日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,185件(1221~1240件表示)
2025年3月12日
JR東日本は10日、グループのジェイアール東日本物流が提供する新幹線による貨物輸送サービス「はこビュン」で、当日受け付け可能な「はこビュンQuick」を東京駅―新函館北斗駅で開始…続き
(4月1日) ▷経営監査部副部長兼経営監査部内部監査チームチームマネージャー(商船三井システムズ)森雅士 ▷経営監査部内部統制管理チームチームマネージャー(経営監査部内…続き
五洋建設と東亜建設工業の共同企業体は、バングラデシュのチッタゴン港湾庁から「マタバリ港開発事業(第一期)パッケージ1港湾建設土木工事」を受注した。国際協力機構(JICA)の優勝円…続き
日本航空(JAL)グループは11日、経済産業省と日本健康会議が共同で選定する「健康経営優良法人2025」にグループ30社が認定されたと発表した。日航のほか、貨物・物流関係では、J…続き
ANAホールディングス(HD)は10日、ANA CargoやOCSなどANAグループ26社が「健康経営優良法人2025」に認定されたと発表した。経済産業省と日本健康会議が共同で選…続き
全日本空輸(ANA)の2025年1月の国際線輸送量で、貨物は前年同月比0.4%減の4万7406トンで9カ月ぶりの減。郵便は23.0%減の839トン。また、国内線輸送量のうち、貨物…続き
2025年3月11日
上海発欧州向けのコンテナ運賃が下落に転じた。上海航運交易所がまとめるコンテナ運賃指標SCFIによると、3月7日付の上海発欧州向けのスポット運賃は前週比6.6%減の1582ドル/T…続き
SGホールディングス(HD)はこのほど、同社のオープンイノベーションプログラム「HIKYAKU LABO 2024」で実証実験に進む2件を選定したと発表した。2月25日に「DEM…続き
内外トランスラインは7日、門司港のCFS倉庫を変更すると発表した。門菱港運ターミナル営業所の2号倉庫から、市営5号倉庫(福岡県北九州市門司区太刀浦海岸66)に変更する。NACCS…続き
西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)は10日、国際航空運送協会(IATA)のリチウム電池に関する品質認証プログラム「CEIVリチウムバッテリー」の認証を取得したと発表した。取得…続き
静岡県清水港管理局がこのほど公表した、清水港の2月の外貿コンテナ取扱量は前年同月比4.1%減の3万396TEUだった。3カ月ぶりにマイナスに転じた。内訳は、輸出が3.4%減の1万…続き
ヤマト運輸の2月の宅急便・宅急便コンパクト・EAZYの合計は、前年同月比2.0%増の1億3788万2220個で11カ月連続で増えた。ネコポス・クロネコゆうパケットは5.3%減の2…続き
ドゥルーリーが6日に公表したコンテナ船運賃指標WCI(ワールド・コンテナ・インデックス)によると、コンテナ運賃の総合指標は前週比3%減の2541ドル/FEUとなった。上海発米国向…続き
西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)の2月の航空輸出混載実績(重量)は前年同月比18.9%増の3609トンで、2カ月ぶりの前年超えだった。中国や台湾で半導体関連の荷動きが好調で…続き
商船三井は、欧州と米国でケミカルを中心に取り扱う大手タンクターミナル会社LBCタンク・ターミナルズ・グループ・ホールディング・ネザーランド・コーポラティフ(LBC Tank Te…続き
TSラインズの日本法人「ティ・エス・ラインズ(ジャパン)」は本社オフィスを移転し、4月7日から新事務所で業務を開始する。移転先の詳細は次の通り。 ▷新住所=〒104-006…続き
<ニッコンホールディングス> (4月1日) ▷常務執行役員(執行役員)山田起王威 ▷経営企画部付(中越輸送取締役)小野勝晃 <日本梱包運輸倉庫> (3…続き
韓国海洋振興公社(KOBC)が10日に公表した韓国・釜山発コンテナ船スポット運賃指標「KOBC Container Composite Index(KCCI)」は、総合指標が前週…続き
佐川急便とNTTデータは10日、防災・減災ソリューションの提供で包括連携協定を締結したと発表した。佐川急便の災害支援活動のノウハウとNTTデータのデジタル技術を掛け合わせて災害発…続き
商船三井グループの内航フェリー・RORO船事業会社の商船三井さんふらわあは、東京―九州航路で運航するRORO船3隻の代替船を新造整備する方針で、2028年度後半から29年度の竣工…続き