検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,646件(121421~121440件表示)

2010年8月9日

三井倉庫が新中計発表 3年で売上高1000億円へ

 三井倉庫は5日、今年度からの新中期経営計画「新戦略@2010」(11年3月期~13年3月期)を発表した。新中計では、本業の物流事業の収益基盤強化など4つの基本方針を掲げ、3年後の続き

2010年8月9日

三井倉庫 4~6月業績 貨物荷動き好調 経常益29%増に

 三井倉庫の2011年3月期第1四半期(4~6月)決算は、売上高が前年同期比10.8%増の236億円、営業利益が26.2%増の17億円、経常利益が29.8%増の13億円、純利益が4続き

2010年8月9日

東洋トランス 「水際通関」に対応 ロシアで11月に新制度発効

 ロシアでは今年11月、内陸向け貨物でも港湾地区での通関を義務付ける法令が発効する。一部では新制度発効前後に混乱も予想されているが、東洋トランスではこの「水際通関」への対応を進めて続き

2010年8月9日

東洋トランス・地曵新社長が語る 海外法人との連携強化 ロシア軸にタイ、中国と

 東洋トランスは主力の日本―ロシア物流を軸にしながら、タイ、中国の各法人とのネットワークを強化していく。このほど就任した地曵高士社長が本紙記者に今後の戦略などを語った。東洋トランス続き

2010年8月9日

【展望台】「黒字化」でひとまずビール

 連日、全国各地で最高気温が35度を超える猛暑日が続いた7月。鰻(うなぎ)を食べて暑さを乗り切ろうと多くの人が並ぶ姿が見られた。記者の家の近くにある鰻屋「尾花」には、普段から長蛇の続き

2010年8月9日

6月の成田空港主要地域別輸出実績(東京税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、本日掲載分の場合は左側バナートップにある「本日の紙面(PDF版)」を、過去掲載分の場合は会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PD続き

2010年8月9日

【先週の主なニュース】8月2日~8月6日(日付は本紙掲載日)

 航空       *ルフトハンザグループ上期決算 LCAG売上高39%増(2日) *エールフランス 4~6月決算、黒字転換(2日) *全日空の4~6月期 営業利益29億円(2日続き

2010年8月9日

三菱ふそう 小型トラック発売 燃費効率、国内最高

 三菱ふそうトラック・バスは、小型トラック「キャンターエコハイブリッド」の燃費性能を大幅に向上させ、5日に全国の三菱ふそう販売会社、三菱ふそう地域販売部門から発売した。  今回の続き

2010年8月9日

国交省 グリーン物流 優良事業募集

 国土交通省は官民による「グリーン物流パートナーシップ会議」で物流分野の温暖化対策で特に優良な事業を表彰する。9月3日まで優良事業を募集している。応募対象はグリーン物流パートナーシ続き

2010年8月9日

トラック景況感 「先行き不安感拭えず」 4半期連続改善止まる

 全日本トラック協会(全ト協)によると、今年4月から6月までの3カ月間のトラック運送業界の景況感(速報)は、判断指標がマイナス50で、前回(マイナス46)から小幅悪化した。4四半期続き

2010年8月9日

【インタビュー】荒木俊夫氏 東ト協・海コン専門部会長 東京港混雑解決は関係者一丸で 「深刻さ」の認識重要

 東京港における混雑問題は、依然として改善の兆しをみせていない。東京都トラック協会・海上コンテナ専門部会の荒木俊夫部会長(国際コンテナ輸送専務取締役)はこのほど、本紙のインタビュー続き

2010年8月6日

【エアカーゴ最前線・首都圏編】 (11) エアーポートカーゴサービス 羽田国際化に全力対応 

 航空貨物ハンドリング会社のエアーポートカーゴサービス(ACS)は来年10月、設立40周年を迎える。日本の航空貨物業界の発展を支える一翼を担ってきた同社は現在、航空会社、上屋会社、続き

2010年8月6日

キャセイ航空 上半期業績 純利益、8.4倍に LF過去最高

 キャセイパシフィック航空グループは4日、2010年上半期(1~6月)決算の純利益が前年同期比約8.4倍の68億4000万香港ドル(約750億円)となったことを明らかにした。また、続き

2010年8月6日

ドイツポストDHL 4~6月 EBIT、96%増に

 ドイツポストDHLの2010年第2四半期(4~6月)の連結業績は、売上高が前年同期比15.6%増の127億ユーロ、EBITが95.7%増の5億300万ユーロ、純利益が22.7%増続き

2010年8月6日

日本航空 小型機ボックス導入 10月にも国内貨物事業で

 日本航空インターナショナルは国内航空貨物事業分野で、小型機材に搭載可能な貨物ボックスの導入を検討している。これまでバラ積みしかできなかった小型機材にも搭載できることが特色。ダメー続き

2010年8月6日

日本貨物航空 営業利益率10%めざす 新成長戦略に移行 成田上屋、南部集約へ

 日本貨物航空(NCA、大槻哲史社長)は中長期経営計画で打ち出したコスト削減などの事業改革に引き続き注力していく。同社は11年3月期第1四半期(10年4月~6月)決算で05年8月の続き

2010年8月6日

サンスタードリーム命名 就航式典で鏡開き

 韓国船社パンスターグループの日本法人サンスターラインは5日、大阪市内で新しく投入したRORO船「サンスタードリーム」の就航式典を開催した。舎野祝光社長は「サービスの向上に尽くして続き

2010年8月6日

ヤマト 宅急便取扱、7月で最高 日本郵便の遅配も影響

 ヤマト運輸の7月の宅急便取扱実績は前年同月比9.1%増の1億4170万1107個だった。今年度に入って最も高い伸び率で、7月としては過去最高の取扱実績。7月1日に日本郵便のゆうパ続き

2010年8月6日

【取材メモ】セブンシーズシッピング・神子正光取締役

 ハンブルク・シュドをはじめ複数の船社、NVOCCの日本総代理店を務めるセブンシーズシッピング。同社のホームページには、「BE AGGRESSIVE ON ALL」の社是とおぼしき続き

2010年8月6日

船主協会 ジブチ大統領を表敬 海賊対処航空隊も訪問

 [ジブチ5日=税所史朗]日本船主協会の「ソマリア沖・アデン湾海賊対処行動部隊への訪問団」は4日、ジブチのイスマイル・オマール・ゲレ大統領を表敬訪問、続いて自衛隊の派遣海賊対処行動続き