検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,400件(121921~121940件表示)

2010年5月27日

2月の主要7空港 国際貨物積み込み78%増

 本紙が集計した成田空港を除く主要7空港(羽田、新千歳、中部、伊丹、関西、福岡、那覇)の2月の貨物取扱量は、国際貨物の積み込みが前年同月比77.6%増の3万6287トンだった。4カ続き

2010年5月27日

NCAが日本郵船の完全子会社に

 日本貨物航空(NCA)は今月1日付で日本郵船の完全子会社となった。これまで日本通運らフォワーダーも出資していたが、段階的に郵船が買い取ってきた。今春には郵船が90%以上の株式を所続き

2010年5月27日

キャセイグループ HACTL株売却

 キャセイパシフィック航空(CPA)と親会社のスワイヤーグループは25日、両社が保有する香港エアカーゴ・ターミナル(HACTL)の株を売却すると発表した。両社の保有するHACTL株続き

2010年5月27日

チャイナエアライン 名古屋―台北 デーリー復活

 台湾のチャイナエアラインは、9月から名古屋(中部空港)―台北線の旅客便運航をデーリー化する。25日発表した。デーリー運航の復活は1年ぶりとなる。「一時落ち込んでいた旅客需要が持ち続き

2010年5月27日

成田の物流円滑化で協力体制整備を協議 きょう第1回専門部会

 日本の国際航空貨物の約7割を取り扱う成田国際空港の物流円滑化に向けた関係者の取り組みが始まる。27日に成田空港貨物ターミナル地区の貨物管理ビルで「第1回成田国際空港物流円滑化専門続き

2010年5月27日

伊東・全日空社長 「情報公開が不可欠」 日航の公的資金投入で

 全日本空輸(ANA)の伊東信一郎社長は26日の定例会見の中で、このほど定期航空協会の会長に就任したことに言及し、「本邦航空会社の競争力向上のため、会社を超えて課題を解決したい」と続き

2010年5月27日

日航と機構 「公的資金の使途に制限ない」 全日空の批判に反論

 会社更生手続き中の日本航空と管財人の企業再生支援機構は、日航への公的資金を機材更新やIT(情報技術)投資に利用することに対し、全日本空輸(ANA)が繰り広げている批判に痛烈に反論続き

2010年5月27日

日航の更生計画 提出を8月に延期 コスト削減策を追加

 会社更生手続き中の日本航空(JAL)と管財人の企業再生支援機構は25日、東京地方裁判所への更生計画案の提出時期を当初予定の6月末から8月31日まで延期すると発表した。同日、同地裁続き

2010年5月27日

【人事】ケイヒン

 (6月29日)  ▽退任(取締役)長野喜和  ▽社外監査役 横浜銀行常勤監査役・森信一  ▽退任(社外監査役)熊坂恭司

2010年5月27日

【人事】ユニエツクス

 (6月18日)  ▽代表取締役社長(日本コンテナ輸送取締役相談役)脇田隆光=新任  ▽常務取締役<人事グループ担当、経営企画グループ・内部監査室・技術開発室担当>塚田美秀  ▽同続き

2010年5月27日

【人事】東芝物流

 (6月11日)  ▽代表取締役社長 清水保弘  ▽常務取締役(東芝・営業企画室長)栗原光宏=新任  ▽同 野口まこと  ▽同 取締役・菅原宏明=昇格  ▽取締役(東芝ソリューショ続き

2010年5月27日

ユニエツクス 社長に脇田氏

 ユニエツクスはこのほど、6月18日付で日本コンテナ輸送取締役相談役の脇田隆光氏が新社長に就任する人事を発表した。大西昭宏社長は、同日付で取締役相談役に就任する。  脇田氏は、1続き

2010年5月27日

アドバンス 日本製主機関 東欧へ輸送

 プロジェクト輸送を得意とするフォワーダー、アドバンス・インタナショナル・トランスポートは日本製の船舶用主機関を、ブルガリアまで輸送する業務を受託した。ブルガリア・ヴァルナにあるブ続き

2010年5月27日

「三洋電機」ブランド継続 三洋電機ロジが合意 許諾商標なども

 投資機関ロングリーチグループ傘下のLSホールディングス(LSH)が三洋電機ロジスティクスに対する公開買付を開始したこと(26日付既報)に関連し、三洋電機ロジスティクスは公開買付終続き

2010年5月27日

にしてつ グループ世界会議 各国代表ら参加

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)は17~21日、今年度の世界会議を開催した。20、21日に東京で開催された全体会議には、北古賀正司・取締役常務執行役員国際物流事業本部長はじ続き

2010年5月27日

全ト協に見直し要請 事業仕分け「透明性確保が必要」

 政府の行政刷新会議は25日、公益法人などを対象にした「事業仕分け」で、全日本トラック協会(全ト協)の事業に「見直し」を要請した。対象となったのは運輸事業振興助成交付金を原資として続き

2010年5月27日

SGホールディングス 自社化・効率化で増益 昨年度、事業基盤整備に手ごたえ

 SGホールディングスは25日記者会見し、2010年3月期連結業績と今期の見通しについて説明した。前期は、売上高が伸び悩んだものの、主力のデリバリー事業で自社化・効率化を進めたこと続き

2010年5月27日

【展望台】輸入ドライが示す市況好転

 「輸入貨物に占める一般(ドライ)貨物のシェアが上がってきた。これは市況が良くなっている証(あかし)」――成田空港の上屋関係者の言である。ドライ貨物のシェアアップがなぜ市況の好転を続き

2010年5月27日

3月の中部空港主要地域別輸出入実績(名古屋税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、本日掲載分の場合は左側バナートップにある「本日の紙面(PDF版)」を、過去掲載分の場合は会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PD続き

2010年5月27日

3月の中部空港主要地域別輸出品実績(名古屋税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、本日掲載分の場合は左側バナートップにある「本日の紙面(PDF版)」を、過去掲載分の場合は会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PD続き