日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,400件(122201~122220件表示)
2010年5月18日
キャセイパシフィック航空は6月1日のAWB発行分から日本発貨物の燃油サーチャージを値上げする。日本発の貨物TC1、2、3(南西太平洋地域を除く)向けは現行1キロ当たり72円から8…続き
ボーイングは12日、全日本空輸(ANA)のパイロット2人とともにB787型機のフライトを実施したと発表した。ANAは同型機のローンチカスタマーで、同社のパイロットの操縦によるフラ…続き
郵便事業会社(日本郵便)の2009年3月期決算(09年4月~10年3月)は、営業収益が前年度比2.8%減の1兆8130億円、営業利益が4.7%減の427億円、経常利益が569億円…続き
全日本空輸(ANA)は今夏にも成田―サンパウロ線を新たに開設する。ブラジルの大手航空会社TAM航空が13日付でANAも加盟する航空連合スターアライアンスに加盟したことを受け、ロン…続き
韓国・仁川国際空港では、貨物便運航会社が相次いで新規乗り入れを行っており、今年の第2四半期(4~7月)に4社が新規就航する。また、カーゴルックス(CLX)は13日から増便を開始し…続き
「日港協よ政策集団たれ!!」。1978年、今から32年前だが、日本港運協会が業界紙記者を集めて座談会を開催した。駆け出しだった筆者も出席。あるベテラン記者が発言した。「港湾運送は…続き
標題に対応する統計データにつきましては、本日掲載分の場合は左側バナートップにある「本日の紙面(PDF版)」を、過去掲載分の場合は会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PD…続き
ヤマト運輸の4月の宅急便実績は、前年同月比8.2%増の9834万7298個だった。クロネコメール便は7.2%増の1億9125万9690冊。 宅急便とクロネコメール便を合わせた…続き
SGホールディングスはこのほど、滋賀県守山市の浦谷農園で環境研修「SGホールディングス自然体験学習」(田植え体験)を実施した。今回で4回目となる田植え体験には同グループ社員とその…続き
ベトナム日本通運(白井正和社長)は4月、ホーチミン郊外のビンズン省ソンタン地区に多機能型の自社倉庫「ソンタンロジスティクスセンター」を着工、11月の稼働をめざしている。同社は昨年…続き
2010年5月17日
「きょうおそろいになった顔ぶれに、作成いただいた資料とプレゼンテーション。正直に申し上げて非の打ちどころがない」。国際戦略港湾の選定に名乗りを上げた伊勢湾2港関係者の訪問と説明を…続き
(6月29日) 取締役・国際輸送本部長(執行役員国際輸送本部長代理)小笠原洋一
(6月25日) ▽会長(社長)代表取締役・岡村繁 ▽代表取締役社長(常務取締役)坪井鈴兒 ▽常務取締役(取締役)櫛谷則文 ▽同(同)南波秀憲 ▽非常勤取締役 JFEスチール理事・山…続き
トレーディアの2010年3月期連結業績は、売上高が128億9300万円(前期比15.6%減)、営業損失が6700万円(前期4800万円)の厳しい決算となったが、前期に比べ営業外収…続き
リンコーコーポレーションの2011年3月期連結業績は、売上高が前年同期比2.5%増の196億円、営業利益が238.1%増の4億7000万円、経常利益が145.7%増の3億2000…続き
名港海運の2011年3月期連結業績見通しは、売上高が前年比9.5%増の517億円、営業利益は約23倍の10億円、経常利益は37.4%増の30億円、当期純利益は46.1%増の18億…続き
伊勢湾海運が13日発表した10年3月期連結業績は、売上高が22.5%減の307億円、営業利益が47.9%減の7億5100万円、経常利益が24.3%減の11億円、当期純利益が17.…続き
志布志港ポートセールス推進協議会は19日、鹿児島市内のホテルで10年度の総会を開催する。09年度の事業報告と収支決算、10年度の事業計画と収支予算を審議する。ほかにジェトロ鹿児島…続き
新潟県交通政策局は12日、新潟港の日本海拠点港湾などの選定に向け、官民による「新潟港拠点港湾等ビジョン策定委員会」を設置すると発表した。現在、国は公共事業の「選択と集中」の中で、…続き