検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,185件(1161~1180件表示)

2025年3月13日

Shippio コーポレートミッション・ビジョンを刷新

 デジタルフォワーダーのShippio(シッピオ)は12日、コーポレートミッション・ビジョンを刷新したと発表した。併せて、新たなミッション・ビジョンを実現するプロダクト指針「Shi続き

2025年3月13日

Hacobu、東京本社移転

 トラックの動態管理・配送マッチングサービスなどを提供するHacobu(本社=東京都港区、佐々木太郎代表取締役社長CEO)は本社を移転し、17日から新たなオフィスでの営業を開始する続き

2025年3月13日

ANA Cargo/ANAファシリティーズ 倉庫入居者に国内ベリー割安で

 ANA Cargoは11日、不動産や施設管理を手掛けるANAファシリティーズ(本社=東京都中央区)と連携し、新サービス「SORACO」の提供を開始すると発表した。ANAファシリテ続き

2025年3月13日

ラピュタロボ、AGC子会社に自動フォーク納入

 物流向けロボティクスソリューションを提供するラピュタロボティクス(本社=東京都江東区、モーハナラージャ・ガジャン代表取締役CEO)は11日、AGCの完全子会社でシリカ製造・販売を続き

2025年3月13日

近鉄エクスプレス、健康経営優良法人認定

 近鉄エクスプレスは11日、経済産業省と日本健康会議が共同で実施する「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定されたと発表した。認定は2年連続。  同社は、2023続き

2025年3月13日

オートストア AI搭載ピックシステムなど新機能発表

 自動倉庫型ピッキングシステムの生産・販売を手がけるノルウェーのAutoStore(オートストア)はこのほど、自動倉庫型ピッキングシステム「AutoStore」の新たな拡張機能を発続き

2025年3月13日

【人事】丸運

(3月31日) ▷丸運ロジスティクス西日本社長兼丸運ロジスティクス東海取締役(執行役員)福草良 (4月1日) ▷経営企画部長を解く コーポレート管理本部長・中澤晃続き

2025年3月13日

国土交通省、第2回検討会開催 成田空港の鉄道アクセス議論

 国土交通省は14日、第2回「今後の成田空港施設の機能強化に関する検討会」を開催する。今後の成田空港の鉄道アクセスへの対応について議論する。  成田空港ではC滑走路整備などの続き

2025年3月13日

西濃運輸 愛知・豊川の倉庫拡張

 西濃運輸は12日、愛知県豊川市の豊川支店内の「豊川物流倉庫」をリニューアルしたと発表した。敷地面積約2万6300平方メートル、3階建て・延べ床面積9200平方メートル、倉庫面積8続き

2025年3月13日

三井倉庫HD グループ2社がCEIVリチウム認証取得

 三井倉庫ホールディングス(HD)は12日、グループの三井倉庫エクスプレスと三井倉庫サプライチェーンソリューションが際航空運送協会(IATA)のリチウム電池に関する品質認証プログラ続き

2025年3月13日

日本倉庫協会/日本冷蔵倉庫協会 価格転嫁進展へ文書作成

 日本倉庫協会(日倉協)は11日、価格転嫁進展への協力を荷主企業に要望するための文書「適切な価格改定へのご協力に向けたお願い」を、日本冷蔵倉庫協会との連名で作成したと発表した。会員続き

2025年3月13日

伊藤忠ロジスティクス 関空のCEIVファーマ認証更新

 伊藤忠ロジスティクスは11日、関西国際空港で国際航空運送協会(IATA)の医薬品輸送品質認証「CEIVファーマ」を更新したと発表した。1日に更新し、期限は2028年2月28日まで続き

2025年3月13日

【人事】ユニエツクスNCT

<新役員体制> (4月1日) ▷代表取締役社長執行役員<全般統括> 齊藤宗明 ▷取締役常務執行役員<港運・整備事業本部長> 上田精二 ▷取締役執行役員<経営続き

2025年3月13日

大韓航空 新ロゴ、機体デザインを発表

 大韓航空(KAL)は11日、韓国ソウル本社で、新しいコーポレートアイデンティティの発表イベントを開催し、新たなロゴ、機体デザインを発表した。ロゴ変更は1984年以来41年ぶり。 続き

2025年3月13日

ラピダス向けで国内初の共同輸送へ 北海道への危険物物流で企業連合

 先端ロジック半導体製造・ラピダスの工場建設が進む北海道で、半導体危険物物流の体系整備が始まった。経済産業省北海道経済産業局が事務局を務める「北海道半導体人材育成等推進協議会」は傘続き

2025年3月13日

日通NECロジ、「物流用語集」拡充

 日通NECロジスティクスは11日、自社のウェブサイト上で提供している「物流用語集」(https://www.nittsu-necl.co.jp/glossary/)を拡充したと発続き

2025年3月13日

日港協・久保会長 「韓国の動向も見ながら港湾政策を」

 日本港運協会の久保昌三会長は12日、都内で定例記者会見を開催した。久保会長は国際コンテナ戦略港湾政策に関し、釜山港の荷役料下落に関する報道に触れ「横浜港や阪神港は釜山港とも競争し続き

2025年3月13日

25年夏季スケジュール 関西や福岡で空港発着容量拡大 神戸は国際チャーター便

 3月30日を初日とする2025年夏季スケジュールで関西国際空港の発着容量が増加する。夏季スケジュール開始直前の3月20日には福岡空港の第2滑走路の供用が開始されることで、福岡空港続き

2025年3月13日

中国地方整備局 三田尻中関港利用者懇談会を開催

 国土交通省中国地方整備局は7日、中国地方国際物流戦略チームが先月14日に山口県防府市で開催した「三田尻中関港利用者懇談会」の議事概要を公表した。今回は、三田尻中関港の概況を説明し続き

2025年3月13日

キューネ・アンド・ナーゲル レムチャバン港でLCL拠点を新設

 キューネ・アンド・ナーゲルは11日、タイ・バンコクのレムチャバン港近郊に2800平方メートル規模のCFSを新設すると発表した。LCL(海上混載)サービスの拠点として活用する。新拠続き