日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,670件(120861~120880件表示)
2010年9月3日
「国際コンテナ戦略港湾」に阪神、京浜の2港が選定された。かつてのバラマキ型の港湾整備から、ある程度、「選択と集中」の方向性が見えたことは歓迎したい。しかし、釜山やシンガポール、上…続き
関西空港国際貨物地区の簡易貨物上屋は今月末、医薬品専用の共同定温庫として稼働する。現地を取材で訪れた際、同上屋の裏側にある細い道を通った。ふと脇を見ると、フェンス越しに日本航空(…続き
標題に対応する統計データにつきましては、本日掲載分の場合は左側バナートップにある「本日の紙面(PDF版)」を、過去掲載分の場合は会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PD…続き
2010年9月2日
「なつかしい方を発見しましたよ」と笑顔で語るのは、三菱レイヨン購買・物流部物流グループ兼MMA管理部物流グループの田中栄治・担当部長。8月23日付海事プレス(8月26日付日刊カー…続き
(9月1日) ▽海上安全部部長代理(海上勤務・船長)淺田幸一 ▽海上安全部船員グループマネージャー<MOL KAKIO INSTITUTE>(海上勤務・船長)久原真幸 ▽海上勤務・…続き
ハパックロイドAGは26日開いた経営監査委員会で、元マースクラインのアジア太平洋地域担当役員、ジェスパー・パラステンガード氏が来年1月1日付で取締役に就任する人事を決めた。 …続き
エバーグリーン・シッピング・エージェンシー・ジャパンは日本ローカルウェブサイトをリニューアルし、9月1日から運用を開始した。 URLはhttp://www.shipmentl…続き
ワンハイ・ラインズとヤンミン・マリン・トランスポートの2010年上半期(1~6月)業績が出そろった。2社とも売上高が前年実績を30%以上上回り、営業段階で黒字化に成功した。 …続き
コンテナ船市況の復調を受け、定航各社の業績が急回復している。邦船3社も2011年3月期第1四半期(4~6月)は期初予想を上回る黒字を計上。北米航路におけるサービス・コントラクト更…続き
韓進海運がアイルランドに拠点を置くユニタス(Unitas)からリースしていたコンテナ5900個が米国で差し押さえられていた問題で、韓進海運、三井住友銀行(SMBC)、ユニタスの三…続き
日航関西エアカーゴ・システム(JALKAS)は、関西空港で、JAL輸入貨物ビルでの輸入共同上屋事業、JAL輸出貨物ビルでの輸出ハンドリング業務を手掛ける。JAL CARGOの関西…続き
日本とベトナムの物流関係当局は27日、ベトナム・ハノイの交通運輸省で「日ベトナム物流政策対話」を開催した。両国合わせ約50人が参加し、ベトナムにおける物流改善を目的とした実務レベ…続き
マレーシア航空(MAS)は16日から、アムステルダム(AMS)―ニューヨーク(JFK)線貨物往復便を開設する。サザンエアーからのウェットリースによるもの。機材はB747F型を投入…続き
日本航空グループは7月の連結業績(速報値ベース)で売上高1337億円、営業利益231億円を計上した。31日に発表した。日本航空インターナショナル(JALI)単体の業績は売上高10…続き
会社更生計画案を31日に東京地方裁判所に提出した日本航空は同日、グループ会社の合併についても発表した。更生手続きを進めている日本航空インターナショナル(JALI)を存続会社とし、…続き
会社更生手続き中の日本航空は31日、全職種を対象に新たに希望退職者を募集すると発表した。募集期間は9月3日から10月22日までの予定で、退職日は10年11月30日。日航は今年度中…続き
31日午後3時に日本航空が更生計画案を東京地方裁判所に提出したことを受け、同社の稲盛和夫会長、大西賢社長、管財人の企業再生支援機構の西澤広繁社長、瀬戸英雄・企業再生支援委員長らは…続き
東京、川崎、横浜の京浜3港の港湾管理者と各港の振興協会、東京港埠頭株式会社、横浜港埠頭公社は6日、仙台市のホテルメトロポリタン仙台で「京浜港利用促進セミナー」を開催する。 国…続き