検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,364件(12141~12160件表示)

2023年10月11日

コンテナ船 定時運航率が6割強で推移 コロナ前に戻りきらず

 コンテナ船のスケジュール順守率は今年に入り、60%強で安定的に推移している。海事調査会社シー・インテリジェンスによると、8月の順守率は前月から0.9ポイント悪化の63.2%だった続き

2023年10月11日

NX総研・23年度貨物輸送見通し 日本発航空輸出量10%減、海上輸出2%増

 NX総合研究所(NX総研)が6日に発表した「2023年度の経済と貨物輸送の見通し(改訂)」によると、23年度(23年4月~24年3月)の日本発航空輸出量は前年度比9.6%減とほぼ続き

2023年10月11日

NXHD<9月航空輸出混載> 20%減の1万7026トン、8月から増

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘下の日本通運の9月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比19.7%減の1万7026トンだった。21カ月連続の前年割続き

2023年10月11日

OOCL 3Qは売上高65%減の18億ドル コンテナ輸送量は増加も運賃下落

 OOILは9日、子会社のOOCLの今年第3四半期(7~9月)の売上高とコンテナ輸送量を公表した。コンテナ輸送量は前年同期比6.7%増の186万5462TEUと増加したが、運賃の落続き

2023年10月11日

CMA-CGM/ルノー/ボルボ 新型電動バン開発で提携 物流の脱炭素化目指す

 フランス自動車大手のルノー・グループとスウェーデン自動車大手のボルボ・グループは6日、次世代の電動トラックの開発・管理を行う新会社を設立することを明らかにした。両社が折半出資し、続き

2023年10月11日

SBSHD、福岡EC展示会出展

 SBSホールディングス(HD)は12~13日にマリンメッセ福岡で開催される展示会「第1回店舗・EC DXPO福岡’23」に出展する。EC戦略の立案から運用構築、保管・配送までワン続き

2023年10月11日

パンスター 新造国際フェリーが起工 25年2月に就航へ

 日本―韓国間で国際クルーズフェリーを運航するパンスターは4日、新造クルーズフェリー「パンスターミラクル」の起工式を開催した。同船は韓国の大鮮造船で建造され、2024年9月に進水し続き

2023年10月11日

NX南アジア・オセアニア マレーシア鉄道でトライアル輸送

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は10日、グループのNX南アジア・オセアニアがマレーシアで同国鉄道の専用列車を利用したトライアル輸送を実施したと発表した。続き

2023年10月11日

NXHD<9月海上輸出実績> 日本発微増の1万9972TEU

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘下の日本通運の9月の日本発海上輸出取り扱い実績は、前年同月比0.3%増の1万9972TEUだった。微増ながら、14カ月ぶ続き

2023年10月11日

ザ・シンポジウムみなとin石狩湾新港 再エネ拠点化でGXの先駆けに

 「ザ・シンポジウムみなとin石狩湾新港 石狩湾新港の可能性と未来を語る」が5日、札幌市で開催された。会場とウェブ視聴のハイブリット形式で実施された。エネルギー拠点化により注目が集続き

2023年10月11日

ロッテルダム港 次世代燃料船の使用料減免 ZEMBAのゼロエミ入札を支援

 オランダのロッテルダム港湾公社は5日、ロッテルダム港で持続可能な次世代船舶燃料を供給する船舶に対する港湾使用料を大幅に減額する方針を発表した。海運の脱炭素化に向けて大手荷主などが続き

2023年10月11日

商船三井 LNG燃料フェリーがグッドデザイン賞 長距離フェリーで33年ぶり

 商船三井は5日、グループ会社の商船三井さんふらわあが運航する日本初のLNG燃料フェリー「さんふらわあ くれない」と「さんふらわあ むらさき」が日本デザイン振興会が主催する「グッド続き

2023年10月11日

川崎港 長期構想を公表、脱炭素化や輸送効率化を推進

 川崎市港湾局は6日、「川崎港長期構想」を改訂したと発表した。新しい長期構想は、おおむね20年先の長期的な視点に立った川崎港の将来像やその実現に向けた取り組みの方向性などをまとめた続き

2023年10月11日

マースク 1.6万TEU型メタノール燃料船が進水 24年初に1番船就航

 マースクの新造大型メタノール燃料コンテナ船12隻シリーズの第1船の進水式が6日、開催された。同船は全長350メートル、幅53.3メートルで、コンテナ輸送能力は1万6200TEU。続き

2023年10月11日

シルクウェイ・ウエスト航空 イスタンブール線にB777F型機

 シルクウェイ・ウエスト航空は9日、バクー―イスタンブール線の運航機材を、従来のB747-400F型機から、新たに受領したB777F型機に変更したことを発表した。  同社は3続き

2023年10月11日

日新、再生医療展出展

 日新はきょう11日~13にパシフィコ横浜で開催される展示会「再生医療JAPAN2023」に出展する。神戸医療産業都市のブース内の小間に出展し、細胞、検体、培養液などの超低温輸送へ続き

2023年10月11日

【展望台】“試される大地”で試された話

 あんなに気をつけていたのに、また忘れた――。「三つ子の魂百まで」と言うが、自分の忘れ物癖はもう治らないようだ。広島出張にて、市内から車で2時間かかるファミレスに財布を置き去りにし続き

2023年10月11日

国交省港湾局 LAで港湾脱炭素化・GSCシンポジウム 20日に開催

 国土交通省港湾局は20日、米カリフォルニア州ロサンゼルスで同州運輸省と「港湾の脱炭素化・グリーン海運回廊(GSC)シンポジウム」を開催する。日本とカリフォルニア州の港湾の脱炭素化続き

2023年10月11日

シカゴ向け航空貨物運賃 香港・上海発が前年並み高値

 航空貨物運賃指数を提供するTACインデックスが9日更新した10月2〜8日の香港発・米シカゴ向け航空貨物運賃は、前週から0.4ドル上昇の5.3ドルと5カ月ぶりに5ドル台に乗せた。香続き

2023年10月11日

AFKL、SASと資本業務提携へ

 エールフランスKLM(AFKL)グループとスカンジナビア航空(SAS)グループが資本業務提携に向けて準備を進めている。SASグループの同名親会社(SAS AB、以下SAS)の経営続き