検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,400件(121961~121980件表示)

2010年5月26日

成田誘導路新設で公聴会 8人全員が賛成表明

 成田空港のB滑走路西側誘導路新設や横堀地区の誘導路拡張について24日、成田市で公聴会が開かれた。成田国際空港会社(NAA)、千葉県、成田市、航空会社の代表者や周辺住民ら公述人8人続き

2010年5月26日

ハンドリング業務 航空貨物量好調のなかで 作業単価、回復せず 下請け各社、生き残りに奮闘

 日本発着の航空貨物量が回復傾向にある中で、空港上屋での貨物ハンドリング業者を巡る環境は厳しい状況が続いている。08年9月のリーマン・ショックで航空需要が激減したことを受けて、航空続き

2010年5月26日

【取材メモ】バンテック・山田敏晴社長

 「中国を除くアジア域内でも、自動車部品が相当動き始めている」と言うのは、バンテックの山田敏晴社長。13日の決算説明会で語った。日本の自動車メーカーは、以前からアジアの開発途上国向続き

2010年5月26日

【人事】富士物流

 (6月28日)  ▽取締役<非常勤> 豊田自動織機執行役員・大久保孝司  ▽同 メタウォーター取締役・鳥山喜章  ▽監査役<非常勤> 富士電機ホールディングス経営企画本部財務室経続き

2010年5月26日

日通総研 「物流コスト削減の実務」出版記念セミナー

 日通総合研究所は来月22日、先ごろ出版した「物流コスト削減の実務」(日通総合研究所【編】、中央経済社)の出版記念セミナーを開催する。メーカー、流通業の物流部門や物流会社などに勤務続き

2010年5月26日

横浜冷凍 大阪、鹿児島に新拠点

 横浜冷凍は低温物流拠点を相次ぎ増設する。大阪では舞洲の物流ターミナルゾーンで「北港物流センター」(収容能力2万7607トン)の建設に着工。11年6月稼働を目指す。  また、日本続き

2010年5月26日

ケイヒン 買収防衛策継続せず

 ケイヒンは07年に導入した「当社株券など大規模買付行為への対応方針」(買収防衛策)について、継続しないことを決めた。同方針は6月開催予定の定時株主総会を有効期限としていた。

2010年5月26日

ケイヒン 2期ぶり復配

 ケイヒンは25日開催の取締役会で、3月31日を基準とした剰余金の配当を行うことを決議した。配当金額は1株当たり1円。09年3月期以来2期ぶりの復配。

2010年5月26日

コープネット事業連合 バイオディーゼル車 今年度206台導入 CO2、1380トン削減へ

 関東信越の8生協が加盟するコープネット事業連合(本部・さいたま市)は今年度、バイオディーゼル燃料使用車両を206台導入するほか、同燃料スタンドを9カ所新設する。この結果、同事業連続き

2010年5月26日

米PFS ベトナム南部の新センター稼働

 米国の大手低温物流業者プリファード・フリーザー・サービス(PFS)はこのほど、ベトナム南部の主要都市ホーチミンで、同社にとって初の海外拠点となる低温物流センターを稼働させた。PF続き

2010年5月26日

住友林業 越で家具材料生産 一部は日本へ輸出

 住友林業は来年11月からベトナムのロン・アン省内の工業団地で、家具材などに使用されるパーティクルボード(PB)の製販事業に乗り出す。本格量産は12年4月。同社によると、PBは大半続き

2010年5月26日

シーバ・ロジスティクス 1~3月業績は大幅な増収増益

 シーバ・ロジスティクスが発表した2010年第1四半期(1~3月)業績は、売上高が前年同期比14.3%増の14億8800万ユーロ(約1666億円)、EBITDA(税・金利・償却前利続き

2010年5月26日

JAFA IATAからプレミア認定 ディプロマ講習会が高評価

 航空貨物運送協会(JAFA、東京都中央区、滝澤進理事長)は21日、国際航空運送協会(IATA)から2010年のプレミア・サークル・メンバーに認定されたと発表した。JAFAは、IA続き

2010年5月26日

APL グレン北アジア社長、重慶で講演 「拡大の鍵、鉄道輸送」

 中国内陸部からの輸出拡大の鍵を握るのは、鉄道によるインターモーダル輸送の強化だ。APLのケン・グレン北アジア社長は、中国・重慶で開催された“Western Area 続き

2010年5月26日

日本ロジテム 国際物流を拡大 ベトナム中心に展開 インドシナ定期便5割増

 日本ロジテムはAFTA(アセアン自由貿易協定)などを背景としたアジア域内物流の活性化をにらみ、ベトナムを中心とした国際物流を拡大していく。中西弘毅社長は25日開催した業績説明会で続き

2010年5月26日

【CARGOリポート】タイ国際航空 設立50周年 顧客目線の戦略継続 羽田就航で旅客増に対応

 バンコクのスワンナプーム国際空港を拠点とするタイ国際航空(THA)は、この5月、設立50周年を迎えた。創業当時から参入している日本マーケットでは、今秋から新たに羽田路線を開設。成続き

2010年5月26日

【展望台】自己変革はラクじゃない

 「目を通しておくように」。弊社会長から分厚い資料を唐突に渡された。これまでにない出来事に身構えつつ、中身に思いを巡らせた。小紙の新しい特集企画か。会長直轄の新規プロジェクトか。い続き

2010年5月26日

【関西支局だより】すべては選挙絡み・・・ 政務官発言、信用できる?

 政治家・政党にとって選挙は命と同じだが、国民にとって選挙優先の取り組みでは堪(たま)らない――。参院選は7月中旬が有力視されている。まず航空問題で選挙を感じるのは国土交通省の成長続き

2010年5月26日

3月の中部空港主要品目別輸入実績(名古屋税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、本日掲載分の場合は左側バナートップにある「本日の紙面(PDF版)」を、過去掲載分の場合は会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PD続き

2010年5月26日

3月の中部空港主要品目別輸出実績(名古屋税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、本日掲載分の場合は左側バナートップにある「本日の紙面(PDF版)」を、過去掲載分の場合は会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PD続き