日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,670件(120821~120840件表示)
2010年9月6日
標題に対応する統計データにつきましては、本日掲載分の場合は左側バナートップにある「本日の紙面(PDF版)」を、過去掲載分の場合は会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PD…続き
航空 *ボーイング B787型初号機 さらに納入延期(30日) *国交省概算要求 特別枠で羽田に95億円(30日) *福島関空会社社長 補給金同額は「やむなし」(30…続き
東日本高速道路会社(NEXCO東日本)管内の7月の通行台数(1日平均)は、前年同月比13.6%増の290万6000台だった。6月末に開始された無料化社会実験で通行台数が増加した料…続き
国土交通省によると、7月の営業普通倉庫(主要21社)の入庫高は253万トン(前年同月比6.6%増)・8974億円(11.3%増)、出庫高は250万トン(4.2%増)・8838億円…続き
【フォスター電機】 27日、ベトナム中部・ダナンに新工場を建設すると発表した。ヘッドホン部品生産で稼働しているダナン工場敷地内に第2工場を新設し、ヘッドホン、ヘッドセットの完成…続き
関西国際物流戦略チームは2日に第14回幹事会を開き、10月中旬に開催するシンポジウムの内容について議論した。設置5年間の取り組みの評価や今後の取り組みの方向性に関し、討論会などを…続き
生産管理関連を得意とするITベンダー、アスプローバは31日、DATA COLLECTION SYSTEMSとの共同出資により、マレーシア現地法人「Asprova Asia Sdn…続き
UTiワールドワイドの2010年度上半期(10年2月~7月)業績は、売上高が前年同期比37.1%増の22億624万ドル、営業利益は31.2%増の5285万ドル、当期純利益は35.…続き
SBSホールディングスの子会社エーマックス(本社=東京・墨田区)は、子会社などが保有する物流施設を、シンガポール系のリート会社であるメープルツリー・ロジスティクス・トラストの日本…続き
トナミホールディングス傘下のトナミ運輸は1日付で組織改編を実施し、「航空国際事業本部」と「物流事業本部」を設置した。自動車事業本部、ロジスティクス推進本部を廃止し、物流形態別に再…続き
学・民で構成され、都市内の物流問題を研究する「都市型新物流システム研究会」と札幌市は2日、地下鉄を利用した物流社会実験を開始した。同研究会の構成員であるヤマト運輸の宅急便を、台車…続き
前回のリポート(8月6日付)では、4月の荷動きと中国・台湾のECFAについて分析した。今回は、5月の荷動きとアジア海運市場の動向をまとめる。
2010年9月3日
会社更生手続き中の日本航空が31日、東京地方裁判所に更生計画案を提出した。日航は今年1月19日に会社更生手続きを申請。当初予定の2カ月遅れで今回、更生計画案の提出にこぎつけた。 …続き
関西国際物流戦略チーム(本部長=下妻博・関西経済連合会会長)は昨年度に引き続き、今年度も今月30日まで「関空物流ニュービジネスモデル促進事業」を募集する。この事業は関西の産業発展…続き
JALカーゴセールス(JCS)は15日で「J―PRODUCTS」のウェブ会員専用サービスを停止する。31日発表した。停止するサービス内容は(1)J―SPEEDインターネット予約(…続き
揚子江快運航空が15日から中部国際空港に就航する。2日、中部国際空港会社が発表した。上海―中部線を週5便(火、水、木、金、日)、B737-300Fで運航する。貨物搭載量は約15ト…続き
7月の国際貨物機チャーター便・臨時便の運航便数は、邦人系航空会社3社、外国航空会社3社の合計6社で59便だった。アジアを中心とした貨物需要増に伴って、台北、香港、大連などアジア発…続き
中国国際航空は8月27日から、日本発北京・上海経由台北向け貨物の受託を開始したと発表した。これまでは同路線での貨物輸送は行っていなかった。北京からは週7便の旅客便と、上海から週3…続き
アメリカン航空(AAL)は2日、アジア・太平洋地区オフィスを、同じアライアンス(ワンワールド)に加盟する日本航空インターナショナル(JAL)の本社ビル内に移転すると発表した。来年…続き