検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,364件(12121~12140件表示)

2023年10月12日

下関港 今月20日に東京でセミナー

 下関市と下関港湾協会は20日、都内で「下関港東京セミナー」を開催する。第1部のセミナーでは、下関市の前田晋太郎市長が最新のトピックスを紹介するほか、関釜フェリーと蘇州下関フェリー続き

2023年10月12日

米国小売りコンテナ輸入 前回予想から下方修正 通年は2210万TEUに

 全米小売業協会(NRF)とハケット・アソシエイツは10日、米国主要港における今後の小売り関連輸入コンテナ貨物量見通しの最新予想を公表した。9月上旬に公表した前回予想から下方修正し続き

2023年10月12日

大和ハウス工業 横浜で物流タウン完成、3棟計23万平米

 大和ハウス工業は5日、横浜市で開発を進めていた計3棟のマルチテナント型物流施設からなる「DPL新横浜プロジェクト」の最後の1棟を竣工したと発表した。完成した「物流タウン」は総敷地続き

2023年10月12日

日本航空・8月国際 9%減の3.5万トン

 日本航空の8月の国際貨物輸送量実績は前年同月比8.8%減の3万5324トンで、14カ月連続の減少だった。7月の7.0%減・3万6847トンから1523トン重量を落とした。国際郵便続き

2023年10月12日

FACTL<9月> 3%減の3041トン

 福岡空港発着貨物の国際航空貨物上屋を運営する福岡エアーカーゴターミナル(FACTL)の2023年9月実績は輸出入貨物の合計で前年同月比2.6%減の3041トンだった。8月の1.1続き

2023年10月12日

出光興産 SAF供給網構築でペトロナスとMOU

 出光興産は5日、マレーシアの「Petroliam Nasional Berhad」(ペトロナス)と、低炭素エネルギーソリューション提供への重要な一歩として、持続可能な航空燃料(S続き

2023年10月12日

DHL・GF ダンザスAEIエミレーツを完全子会社化

 DHLグループは10日、傘下のDHLグローバルフォワーディング(DHL・GF)がアル・タイヤ―・グループ(本社=ドバイ)との合弁会社であるダンザスAEIエミレーツの全株式を取得し続き

2023年10月12日

テレポート/SFエアラインズ 航空貨物輸送で提携

 マレーシアの格安航空会社(LCC)大手、キャピタルA(旧エアアジア・グループ)は2日、傘下の物流子会社テレポートが中国貨物航空大手の順豊航空(SFエアラインズ)と提携すると発表し続き

2023年10月12日

大手5社の航空輸出混載<9月> 計21%減、自動車などで回復兆候

 9月のフォワーダー大手5社(NIPPON EXPRESSホールディングス=NXHD、郵船ロジスティクス、近鉄エクスプレス、西日本鉄道国際物流事業本部=にしてつ、阪急阪神エクスプレ続き

2023年10月12日

OOCL 中国―東南アジアで2ループ新設

 OOCLは6日、アジア域内の新たなコンテナ船サービス「CCT1」と「CCT2」を開始し、中国とタイやベトナム、カンボジア間の輸送を強化すると発表した。  CCT1の寄港地・続き

2023年10月12日

DHLグループ トルコ宅配MNGカーゴの買収完了

 DHLグループは6日、トルコの宅配便会社、MNGKargo(以下、MNGカーゴ)およびその子会社の買収を完了したと発表した。トルコ当局等などの承認を経て5日付で取得した。DHLグ続き

2023年10月12日

コベルコシステム/日立ソリューションズ 輸出管理支援ソリューションで協業

 神戸製鋼所グループのコベルコシステムと日立ソリューションズは10日、輸出管理業務を支援するソリューションで協業すると発表した。コベルコシステムの「SAP S/4HANA」をカスタ続き

2023年10月12日

関西空港9月発着回数 国際線2.7倍の9918回

 関西エアポートの利用状況フラッシュレポートによると、関西国際空港における9月の発着回数は前年同月比81%増の1万4281回だった。国際線が約2.7倍の9918回、国内線が3%増の続き

2023年10月12日

全日本空輸・8月国際 25%減の4.5万トン

 全日本空輸(ANA)の2023年8月の国際貨物輸送実績は前年同月比25.0%減の4万5180トンだった。7月の20.6%減・5万1262トンから6082トン重量を落とした。5カ月続き

2023年10月12日

釜山発コンテナ運賃指標 米東岸向けが10%近く下落

 韓国海洋振興公社(KOBC)が10月10日に公表した韓国・釜山発コンテナ船スポット運賃指標「KOBC Container Composite Index(KCCI)」は、米国東岸続き

2023年10月12日

商船三井ロジ、経済連携協定でウェビナー

 商船三井ロジスティクス(MLG)は18日、企業の物流(輸入)担当者向けに経済連携協定(EPA)の手続き、活用に関する特別ウェビナーを開催する。商船三井が10日発表した。ウェビナー続き

2023年10月11日

CRE 愛知・一宮に物流施設、満床稼働

 シーアールイー(CRE)はこのほど、愛知県一宮市で物流施設「ロジスクエア一宮」を竣工したと発表した。敷地面積約2万7900平方メートル、6階建て・延べ床面積6万600平方メートル続き

2023年10月11日

郵船ロジスティクス<9月航空輸出混載> 1万349トンで21カ月ぶりプラス

 郵船ロジスティクスの9月の航空輸出混載実績(重量)は前年同月比横ばいの1万349トンで、わずかながら前年実績(1万348トン)を上回った。前年同月比でプラスとなるのは2021年1続き

2023年10月11日

越境EC物流のエスポリア 関空進出で貨物上屋E棟賃借

 越境eコマース(EC)の物流を手掛けるエスポリア(本社=東京都中央区)が関西国際空港に自社上屋を開設した。国際貨物上屋E棟を賃借し、先月19日付で大阪税関から保税蔵置場設置の許可続き

2023年10月11日

NXHD<9月航空輸出混載> 20%減の1万7026トン、8月から増

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘下の日本通運の9月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比19.7%減の1万7026トンだった。21カ月連続の前年割続き