検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:167,417件(11781~11800件表示)

2024年2月14日

【人事】西日本鉄道

(4月1日) ▷退任(執行役員)国際物流事業本部副本部長兼海運営業部長・黒飛茂樹 ▷海運営業部長(営業企画部長)執行役員国際物流事業本部副本部長・中山聡司

2024年2月14日

鈴与グループ、能登地震で義援金

 鈴与グループは8日、能登半島地震の被災者を支援するため、石川県に対して1000万円を寄付したと発表した。静岡新聞・静岡放送文化福祉事業団を通じて寄付した。  7日、鈴与の西続き

2024年2月14日

アメリカン航空 バレンタイン向け花き540トン超輸送

 アメリカン航空(AAL)貨物部門は12日、バレンタインデーを前に、花き120万ポンド(約544.3トン)超を輸送したと発表した。バレンタインデー直前で花き空輸需要がピークとなる2続き

2024年2月14日

リンコーコーポ<23年4~12月期決算> 経常益32%減、運輸部門が減収減益

 新潟港を本拠に港運事業や物流事業を展開するリンコーコーポレーションの2023年4~12月期の連結決算は経常利益が32.1%減の3億1300万円だった。売上高は2.2%減の99億6続き

2024年2月14日

ロボット倉庫開発のCuebus 三菱倉庫が出資、業務提携

 立体ロボット倉庫システム「CUEBUS(キューバス)」を提供するCuebus(本社=東京都江東区、大久保勝広代表取締役)は13日、三菱倉庫グループなどを引受先とする第三者割当増資続き

2024年2月14日

ロジスティード CDP気候変動「A-」評価、4年連続

 ロジスティードは9日、国際的な環境非営利団体CDPの「気候変動レポート2023」で、環境対応などの取り組みや情報開示が優れた企業として、リーダーシップレベルである「A-」(Aマイ続き

2024年2月14日

伊勢湾海運<23年4~12月期決算> 経常益35%減の36億円

 伊勢湾海運の2023年4~12月期連結決算は、経常利益が前年同期比34.9%減の35億6000万円だった。売上高は17.6%減の438億9400万円、営業利益は39.2%減の28続き

2024年2月14日

ドゥルーリー・コンテナ運賃指標 欧州向け続落も北米向けは上昇

 ドゥルーリーが8日に発表したコンテナ船運賃指標(ワールド・コンテナ・インデックス)は、総合指標が前週比1%減の3786ドル/FEUとなり、続落した。上海発ロッテルダム向けや上海発続き

2024年2月14日

アジア―米国東航荷動き、データマイン調べ 1月は16%増の165万TEU

 米国のデカルト・データマインが13日発表した2024年1月のアジア主要10カ国・地域発米国向け東航コンテナ荷動き(母船積み地ベース)は、前年同月比15.6%増の164万6142T続き

2024年2月14日

上組<23年4~12月期決算> 純利益が3%増の193億円

 上組の2023年4~12月期連結決算は、売上高は前年同期比2.8%減の2027億1900万円、営業利益は2.5%減の236億900万円、経常利益は1.7%減の267億3100万円続き

2024年2月14日

名港海運 髙橋会長のお別れの会

 昨年10月25日に90歳で死去した名港海運の髙橋治朗会長のお別れの会が13日、名古屋観光ホテルでしめやかに執り行われた。会では献花台が設けられたほか、髙橋氏の思い出の写真などが多続き

2024年2月14日

日本航空のフレイター 自社供給確保で売上高2000億円へ

 日本航空の自社フレイターが2月19日から運航を開始する。経営破綻に伴い2010年10月末で自社フレイターの運航を停止して以来、約13年ぶりに再開する。旅客便ベリー、他社フレイター続き

2024年2月14日

四日市港、東京でセミナー 高アクセス性や港湾機能向上をPR

 四日市港利用促進協議会は7日、都内で「2023年度東京地区四日市港セミナー」を開催した。四日市港管理組合の嶋田宣浩副管理者(四日市港利用促進協議会専務理事)がプレゼンテーションを続き

2024年2月14日

日本トランスシティ<23年4~12月期決算> 経常益24%減、全段階で上方修正

 日本トランスシティの2023年4~12月期連結決算は、経常利益が24.4%減の61億7300万円だった。売上高は6.9%減の930億7300万円、営業利益は21.5%減の51億4続き

2024年2月14日

東京港のつどい クボタ、ONEジャパンが講演

 東京都港湾局と東京港埠頭会社、東京都港湾振興協会は8日、都内で「2023年度東京港のつどい」を開催した。東京都港湾局が東京港の取り組みを紹介したほか、クボタの武山義知物流統括部担続き

2024年2月14日

グラハン女子マンガ開始 ANA制作協力で魅力・やりがい発信

 空港グランドハンドリングを物語として描くマンガ「ブルーフライト ~グラハン女子物語~」の連載が13日、小学館発行の少女漫画雑誌「ベツコミ」で始まった。航空業界といった多様な職種が続き

2024年2月14日

全日本空輸・12月国際 12%減の5.3万トン

 全日本空輸(ANA)の2023年12月の国際貨物輸送実績は前年同月比12.2%減の5万2605トンだった。11月の4.7%減・5万2315トンから290トン増加。11月に15カ月続き

2024年2月14日

【展望台】若手の強み、ベテランの凄み

 どんな分野においても、「新人・若手」は勢いや突破力、新鮮さなどが武器になる。また、新人・若手だからこそ、失敗を恐れず挑戦できることも、強みと言える。あるメーカーの重鎮は、「失敗の続き

2024年2月14日

上組、組織改正

 上組は4月1日付で組織改正を行う。「総務本部」を「管理本部」に改称し、その傘下に人事務、情報システム部を新たに組み入れる。  昨年4月、「管理本部」傘下から関連性の強い部署続き

2024年2月14日

伏木海陸運送<23年7~12月期決算> 経常益37%減、港運事業が低調

 伏木海陸運送の2023年7~12月期決算は、経常利益が前年同期比37.1%減の4億6200万円だった。売上高は1.4%増の65億8900万円、営業利益は38.5%減の4億4900続き