日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,699件(125461~125480件表示)
2010年2月24日
カメラ映像機器工業会がまとめた2010年のカメラなど品目別出荷見通しによると、デジタルカメラの輸出台数は前年比4.6%増の1億50万台となり、2年ぶりに1億台に回復する。 デ…続き
香港エアカーゴ・ターミナル(HACTL)の1月貨物取扱量は、前年同月比48.7%増の合計21万2000トンだった。これは08年比でも2.9%増の記録で、需要は完全に回復基調に入っ…続き
東京商工リサーチ(TSR)はこのほど、空港ターミナルビル会社の経営状況とともに、経営再建中の日本航空グループなどによる各社への出資状況を調査した。それによると、調査対象となった全…続き
航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた1月の輸入航空貨物実績は、件数が前年同月比13.9%増の19万8368件、重量が33.7%増の7万4762トンだった。件数は、リーマン・ショ…続き
航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた1月の輸出混載実績は、件数が前年同月比39.0%増の26万1630件、重量が82.6%増の7万9207トンだった。対前年では大幅な増加となっ…続き
渋滞の悪化は、海コンドライバーの負担増に直結している。 札掛け(当日受け付ける最後尾車両を決定する)が始まる4時半までに並ばなければ、翌日配送する貨物をピックアップできない。…続き
初の産業エリア形成促進港 石油化学コンビナートを中心とした臨海工業地帯を背後に擁し、一大工業港として機能する徳山下松港。1991年に徳山コンテナターミナルが供用を開始して以来、…続き
ルフトハンザ・グループのパイロット労組が22日から開始したストライキは、裁判所での同社との協議の結果、同日深夜で一時中止することが決まった。ただ、既にキャンセルが決定している便も…続き
エイ・アイ・エス(AIS、大浦博社長)と韓国のサイバーロジテック」(崔長林CEO)は共同で、韓進海運グループのシンガポール法人「HANJIN OVERSEAS TANKER」(H…続き
韓国全羅南道の光陽市の代表団が先週来日し、北九州市と下関市を表敬訪問した。光陽港から日本の港と国際定期フェリー航路の開設を求めており、来日したもの。 光陽市近くの麗水市で20…続き
中国の山東航空は23日、外国人国際航空運送事業の経営許可を取得した。中国と日本間の旅客運送事業について、国土交通省が認可した。これにより同社は来月2日から済南―関西路線を週2便(…続き
UASCは21日、複数の金融機関で組成するシンジケート・ローン方式で2億7500万ドルの融資を獲得したと発表した。今年末から引き渡しが始まる1万3000TEU型コンテナ船9隻のう…続き
米国西岸6港(ロングビーチ港、ロサンゼルス港、オークランド港、ポートランド港、シアトル港、タコマ港)の代表者は、ハリー・リード上院多数党院内総務に「ディーゼル・エミッション・リダ…続き
福島県土木部は23日、2009年の小名浜港の外貿コンテナ取扱量が前年比20.6%減の1万3680TEUと発表した。小名浜港・相馬港の取扱貨物量の合計は18.7%減の2009万94…続き
国土交通省の馬淵澄夫副大臣は22日の会見で、高速道路無料化実験の対象路線以外に導入を検討している「料金上限制」に言及した。同副大臣は新料金体系について、「さまざまな作業の工程があ…続き
国土交通省の三日月大造政務官は23日記者会見し、今通常国会への提出を予定している「国際海陸一貫運送コンテナの自動車運送の安全確保に関する法律案(仮称)」に関し、「今後、関係者から…続き
フランスの海事コンサルタントAXS-アルファライナー社によると、他の船種への変更も含むコンテナ船の建造キャンセルが140隻に達したことが分かった。このうち、ドイツ船主系が98隻と…続き
合金鉄トップの日本電工(東京)は、自動車用リチウムイオン電池の正極材料であるマンガン酸リチウムを大幅増産する。高岡工場(富山県)で今春、年産2000トン規模を増産するのに続き、さ…続き
カシオ計算機は中国・深センの製品輸出倉庫を、従来の福田保税区から西部の前海湾保税港区に移転、集約する。オペレーション効率を高めるとともに、従来比で年間5%以上のコスト削減を目指す…続き
長谷川太郎氏(はせがわ・たろう=日本通運元常務取締役)22日死去。79歳。通夜は23日、告別式は24日午後0時半から北大阪祭典(大阪市淀川区西中島2-11-26、電話06-630…続き