日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,614件(122241~122260件表示)
2010年7月2日
オーストリア航空(AUA)の成田空港における輸入貨物のハンドリングが、2日から日本航空に変更される。貨物は日本航空の南部貨物ビル、書類は日航貨物ビルでの取り扱いとなる。これまでは…続き
デルタ航空のジェフリー・S・バーニアー太平洋地区営業統括本部長兼日本支社長は1日、中部国際空港で会見し、12月より名古屋(中部空港)―ホノルル線で直行便のデーリー運航を開始すると…続き
全日本空輸(ANA)の岡田晃取締役オペレーション統括本部長は30日の定例会見で、今年10月の羽田国際化に向けた準備状況を説明した。同空港では貨物、旅客ともに国内線と国際線のエリア…続き
川崎汽船、チャイナ・シッピング・コンテナラインズ(CSCL)、ハパックロイドは7月後半から、アジアと西アフリカを直航配船で結ぶ新サービスを開設する。川汽が1日発表した。3社が同航…続き
全日本空輸(ANA)の森本光雄代表取締役副社長は30日の定例会見で、同社がローンチカスタマーのB787型機の受領計画について、「現時点で年内にデリバリーするというスケジュールは変…続き
「ニュースはないですが、雑談ならどうぞ」と、笑って記者を出迎えるのはノットグローバルの山本千譽COO(最高執行責任者)。中古車輸送をベースに急成長を続けてきた同社の陣頭指揮を執る…続き
(7月1日) ▽代表取締役社長<非常勤>茨城県商工労働部長・福田敬士=新任 ▽代表取締役専務・上野善孝 ▽取締役営業部長・宮嶋敏行 ▽取締役<非常勤>茨城県開発公社常務理事・北川明…続き
大日本スクリーン製造・半導体機器カンパニーは1日付で、販売後のアフターフォローなどを一段と強化する「PS(ポストセールス)統轄部」を新設し、部内にグローバルパーツセンターとポスト…続き
イーソーコ(本社=東京都港区、遠藤文社長)は1日、物流不動産の賃貸借に特化した「物流不動産契約サポート」業務を開始したと発表した。これまで物流不動産の仲介と契約書作成に携わること…続き
西日本高速道路会社(NEXCO西日本)は29日、双日ホールディングス(現双日)元社長の西村英俊氏を代表取締役会長兼社長に選任した。西村氏は同日、就任会見に臨み、「チーム西日本とな…続き
日本物流団体連合会は30日の総会で、今年度の「第11回物流環境大賞」受賞者を表彰した。大賞の佐川急便はじめ計9件、18企業・団体が表彰され、宮原物流連会長から表彰状と記念の楯が贈…続き
日本物流団体連合会は30日、都内で第19回通常総会を開催し、昨年度の事業報告と今年度の事業計画を承認した。今年度から新たに策定した中期計画「中期事業マスタープラン」(10~12年…続き
ドイツに本拠を置く大手フォワーダー、ヘルマン・ワールドワイド・ロジスティクス(以下ヘルマン)は、日本法人ヘルマンワールドワイドロジスティックス(谷川孝一社長、以下ヘルマンジャパン…続き
国土交通省は先日、「3PL事業の促進のための施策の検証と今後の促進に関する調査」報告書を公表した。全文が同省HPからダウンロード可能。概要については既報だが、自由記入で書き込まれ…続き
運賃上昇が続くコンテナ船マーケット。係船、減速運行など「人為的なスペース不足」と批判もあるが、中国・上海を訪問した記者からは「実需を反映したタイト感」という声が返ってきた。輸出入…続き
前回のリポートでは、2月のトレード分析と日本で荷揚げされる西航貨物の荷動き動向を分析した。今回は、第1四半期の東航と西航の荷動きと釜山港の動向を分析する。
2010年7月1日
上場企業のうち、主要船社、航空会社、物流会社など国際物流企業約60社が提出した有価証券報告書によると、昨年度に1億円以上の報酬を受けたのは、山九の中村公一社長(1億5000万円)…続き
国内唯一の医薬品・化粧品業界向け物流・搬送システム/機器の専門展「医薬品 化粧品 物流・搬送EXPO」(主催=リード エグジビジョン ジャパン)が30日に開幕した。同専門展はあす…続き
プロロジスはこのほど、神奈川県座間市で運営中のマルチテナント型物流施設「プロロジスパーク座間1」(PP座間1)で、新たに関東運輸と1万300平方メートルの賃貸契約を締結した。プロ…続き
会社更生手続き中の日本航空(JAL)は30日の定例会見で、同日、財産評定後の貸借対照表(財務3表)を東京地方裁判所に提出したことや、冬季スケジュールからの羽田国際線に、シンガポー…続き