検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,400件(117761~117780件表示)

2010年11月25日

9月の中部空港主要地域別輸出品実績(名古屋税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、本日掲載分の場合は左側バナートップにある「本日の紙面(PDF版)」を、過去掲載分の場合は会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PD続き

2010年11月25日

10月の輸入航空貨物実績(JAFA)

 標題に対応する統計データにつきましては、本日掲載分の場合は左側バナートップにある「本日の紙面(PDF版)」を、過去掲載分の場合は会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PD続き

2010年11月25日

10月の仕向地別輸出航空混載・直送実績(JAFA)

 標題に対応する統計データにつきましては、本日掲載分の場合は左側バナートップにある「本日の紙面(PDF版)」を、過去掲載分の場合は会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PD続き

2010年11月25日

【空論実論】(11) マーケティングから見えてくるもの(中) 次田肇 日本―欧州の航空貨物予測

 今回、日本発着欧州線の航空貨物需要予測するに当たり、シンプルかつ代表的手法で紹介する。前提としてまず、われわれが現在1994年にいるものと仮定する。経営予測において最も頻繁に使わ続き

2010年11月25日

【講演】世界の穀物類需給動向と日本の輸入事情 伊藤忠商事食料カンパニー 食糧部市場調査室主席アナリスト 岩崎正典氏

 伊藤忠商事食料カンパニー食糧部市場調査室の岩崎正典主席アナリストは先月17日、志布志港セミナーにおいて「世界の穀物類需給動向と日本の輸入事情」と題して講演した。岩崎氏は「最近、食続き

2010年11月24日

【港データブック】大分港

他県港との近接集荷に助成  【2009年輸出入貨物の上位3品目】  <輸出>(1)トナーカートリッジ(2)二硫化炭素(3)合成ゴム  <輸入>(1)雑貨(2)炉材(3)竹製品  続き

2010年11月24日

【取材メモ】岡部・山口法律事務所 弁護士 山口修司氏

 海事関係をはじめ国際関係や物流、金融など、さまざまな分野で法務サービスを提供している岡部・山口法律事務所が29日にオフィスを移転する。「移転といっても同じ東京・中央区の新川1丁目続き

2010年11月24日

航空機燃料税の一部半減化 「認められない」 政府税調が判定

 政府税制調査会は16日に開いた全体会合で、2011年度税制改正要望の「事前査定」を行った。国土交通省が要望していた、航空機燃料税のうち空港整備勘定に繰り入れる分(11/13)の税続き

2010年11月24日

SITC、12月から 京浜―上海を週8便に増便

 SITCコンテナラインズ(日本総代理店=SITCジャパン)は12月から、京浜―上海航路で新サービス「STK7」を開始する。SITCジャパンが19日発表した。シノトランス・コンテナ続き

2010年11月24日

島精機製作所 今年度輸出量50%増へ 中国などで横編み機需要堅調

 島精機製作所(和歌山市)の2010年度輸出貨物量予想は2800TEUで、前年に比べ50%増加する見通しだ。金融危機で落ち込んだニット生産が回復、中国をはじめトルコや新興国などでの続き

2010年11月24日

JAFA10月 輸出混載、前年割れ 重量1.6%減の9万2000トン 東アジア地域の荷動き鈍化

 航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた10月の航空輸出混載実績は、件数が前年同月比3.9%減の28万7388件、重量が1.6%減の9万2050トンで、前年同月実績を下回った。日本続き

2010年11月24日

九州地区の日韓航路 4~9月旅客実績38%増の56万人増

 国土交通省九州運輸局によると、九州(下関含む)と韓国を結ぶ国際旅客航路(フェリー4隻、高速船7隻)の2010年度上期(4~9月)の旅客輸送実績は56万3200人だった。前年同期と続き

2010年11月24日

四日市港セミナー 将来構想紹介し利用者促進を図る 来月9日

 四日市港管理組合は来月9日、三重県中南勢地区で「四日市港セミナー」を開催する。同地区に事業所などを有する貿易関連企業を対象に、同港の物流機能やサービス、将来構想を紹介し、利用促進続き

2010年11月24日

神戸税関が28日、庁舎を特別公開

 神戸税関は28日、「第12回神戸税関庁舎特別公開」を開催する。旧税関長室や時計塔内部(抽選)、屋上・広報展示室を開放する。ホールではコンサートも行われ、麻薬探知犬デモンストレーシ続き

2010年11月24日

ロッテルダム港 トートCOO来年1月辞任

 ロッテルダム港湾公団は18日、同港のアンドレ・トートCOOが来年1月1日付で辞任すると発表した。  トート氏は2008年1月から同港のCOOを務めてきたが、同港のハンズ・スミス続き

2010年11月24日

ハパックロイド 大西洋航路で1ループ運休

 ハパックロイドは18日、荷動き減に対応した冬季スケジュールとして、大西洋航路で運航するAES「AES Atlantic Express Shuttle」サービスを休止すると発表し続き

2010年11月24日

水島港国際物流センター 業務用に電気自動車導入 配色ブルー 広告塔にも

 水島港国際コンテナターミナル(岡山県倉敷市玉島)の管理・運営を行っている水島港国際物流センターはこのほど、三菱自動車の水島製作所で製造している電気自動車「アイミーブ」を業務用に導続き

2010年11月24日

長錦商船 今治・水島を週2便へ増便

 長錦商船(日本総代理店=シノコー成本)は今週から、今治・水島と釜山をそれぞれ結ぶサービスを開始する。興亜海運からスロットを借り受け、既存の自社運航サービスと合わせ両港への寄港を週続き

2010年11月24日

DPワールドの1~9月取扱量 前年比15%増の3670万TEU

 ドバイ・ポーツ・ワールド(DPワールド)が発表した2010年第3四半期(7~9月)の世界50ターミナルの取扱貨物量は、前年同期比14%増の1300万TEUだった。特に好調だった地続き

2010年11月24日

パン―エイシアと上海市錦江航運 上海港CTを外高橋に変更

 上海港張華浜コンテナターミナル(SCT)の外貿コンテナ貨物の取り扱い停止に伴い、同CTの利用船社、コスコ・コンテナラインズ(コスコン)子会社の上海汎亜航運有限公司(パン―エイシア続き