検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,326件(12401~12420件表示)

2023年9月26日

境港、28日に港湾脱炭素化推進協議会

 国土交通省中国地方整備局は28日、境港市内で「第1回境港港湾脱炭素化推進協議会」を開催する。企業に水素・アンモニアなどの新エネルギーの需要をヒアリングした結果を報告するほか、CO続き

2023年9月26日

ハパックロイド スターリンクを年内に導入 船上通信環境を大幅改善へ

 ハパックロイドは21日、スペースX社の衛星通信サービス「スターリンク(Starlink)」を今年中に導入すると発表した。来年初めから自社船を対象に段階的なサービス開始を予定してい続き

2023年9月26日

【インタビュー】ベトジェット ジェイ・リンゲスワラ副社長 貨物に可能性、常に向上し続ける

 ベトナムの格安航空会社(LCC)、ベトジェットのジェイ・リンゲスワラ副社長がこのほど当紙の取材に応じ、貨物事業展開について語った。新型コロナウイルス禍で決めた広胴機導入を契機に、続き

2023年9月26日

LA/LB港と上海港 グリーン海運回廊で実施計画 ゼロエミ船配備へ

 米国のロサンゼルス(LA)港とロングビーチ(LB)港、中国の上海港は22日、太平洋航路におけるコンテナ輸送で温室効果ガス(GHG)排出削減に向けた「グリーン海運回廊」の実施計画概続き

2023年9月26日

コンテナ船社 EU-ETSでサーチャージ準備 荷主転嫁へ推定値の公表も

 2024年から欧州の温室効果ガス(GHG)排出量取引制度「EU-ETS」を海運にも適用することに伴い、コンテナ船各社は欧州発着航路で荷主に対するサーチャージの準備を進めている。排続き

2023年9月26日

成田空港の国際貨物量 8月は21%減の14.8万トン

 東京税関の確報によると、成田空港の8月の国際貨物総取扱量は前年同月比20.9%減の14万7592トンで18カ月連続の前年割れだった。重量は7月の21%減・15万8251トンから1続き

2023年9月26日

UPS リバプールFC初のロジパートナーに サポ数億人で小売り拡大

 UPSはこのほど、イングランド・リバプールのフットボールクラブ、リバプールFC(以下、LFC)とグローバル・ロジスティクス・アンド・シッピングパートナー契約を締結したと発表した。続き

2023年9月26日

【貨物データファイル】東京税関・アイスクリーム輸出調べ 輸出量が10年で6倍、東京港首位

 東京税関は22日、アイスクリーム・氷菓(統計品目番号210500)の輸出動向を発表した。海外での販路の確立や拡大が進む中、輸出量は右肩上がりで増加しており、2022年(1~12月続き

2023年9月26日

DHLエクスプレス 越・商業銀行とGHG削減で契約

 DHLエクスプレスはこのほど、ベトナム・ホーチミンを拠点に商業銀行サービスを提供するアジア・コマーシャル・ジョイント・ストック・バンク(ACB)と温室効果ガス(GHG)削減でのサ続き

2023年9月26日

日本梱包運輸倉庫、岩手・金ケ崎に物流施設

 日本梱包運輸倉庫は20日、岩手県金ケ崎町で物流施設「金ヶ崎倉庫(仮称)」の建設に伴う地鎮祭を行ったと発表した。2階建て・延べ床面積約2万6200平方メートル。2025年2月に営業続き

2023年9月26日

【人事】日本郵便

<役員異動(国際関係)> (10月1日) ▷郵便・物流事業運営総括担当を兼ねる 執行役員副社長、特命 、郵便・物流事業企画部 、郵便・物流営業部 、ロジスティクス事業部続き

2023年9月26日

【<連載>米州物流最前線⑨】ヤマト運輸 ロス―墨でトラックLTL開始

 ヤマト運輸は8月、ロサンゼルス発メキシコ向けトラックのLTL(混載輸送)サービスの提供を開始した。ニアショアリングの進展などで日本を含めたアジアからメキシコ向けの物流需要が増加す続き

2023年9月26日

羽田市場/JR九州 フェリーと新幹線で鮮魚を当日輸送 鹿児島から福岡へ

 日本各地の鮮魚を輸送・販売し、飲食店を展開している羽田市場(東京都大田区)と九州旅客鉄道(JR九州、福岡市)はこのほど、物流業務パートナーとして業務連携し、九州新幹線を利用した鮮続き

2023年9月26日

日本―米国東航荷動き、データマイン調べ 8月は7%減の4.8万TEU

 米国のデカルト・データマインが25日発表した統計によると、8月の日本発米国向け東航コンテナ荷動きは前年同月比7.2%減の4万8372TEUだった。6カ月連続でマイナスとなった。日続き

2023年9月26日

フェイマスパシフィックシッピング 神戸発印ナバシェバ向け直航混載開始

 福山通運グローバル傘下のフェイマスパシフィックシッピング(FPS)は今月から、LCL(海上混載)サービスでインド・ナバシェバ向けダイレクト混載を開始した。大阪、神戸、京都、岡山の続き

2023年9月26日

成田空港会社 ランプハンドリング競技会、今年も開催

 成田国際空港会社(NAA)は10月5日、「第2回成田国際空港ランプハンドリング競技会」を、成田空港内整備地区貨物上屋で開催する。昨年に続いて2回目の開催となる。同競技会は、スタッ続き

2023年9月26日

米国―日本西航荷動き、データマイン調べ 7月は15%減の4.6万TEU

 米国のデカルト・データマインが25日発表した、2023年7月の米国発日本向け西航コンテナ荷動き(最終仕向け地ベース)は前年同月比14.8%減の4万5730TEUだった。今年の2~続き

2023年9月26日

センコーGHD 浜松に中継拠点・大型温度管理倉庫 2024年問題対応で

 センコーグループホールディングス(GHD)は22日、2024年問題対応などで、静岡県浜松市にトラック中継輸送専用の大型施設(以下、新施設)と3温度帯対応の6階建て大型倉庫を開設す続き

2023年9月26日

天敬海運 2700TEU型2隻を発注 中船黄埔文冲船舶で建造

 韓国船社天敬海運は20日、中国船舶集団(CSSC)グループの中船黄埔文冲船舶と、2700TEU型コンテナ船2隻の建造契約を締結した。同船は全長188.8メートル、幅32.2メート続き

2023年9月26日

フェデックス UAEでEVを初導入

 フェデックスエクスプレス(フェデックス)は19日、アラブ首長国連邦(UAE)で電気自動車(EV)を3台導入すると発表した。同社として同国初のEV。当初は交通量が多い地域での小口貨続き