検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,364件(11961~11980件表示)

2023年10月20日

神戸海貨組合、総会を開催 須藤理事長「生き残りかけ立ち向かう」

 神戸海運貨物取扱業組合は18日、神戸市内で第76期定時総会を開催し、事業報告や決算報告、事業計画案、予算案を承認した。理事の役員改選も行われ再任された。  総会後の懇親会で続き

2023年10月20日

大和物流、茨城・つくばに物流拠点

 大和ハウスグループの大和物流は18日、大和ハウス工業が茨城県つくば市で開発した物流施設「DPLつくば谷田部」を全棟賃借し、物流拠点「つくばロジスティクスセンター2」を開設したと発続き

2023年10月20日

DSV 来年9月末でCEO交代、ルンド現COOが後任

 DSVは18日、ジェンズ・ビョルン・アンダーセンCEOの退任を発表した。来年9月末で退任し、現COOのジェンズ・H・ルンド氏が引き継ぐ。アンダーセン氏は2008年からCEOを務め続き

2023年10月20日

郵船ロジスティクス<中部> 豊田通商に自社SAFサービス提供

 郵船ロジスティクス中日本営業本部は、同社グループ内で先駆けてSAF(持続可能な航空燃料)を利用した新たな取り組みを開始した。SAFを使う航空輸送サービス「Yusen Book-a続き

2023年10月20日

セイノーロジックス 九州で電子部品・自動車部品の集荷強化

 セイノーロジックスは九州エリアを重点地域ととらえ、電子部品や自動車部品の輸送需要取り込みを図る。中山宏志取締役社長は「九州は自動車産業と半導体産業がクロスオーバーする世界でも珍し続き

2023年10月20日

パンオーシャン 韓進KALの保有株式売却 HMM買収の資金確保か

 ハリムグループ傘下のパンオーシャンは16日、同社が保有する韓進KALの株式を1628億ウォン(約1億2000万ドル)で処分すると発表した。目的は投資収益の確保としている。 続き

2023年10月20日

ラピュタロボ、ハピネットにAMR納入

 物流ロボティクスの開発を手掛けるラピュタロボティクス(本社=東京都江東区、モーハナラージャ・ガジャン代表取締役CEO)は17日、玩具の製造・販売などを手掛けるハピネットの子会社ハ続き

2023年10月20日

経済と暮らしを支える港づくり全国大会 戦略港湾のハブ機能強化や防災対策で要望

 日本港湾協会など5団体は19日、都内で「経済と暮らしを支える港づくり全国大会」を開催した。全国の港湾所在都市の首長や港湾関係者などが参加し、国土交通省や財務省、自民党に港湾の整備続き

2023年10月20日

南紀白浜空港 滑走路点検自動化へ実証実験

 南紀白浜エアポートとマクニカ、日本電気(NEC)は17日、南紀白浜空港で自動運転技術やAIを活用した滑走路点検自動化のための実証実験を開始する、と発表した。実証実験を通して、空港続き

2023年10月20日

エア・カナダ 冬季は成田、羽田合計4路線を運航

 エア・カナダは冬季スケジュールの期初計画を発表した。2023年10月29日~12月31日の期間、日本発では、羽田―トロント1日1便、成田―同週3便、成田―バンクーバー1日1便、同続き

2023年10月20日

ONE 東南ア―インド・中東航路を新設

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は18日、東南アジアとインド・中東を結ぶ新サービス「SIG」を11月から開始すると発表した。インド西岸と中東へのサービス頻度を高め続き

2023年10月20日

エールフランス航空 関西空港にボジョレー第1便が到着

 エールフランス航空のパリ発AF292便が19日朝、関西空港に到着し、ボジョレー・ヌーヴォーを下ろした。輸入者はサントリー。関西空港への初荷は約3.5トン。今年は、新型コロナウイル続き

2023年10月20日

自民党港湾議連 人件費や資材高騰踏まえた予算確保へ 財務省に要望

 自民党港湾議員連盟(森山裕会長)は19日、都内で総会を開催した。港湾の整備・振興に関する要望を決議し、同日夕方に財務省への要望活動を行った。総会では、全国の港湾所在都市の首長らが続き

2023年10月20日

ヒースロー空港、貨物量3カ月連続増

 ヒースロー空港会社によると、9月のヒースロー空港における貨物取扱量は前年同月比7.6%増の11万8420トンだった。アジア路線が堅調に推移したことなどで3カ月連続のプラスとなった続き

2023年10月20日

澁澤倉庫、引越業務にEV導入

 澁澤倉庫は18日、グループ会社の澁澤陸運が中国の電気自動車(EV)大手BYD製のEVを引越業務に導入したと発表した。梱包資材の配送・回収運行に活用する。  澁澤倉庫がBYD続き

2023年10月20日

DHL・GF FIA富士6時間耐久レースの輸送実施

 DHLグローバルフォワーディング(DHL・GF)は18日、国際自動車連盟(FIA)の世界耐久選手権(FIA WEC)でオフィシャルグローバルロジスティクスパートナーを務めたと発表続き

2023年10月20日

HAKOVO/トレードワルツ 海外SC多元化支援PJに選定 貿易手続き効率化へ

 AI技術を活用したデジタル通関プラットフォームを運営するHAKOVOがトレードワルツと連携して実施する日本―インドネシア間における貿易手続き電子化プロジェクトが、経済産業省と日本続き

2023年10月20日

待機コンテナ船 5カ月ぶりに100万TEU突破

 冬季閑散期に向けて、コンテナ船社が欠便などを通じて需給調整を進めている。この結果、待機状態にあるコンテナ船が増えている状況だ。海事調査会社アルファライナーによると、今月9日時点に続き

2023年10月20日

9月の成田上屋4社 総量20%減の15万トン

 本紙が集計した、成田空港の主要上屋4社の9月の貨物取扱量(輸出、輸入、トランジット)は、前年同月比19.8%減の14万9722トンで、19カ月連続の前年割れだった。9月は、閑散期続き

2023年10月20日

神戸港 ハノイで11月にセミナー ONEや大森廻漕店が講演

 神戸市港湾局は11月16日、ベトナム・ハノイで神戸港セミナーを開催する。19日明らかにした。ベトナムでは南部のホーチミンで2018年に開催しており、今回は北部のハノイで行うことに続き