日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,444件(123001~123020件表示)
2010年4月12日
「“幸せの30億円”という言葉を強調しておいてください」と、おどけて言うのはケイラインロジスティックス(KLL)の勝瑞護社長。新中期経営計画では、最終年度…続き
STXグローバルロジックスは事務所を移転し、19日から新事務所で業務を開始する。電話番号などは変更なし。 住所〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-20-7 松栄虎ノ門第二…続き
三洋電機ロジスティクスは先週、2009年度業績予想の上方修正を発表した。連結予想は売上高381億円(前回発表時374億円)、営業利益22億円(同13.6億円)、経常利益22.2億…続き
パナルピナはこのほど、環境マネジメントの国際規格「ISO14001 2004」の「国際環境認証」を取得した。認証機関はSGSで、パナルピナの世界80カ国の拠点で審査を行った。パナ…続き
タカラトミーは9日、千葉県市川市のプロロジスパーク市川2内で、新物流拠点「市川ロジスティクスセンター」の開所式を行った。同社関係者や顧客など約200人が参加した。同センターは、同…続き
高速道路の上限料金制度発表を受けて、各輸送モード業界から、同制度の再考を求める声明が相次いだ。 フェリー業界 航路維持の危機 日本旅客船協会や日本長距離フェリー協会、…続き
今年6月中に実施される高速道路の上限料金制(料金水準は表)の基本料金水準は軽自動車1000円、普通車2000円、中型・大型5000円、特大車1万円。そのほか首都高・阪神高速、本州…続き
三井物産の中核物流会社、トライネット(逆瀬川敦社長、以下TNJ)は、主力のフォワーディング事業強化のため、ネットワーク拡充を推進している。インドネシアではこれまで三井物産現地法人…続き
家計が苦しい。売却した車のローンをいまだに払っているからだ。2006年、5000cc・12気筒の巨大エンジンを搭載した車に一目惚(ぼ)れ。若気の至りで200万円のローンを組成し購…続き
標題に対応する統計データにつきましては、本日掲載分の場合は左側バナートップにある「本日の紙面(PDF版)」を、過去掲載分の場合は会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PD…続き
航空 *成田―羽田共同輸配送 実験前に課題解決へ(5日) *日本貨物航空 医薬品輸送で新商品(5日) *全日空 フランクフルトで新上屋(5日) *成田 夏季スケジュー…続き
西日本、中日本、東日本の各高速道路会社などは6日、ゴールデンウイーク(4月28日~5月9日)の高速道路渋滞の予測を発表した。下り線が5月1日から3日にかけ、上り線は5月3日と4日…続き
航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた2月の国内利用航空運送実績は、395万1972件・4万5138トンで、前年同月に比べ件数で11.8%増、重量で8.2%減だった。件数は昨年6…続き
日本長距離フェリー協会によると、今年2月の国内の車両輸送実績は1%増の11万5640台だった。前々年同月の水準には達していないが、2008年1月以来、25カ月ぶりにプラスとなった…続き
2月の沖縄発着国内航空貨物量は前年同月比7.9%増の1万5159トンだった。日照不足のため、野菜類の出荷は落ち込んだが、全日本空輸(ANA)の沖縄貨物ハブ稼働に伴う需要の取り込み…続き
本紙集計による北海道発の2月国内航空貨物実績(速報値)は前年同月比1.0%減の7227トンだった。2月実績は1月を127トン上回った。航空会社別では、全日本空輸グループが前年同月…続き
本紙集計によると、2月の九州地区発国内航空貨物輸送量は前年同月比1.1%増の1万4524トンだった。2カ月連続のプラス。前々年同月との比較では8.8%減にとどまるが、一般貨物に回…続き
4月1日付でMSCジャパンの代表取締役社長に就任した甲斐督英氏が本紙のインタビューに応じ、最近の定航マーケットについて「日本市場・中国市場・韓国市場といったおのおのの市場の延長線…続き
2010年4月9日
商船三井の次期社長に内定した武藤光一取締役専務執行役員は海運業界について、企業統合・提携の流れが一層強まるとの認識を示し、商船三井は「力のある者をまとめていく核となる存在になり、…続き
関西国際空港株式会社は8日、空港内の医薬品専用の共同定温庫が9月30日から稼働すると発表した。利用料金の割引などと合わせ、医薬品メーカーや研究施設が集積する、関西地域の高付加価値…続き