検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,364件(12101~12120件表示)

2023年10月13日

大分港、都内でセミナー RORO船航路の利用を促進

 大分県ポートセールス実行委員会と大分県RORO船利用促進協議会、大分県貿易協会は10日、都内で「大分港大在地区利用促進セミナー」を開催した。3団体による都内でのセミナー開催は初。続き

2023年10月13日

ジャパントラスト 新社長に神谷取締役

 ジャパントラストの代表取締役社長に、10月1日付で神谷隆取締役副社長が昇任した。菅哲賢代表取締役社長は持株会社の代表取締役に就いた。神谷社長は2003年に米国法人立ち上げで渡米し続き

2023年10月13日

ONE 19カ国で全社的な清掃活動を実施 2290キロ超のごみを回収

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は9日、水路や公園、海岸などで1カ月にわたる清掃活動を実施したと発表した。同社が推し進める「ONE Ocean initiativ続き

2023年10月13日

テルアビブ線で複数社が欠航、受託停止

 イスラエルの情勢悪化を受け、テルアビブのベン・グリオン国際空港(以下、TLV)への旅客便、貨物便を運休、貨物の受託を制限する動きが一部で出ている。欧州系では、ルフトハンザカーゴが続き

2023年10月13日

コスコ 1~9月予想はEBITが77%減 コンテナ船市況低迷など影響

 コスコ・シッピング・ホールディングスは9日、2023年1~9月の決算見通しを公表した。EBIT(利払い前・税引前当期利益)が前年同期比76.9%減の332億元となり、親会社株主に続き

2023年10月13日

オリックス不動産、京都・京田辺に物流施設

 オリックス不動産は10日、京都府京田辺市で物流施設「京田辺ロジスティクスセンター」を竣工したと発表した。敷地面積約1万2500平方メートル、3階建て・延べ床面積2万平方メートル。続き

2023年10月13日

空港受け入れ体制や「2024年問題」 生産性向上・人材確保など焦点

 コロナ禍を経て課題が顕在化したグランドハンドリングなど空港の受け入れ体制や、ドライバーの年間残業時間が厳格化する「2024年問題」は国際航空貨物業界としても重要な課題だ。航空便の続き

2023年10月13日

住友倉庫、大阪市の倉庫が「生きた建築」選定

 住友倉庫は11日、大阪支店川口倉庫が大阪市の「生きた建築ミュージアム・大阪セレクション(第2期)」に選定されたと発表した。同倉庫は1929年に国内初の6階建の倉庫として建築され、続き

2023年10月12日

テレポート/SFエアラインズ 航空貨物輸送で提携

 マレーシアの格安航空会社(LCC)大手、キャピタルA(旧エアアジア・グループ)は2日、傘下の物流子会社テレポートが中国貨物航空大手の順豊航空(SFエアラインズ)と提携すると発表し続き

2023年10月12日

出光興産 SAF供給網構築でペトロナスとMOU

 出光興産は5日、マレーシアの「Petroliam Nasional Berhad」(ペトロナス)と、低炭素エネルギーソリューション提供への重要な一歩として、持続可能な航空燃料(S続き

2023年10月12日

日本航空・8月国際 9%減の3.5万トン

 日本航空の8月の国際貨物輸送量実績は前年同月比8.8%減の3万5324トンで、14カ月連続の減少だった。7月の7.0%減・3万6847トンから1523トン重量を落とした。国際郵便続き

2023年10月12日

関西空港9月発着回数 国際線2.7倍の9918回

 関西エアポートの利用状況フラッシュレポートによると、関西国際空港における9月の発着回数は前年同月比81%増の1万4281回だった。国際線が約2.7倍の9918回、国内線が3%増の続き

2023年10月12日

FACTL<9月> 3%減の3041トン

 福岡空港発着貨物の国際航空貨物上屋を運営する福岡エアーカーゴターミナル(FACTL)の2023年9月実績は輸出入貨物の合計で前年同月比2.6%減の3041トンだった。8月の1.1続き

2023年10月12日

大手5社の航空輸出混載<9月> 計21%減、自動車などで回復兆候

 9月のフォワーダー大手5社(NIPPON EXPRESSホールディングス=NXHD、郵船ロジスティクス、近鉄エクスプレス、西日本鉄道国際物流事業本部=にしてつ、阪急阪神エクスプレ続き

2023年10月12日

MSCエアカーゴ ミラノ発初便が成田に、来月南米新路線

 MSCの航空貨物部門「MSCエアカーゴ」は7日、同社初のイタリア発フライトがミラノ・マルペンサ空港を出発し、成田空港に到着したと発表した(運航はアトラスエア)。成田に初めて乗り入続き

2023年10月12日

DHL・GF ダンザスAEIエミレーツを完全子会社化

 DHLグループは10日、傘下のDHLグローバルフォワーディング(DHL・GF)がアル・タイヤ―・グループ(本社=ドバイ)との合弁会社であるダンザスAEIエミレーツの全株式を取得し続き

2023年10月12日

【展望台】半世紀前の滑走路

 幼少のころ暮らしていた住宅の近くに米軍の通信施設があった。内情は全くわからなかったが、子どもごころにどんな世界が広がっているのか、非常に気になった。半世紀前とは言わないまでも、そ続き

2023年10月12日

にしてつ<9月航空輸出混載> 19%減の3335トン、19カ月連続減

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)の9月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比18.7%減の3335トンだった。19カ月連続の前年割れも、3割前後のマイナスが続いた直近続き

2023年10月12日

全日本空輸・8月国際 25%減の4.5万トン

 全日本空輸(ANA)の2023年8月の国際貨物輸送実績は前年同月比25.0%減の4万5180トンだった。7月の20.6%減・5万1262トンから6082トン重量を落とした。5カ月続き

2023年10月12日

丸紅 東南アジアで駐機場業務を可視化 米企業に出資

 丸紅は3日、9月14日付で米ソフトウェア開発のアサイア(Assaia)と出資契約を締結したと発表した。アサイアは空港の駐機場のグランドハンドリング業務を人工知能(AI)で可視化す続き