検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:166,699件(125721~125740件表示)

2010年2月15日

12月の成田空港主要地域別輸出品実績(東京税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、本日掲載分の場合は左側バナートップにある「本日の紙面(PDF版)」を、過去掲載分の場合は会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PD続き

2010年2月15日

2009年 ジェトロ 在アジア・オセアニア 日系企業活動実態調査 17カ国・地域 2990社回答

 ジェトロは2009年9月~10月、北東アジア4カ国・地域、アセアン7カ国、南西アジア4カ国、オセアニア2カ国の計17カ国・地域に進出する日系企業に対し、現地での活動実態に関するア続き

2010年2月15日

12月の成田空港主要地域別輸出入実績(東京税関)

 標題に対応する統計データにつきましては、本日掲載分の場合は左側バナートップにある「本日の紙面(PDF版)」を、過去掲載分の場合は会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PD続き

2010年2月15日

【先週の主なニュース】2月8日~12日(日付は本紙掲載日)

 航空        *中国 成長市場、内外の航空会社の競争激化(8日) *日航の来年度計画 貨物路線便数を縮小(8日) *成長戦略会議 関西空港、他 空港資金で負債圧縮(9日) 続き

2010年2月15日

マルエーフェリー 東京―沖縄航路 運航再開を予定

 マルエーフェリー(本部=鹿児島市)は運休中の東京―沖縄航路を3月にも再開したい考えだ。同航路は昨年11月、同社が運航する「ありあけ」が三重沖で座礁。現在、地元の同意を得て撤去作業続き

2010年2月15日

12月の営業普通倉庫実績 入庫高、8%減に 出庫、保管も低調

 国土交通省によると、主要21社の営業普通倉庫の12月実績は、入庫高237万トン(前年同月比7.8%減)・8284億円(2.7%減)、出庫高244万トン(5.2%減)・8757億円続き

2010年2月15日

百貨店の大和とヤマト運輸 物流分野で全面提携 ネットスーパーも視野に

 百貨店の大和(本社=金沢市)はこのほど、ヤマト運輸と物流分野で全面提携することを明らかにした。3月から香林坊店(金沢市)、富山店(富山市)、高岡店(富山県高岡市)に関連する物流業続き

2010年2月15日

【人事】福山通運

(3月1日) ▽専務取締役<中部統括部長>(専務取締役<営業本部長兼関東統括部長>)向井秀也 ▽専務取締役<営業・情報システム担当兼関東統括部長>(常務取締役<中部統括部長>)本瓦続き

2010年2月15日

福山通運 副社長職を新設 熊野常務が就任

 福山通運は10日、代表権を有する副社長職を新たに設け、同職に現常務取締役(営業・情報システム担当)の熊野弘幸(くまの・ひろゆき)氏が就任すると発表した。就任予定日は3月1日で、新続き

2010年2月15日

にしてつ インドネシア法人 本社事務所を移転

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)のインドネシア現地法人は本社事務所を移転し、今月から新事務所で営業を開始した。新事務所の概要は次のとおり。  名称=PT.NNR PRI続き

2010年2月15日

大運 10年3月期4~12月連結業績 売上高、26%減の43億9300万円

 大運の2010年3月期第3四半期(4~12月、非連結)業績は売上高が前年同期比26%減の43億9300万円で、各赤字幅は非効率な賃借施設の返還や人件費削減などの経費圧縮で改善。 続き

2010年2月15日

トレーディア 10年3月期4~12月連結業績 売上高、22%減の95億9900万円

 トレーディアの2010年3月期第3四半期(4~12月)連結業績は、売上高が前年同期比22%減の95億9900万円。営業・経常損益は前年同期の黒字から赤字に転落した。営業赤字は1億続き

2010年2月15日

川西倉庫 10年3月期4~12月連結業績 経常損益、2億5300万円悪化

 川西倉庫の2010年3月期第1~3四半期連結業績は、売上高が前年同期比9.2%減の154億円、営業損益が2億5600万円悪化し、1億円の損失、経常損益は2億5300万円悪化し90続き

2010年2月15日

ケイヒン 10年3月期4~12月連結業績 経常益、60%減の4億2300万円

 ケイヒンの2010年3月期第1~3四半期連結業績は、売上高が前年同期比16.2%減の274億円、営業利益が45.2%減の7億3900万円、経常利益が59.4%減の4億2300万円続き

2010年2月15日

東陽倉庫 10年3月期4~12月連結業績 経常益、4.3%減の4億3700万円

 東陽倉庫の2010年3月期第3四半期(2009年4~12月)連結業績は、売上高が13.6%減の143億円、営業利益が8.1%減の4億800万円、経常利益が4.3%減の4億3700続き

2010年2月15日

関東地整局 海上コンテナの内陸部輸送 荒川で実証実験 災害時の緊急物資など想定

 関東地方整備局は10日、災害時の緊急援助物資輸送などを念頭に置き、荒川を利用して海上コンテナを内陸部まで輸送する実証実験を行った。  地震などで陸路が寸断された場合を想定し、東続き

2010年2月15日

にしてつの1月航空輸出 重量は111%増の5100トン 件数が49%増の1万7700件

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)の1月の航空輸出混載実績は、件数が前年同月比49.2%増の1万7651件、重量が111.4%増の5122トンだった。08年1月実績との比較で続き

2010年2月15日

欧州委員会 航空カルテルで「異議告知書」 欧州―中国など4ルートで 複数企業に送付 対象企業は嫌疑に反論可能

 欧州委員会(EC)は10日、国際航空貨物業界での価格カルテル問題に関連し、複数企業に「異議告知書」(Statement of Objections)を送付したことを明らかにした。続き

2010年2月12日

【取材メモ】ペガサスパーセルサービス・丸塚芳克社長

 先月の本紙「My Hobby」欄に登場してもらったペガサスパーセルサービスの丸塚芳克社長が大手のクラウンレコードに移籍し、5月末には待望の新曲、「愛恋草」と「ラブラブ小唄」を発売続き

2010年2月12日

エア・バルティック 夏季にリガ―ブリュッセル線を増便

 ラトビニアの航空会社エア・バルティックは8日、、夏季スケジュールで、リガ―ブリュッセル線を増便すると発表した。今冬季は週7便のスケジュールで運航していたが、夏季からは平日に2便、続き