支給日は12月10日以降、準備ができ次第。なお09年度年…続き
SGホールディングスグループで車両整備や車両販売、ボディ製造販売事業を展開するSGモータース(大阪市大正区、谷本育生社長)は、作業性や耐久性に優れ、軽量化を実現したオリジナルボト…続き
2010年11月25日
関西空港対岸のりんくうタウン(泉佐野市)で倉庫・事務所の賃貸事業を展開しているのが、りんくう国際物流(RIL)だ。RILは、府が出資する第3セクターの大阪府都市開発(OTK、和泉…続き
エールフランス・KLMカーゴは22日、大阪市内でボジョレ・ヌーボー解禁パーティーを開催した。あいさつしたフランク・オリユー日本支社長は「アリタリアやマーチンエア・カーゴのサービス…続き
日本郵政と郵便事業会社(日本郵便)は22日、中国郵政集団公司と北京でトップ会談を行い、国際事業発展のための新たな機会とチャレンジに向けて、協力関係を強化することで合意した。中国向…続き
DHLの2015年までの平均EBIT成長率(税・金利前利益)は年率13~15%が持続する見通し。親会社ドイツポストDHL(DP―DHL)のフランク・アペルCEOが23日開催された…続き
香港航空は来月2日から、関空―香港線で貨物便を週2便運航する。搭載容量65トン程度のA330-200Fを運航するもので日本線では初の定期貨物便の就航となる。同社は10月31日の冬…続き
北朝鮮軍による韓国・延坪島(ヨンピョンド)への砲撃が23日午後に行われたことを契機に両国間で砲撃戦が展開されたことを受け、朝鮮半島情勢は緊迫感を高めている。同島は同半島西側の黄海…続き
苫小牧港管理組合は来年1月16日、苫小牧市内で職員採用試験を実施する。事務職、技術職(土木)各1人を4月1日付で採用する予定。受験申し込みは来月1日から15日まで受け付ける。 …続き