日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,326件(11781~11800件表示)
2023年10月27日
神戸市港湾局によると、神戸港の2023年8月分の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む、速報値)は前年同期比12.4%減の16万7119TEUだった。4カ月連続でマイナスとなった。内…続き
日本海事センターによると、今年上半期(1~6月)の日本―欧州間の輸出入コンテナ荷動き(速報値)は、前年同期比10.2%減の59万723TEUとなった。日本発欧州向けの輸出が0.4…続き
横浜市港湾局が25日に公表した8月の横浜港の外貿コンテナ取扱量(最速報値、実入り・空コンテナ合計)は、前年同月比2.4%減の21万5390TEUだった。2カ月連続で減少した。内訳…続き
大阪港湾局によると、大阪港の2023年9月分の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む、最速報値)は、対前年同月比3%減の17万2506TEUだった。4カ月連続マイナスとなるものの、6…続き
プロロジスはインド市場に再進出した。25日、都内であった同社の創業40周年を記念した記者会見で、ハミード・R・モガダム会長兼CEOが明らかにした。同社はかつて、2008年に現地の…続き
関西エアポートは11月2日、大阪国際空港(伊丹空港)で実機を使用した航空機事故対策総合訓練を実施する。26日発表した。 大阪国際空港緊急計画に基づく訓練で、航空機事故で多…続き
沖縄地区税関の速報によると、2023年9月の那覇空港の輸出額は前年同月比5.57倍の8億9916万円で2カ月連続の増加、輸入額は75.4%増の2億1359万円で2カ月ぶりの増加だ…続き
清水港ポートセールス実行委員会(静岡県、静岡市、清水港利用促進協会)は25日、都内で4年ぶりに「首都圏『清水港』セミナー」を開催した。荷主や船社、物流事業者など800人以上が参加…続き
「私の娘の『推し船』は飛鳥Ⅱでして」。あるやり取りで「推し船」という言葉を聞いて、それが妙に頭に残っている。いわゆる「推し活」は最近の流行りだが、この「推し」に「船」がくっつくの…続き
DSVの2023年7~9月期(第3四半期)決算は、特別項目前EBITが前年同期比32.4%減の43億9600万デンマーククローネ(DKK、約928億円、1DKK=約21.3円)だ…続き
関西エアポートによると、2023年冬季スケジュール(23年10月29日~24年3月30日)における関西空港の国際定期便は週間1309便(3月ピーク時点)の見通し。19年冬季スケジ…続き
キューネ・アンド・ナーゲルの2023年7~9月期(第3四半期)決算は、EBITが前年同期比51.7%減の4億4600万スイスフラン(CHF、約746億円、1CHF=約167円…続き
ダイフクは来月29日~12月2日に東京ビッグサイトで開催される「国際ロボット展iREX2023」に出展する。パレット系搬送ロボット「Sorting Transfer Robot-…続き
名古屋税関の速報によると、2023年9月の中部空港の輸出額は前年同月比0.7%減の1085億円で9カ月連続の減少、輸入額は8.6%増の1010億円で4カ月連続の増加だった。輸出入…続き
国際空港上屋(IACT)は24日から、中州航空(HLF)の輸出入貨物の取り扱い業務を開始した。輸出貨物の取り扱い場所は、成田空港第4貨物ビル1階108号(IACT・B棟)。輸入貨…続き
セブ・パシフィック航空(CEB)は25日、フィリピンの航空会社として初めて、日本からの持続可能な航空燃料(SAF)を利用した旅客便を運航した。成田発マニラ向け5J5055便で、機…続き
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は26日、グループのアイルランド現地法人、NXアイルランドが同国ダブリン国際空港近郊の自社倉庫「NXアイルランドコントラク…続き
シャープは25日、自動倉庫システムの「ロボットストレージシステム」を開発したと発表した。専用棚は最大で高さ5.3メートルまで設計でき、倉庫上部の空間を有効活用することで収納力の拡…続き
DHLエクスプレスの日本の定期貨物便の運航便数が週100便(発着ベース)に到達した。アジア太平洋地域(APAC)のネットワーク強化の一環で今月11日、シンガポール航空を利用した中…続き
ESRは26日、兵庫県伊丹市で物流施設「ESR伊丹ディストリビューションセンター」を着工したと発表した。敷地面積1万7000平方メートル、4階建て・延べ床面積3万平方メートル。大…続き