検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,326件(12361~12380件表示)

2023年9月27日

日本エスコン 北海道・千歳で物流施設用地取得 ラピダス需要狙う

 日本エスコンは22日、北海道千歳市で物流施設「上長都物流プロジェクト(仮称)」の用地を取得したと発表した。敷地面積は約2万6100平方メートル。次世代半導体製造のラピダスが建設を続き

2023年9月27日

【貨物データファイル】サーモン輸入動向 2000トン割れ低迷も関西プラスに

 サーモンの輸入量が低迷している。ロシアのウクライナ侵攻に伴う航空減便や迂回ルートでの輸入が余儀なくされたこともあり、侵攻した昨年2月実績以降、前年同月実績を下回って推移してきたが続き

2023年9月27日

中国地方整備局 広島港の利便性向上へ意見交換

 国土交通省中国地方整備局は22日、中国地方国際物流戦略チームが先月末に広島市内で開催した「広島港利用者懇談会」の議事概要を公表した。同懇談会では、広島港の利便性向上に向けて地元企続き

2023年9月27日

日中コンテナ荷動き、海事センター調べ 7月は14%減の227万トン

 日本海事センターが26日発表した、2023年7月の日本―中国間のコンテナ荷動きは前年同月比13.8%減の226万5357トンだった。内訳は日本から中国への輸出が12.5%減の64続き

2023年9月27日

釜山発コンテナ運賃指標 主要航路中心に下落続く

 韓国海洋振興公社(KOBC)が9月25日に公表した韓国・釜山発コンテナ船スポット運賃指標「KOBC Container Composite Index(KCCI)」は、総合指標が続き

2023年9月27日

GLP投資法人 習志野で物流施設再開発、26年竣工予定

 GLP投資法人は25日、同社の資産運用会社GLPジャパン・アドバイザーズが千葉県習志野市の物流施設「GLP習志野2」の再開発プロジェクトを行うと発表した。同施設は1991年に建設続き

2023年9月27日

日本―欧州間コンテナ荷動き 5月は10%減の9.6万TEU

 日本海事センターが26日に発表した、今年5月の日本―欧州間のコンテナ荷動き(速報値)は、前年同月比9.7%減の9万6348TEUとなった。日本発欧州向けの輸出が15.1%増の4万続き

2023年9月27日

エジプト航空 29日から成田―カイロ再開

 エジプト航空は今月下旬から、成田―カイロ線を復便する。新型コロナウイルス禍の影響を受けて長く運休していたが、9月29日から週1便(成田発金曜日)で運航再開し、10月29日~来年3続き

2023年9月27日

アジア発米国向け荷動き、海事センター調べ 8月は14%減の168万TEU

 日本海事センターが26日発表した、2023年8月のアジア18カ国・地域発米国向け東航コンテナ荷動きは、前年同月比13.9%減の168万602TEUだった。12カ月連続でマイナスと続き

2023年9月27日

【人事】川崎汽船

(11月1日) ▷出向:Ocean Network Express Pte. Ltd.(出向:“K”LINE<CHINA>LTD.<上海>)田中敦

2023年9月27日

アジア発欧州向け荷動き、海事センター調べ 7月は6%増の150万TEU

 日本海事センターが26日発表したCTS(Container Trades Statistics)に基づく2023年7月のアジア16カ国・地域発欧州53カ国・地域向け西航コンテナ荷続き

2023年9月27日

UPS エアライントップにムーア氏

 UPSはこのほど、UPSエアラインズの新たなプレジデントに10月1日付で、航空機メンテナンス・エンジニアリング部門のプレジデント、ビル・ムーア氏を任命すると発表した。UPSのグロ続き

2023年9月27日

ハーバーロッジなごやが1月末で閉館

 名古屋港管理組合は22日、名古屋船員会館(ハーバーロッジなごや)を来年1月末で閉館すると発表した。  同会館は主に船員の宿泊施設として、1967年に名古屋港管理組合が設置し続き

2023年9月27日

米国発アジア向け荷動き、海事センター調べ 6月は13%減の42万TEU

 日本海事センターが26日発表した、2023年6月の米国発アジア18カ国・地域向け西航コンテナ荷動きは前年同月比13.2%減の41万5981TEUだった。5月にマイナスに転じ、2カ続き

2023年9月27日

【インタビュー】エンバイロテイナー スアット・トウ アジア太平洋地域セールス代表 医薬のバイオ、海外展開で日本に期待

 温度管理ソリューションのエンバイロテイナーは日本の製薬・医療業界のバイオ分野での進展と海外展開の加速に事業拡大の期待を寄せている。豊富な保有コンテナやこれまでの実績や経験で培った続き

2023年9月27日

東京港 7月は17%減の33万TEU 4カ月連続マイナス

 東京都港湾局が26日に公表した東京港の7月の外貿コンテナ取扱量(最速報値、実入り・空コンテナ合計)は、前年同月比17.4%減の33万4842TEUだった。4カ月連続でマイナスとな続き

2023年9月27日

神戸港、2024年カレンダーの写真を募集

 神戸観光局港湾振興部は、「2024年神戸港カレンダー」に使用する写真を募集している。写真のテーマは、神戸港の風景写真。撮影された季節や年代・日時に制限はないが、未発表の写真に限る続き

2023年9月27日

日本貿易保険、英国輸出信用機関とMOU

 日本貿易保険(NEXI)はこのほど、英国の輸出信用機関、英国輸出信用保証局(UKEF)と協力覚書(MOU)を締結したと発表した。両国企業の第3国向け輸出や共同投資事業の推進で協力続き

2023年9月27日

アジア域内コンテナ荷動き、12カ月ぶり増 7月は1%増の401万TEU

 日本海事センターが26日発表した、CTS(Container Trades Statistics)のデータに基づく2023年7月のアジア域内コンテナ荷動きは前年同月比1.1%増の続き

2023年9月27日

トランコム マレーシアに現地法人設立

 トランコムは25日、マレーシアに現地法人を設立すると発表した。同日開催の取締役会で決議した。シンガポールに隣接するジョホール州のタンジュンペラパス港(保税地区)に倉庫を構え、マレ続き