日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,536件(122641~122660件表示)
2010年6月15日
2年前に亡くなった小川国夫の遺作『弱い神』が出版された。晩年の10年間にわたって断続的に書き継がれ、著者が校正中に亡くなったため、最終決定稿とはいえないかもしれないが、その豊穣(…続き
標題に対応する統計データにつきましては、本日掲載分の場合は左側バナートップにある「本日の紙面(PDF版)」を、過去掲載分の場合は会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PD…続き
日米をオープンスカイへ導いた立役者。1994年に旧運輸省入省。その翌年、1度目の国際航空課を経験する。「当時は、98年MOU(Memorandum of understandin…続き
(6月11日) 代表取締役社長(取締役)大西雅春
(6月11日) ▽品質保証部長(九州支社長)執行役員・別所規至 ▽執行役員(事業推進部長)営業戦略部長・井岡康治 ▽同人事・安全管理部長(人事・安全管理部人事担当部長)枝中尚樹 ▽…続き
電子情報技術産業協会(JEITA)によると、4月の移動電話国内出荷台数は前年同月比24.5%増の240万3000台だった。2カ月ぶりのプラスだが、前々年同月比では25.6%減で、…続き
スカイネットアジア航空(SNA)の2010年3月期決算は、売上高が前期比7.1%増の242億7300万円、営業利益が約2.7倍の3億8800万円、経常利益が約2倍の2億7000万…続き
国土交通省はこのほど、宮崎県での口蹄疫発生に伴う対応として、各事業者や出先機関に対して(1)移動制限区域および搬出制限区域内を通過する路線にかかわる公共交通機関における乗客用消毒…続き
全日本トラック協会は、9日に開かれた民主党の「環境にやさしい総合交通体系を実現・推進する議員連盟」(会長=高木義明・衆議院議員)のヒアリングで、環境負荷低減のために政策助成による…続き
2010年6月14日
国際コンテナ戦略港湾の選定作業が大詰めを迎える中、「選定委員の一人として、あまり先走ったことは言えません」という日本港運協会の久保昌三会長。ただし、と続け、「大事なことはいかに貨…続き
(6月9日) ▽代表取締役社長(専務取締役)渡邊哲郎=昇任 ▽常務取締役総務部長兼経理部長(取締役総務部長)小澤伸一=昇任 ▽取締役西日本支店長(名鉄不動産取締役大阪支店長)橋…続き
四日市港に期待する役割として「背後圈産業の活性化」と回答した比率が全体の8割に達していることがこのほど、四日市商工会議所などが実施したアンケート調査で判明した。それに次いで多かっ…続き
国際港湾協会協力財団は来月22日、都内で第23回IAPH日本セミナーを開催する。IAPH日本セミナーは、国際港湾協会(International Association of P…続き
太平洋フェリー(本社=名古屋市)は9日、渡邊哲郎専務取締役の代表取締役社長への昇任を発表した。魚住昭仁社長は相談役に就任した。 【略歴】(わたなべ・てつろう)名古屋市出身。1…続き
大阪市はこのほど、超精密部品製造のエストー(大阪市生野区)の新工場や武田薬品工業が大阪工場内(淀川区十三)に建設する第九技術棟など3件を「企業・大学等立地促進助成制度」の対象に決…続き
大阪府トラック協会海上コンテナ部会(会員137社)は9日、今年度通常総会を開き、(1)取引条件の改善対策や燃料サーチャージ制度の周知(2)コンテナヤード前の滞留解消対策(3)過積…続き
日本港運協会は11日、都内のホテルで第48回通常総会を開催し、2009年度事業報告と収支決算、2010年度の事業計画、収支予算案を承認した。総会に続き開催した10年度第2回理事会…続き
アジア―中東航路協議協定(IRA)の加盟船社は7月1日付で日本出し貨物を対象に250ドル/TEU、500ドル/FEUの緊急運賃修復を実施する。アジア出し貨物は5月、6月と運賃修復…続き
待機状態にあるコンテナ船の減少が鮮明だ。フランスの海事コンサルタント、AXSアルファライナー社(AXS社)によると、6月7日時点で待機状態にあるコンテナ船は234隻、キャパシティ…続き