検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,296件(12601~12620件表示)

2023年9月13日

【<連載>米州物流最前線④】阪急阪神エクスプレス 全米倉庫増強でロジスティクス体制強化

 阪急阪神エクスプレスは米国でロジスティクス事業の体制をさらに強化する。全米の既存全拠点の倉庫規模を倍増するとともに、輸送に紐づく従来の倉庫作業から、流通加工などのロジスティクスを続き

2023年9月13日

中部上屋・8月 7カ月ぶり7000トン台に

 本紙が集計した中部国際空港の国際貨物上屋3社(日本航空、全日本空輸=ANA、スカイポートサービス=SPS)の2023年8月の総貨物量は前年同月比18.9%減の7875トン。前月比続き

2023年9月13日

大手5社の航空輸出混載<8月> 計26%減、低調続くも一部回復兆し

 8月のフォワーダー大手5社(NIPPON EXPRESSホールディングス=NXHD、近鉄エクスプレス、郵船ロジスティクス、西日本鉄道国際物流事業本部=にしてつ、阪急阪神エクスプレ続き

2023年9月13日

ヤマト運輸 EV2トントラックを900台導入

 ヤマト運輸は12日、三菱ふそうトラック・バスの電気トラック「eCanter」の新型モデルを約900台導入すると発表した。最大積載量は2トンで、ヤマト運輸として電気自動車(EV)で続き

2023年9月12日

8月の世界の航空貨物 需要拡大は「数四半期先」も

 航空貨物の運賃情報を提供するCLIVEデータ・サービシーズによると、8月の世界の航空貨物の搭載重量は前年同月比1%減だった。物量は弱含みの推移が続く一方、貨物スペースは引き続き増続き

2023年9月12日

釜山発コンテナ運賃市況 各航路下落も豪州向けは続伸

 韓国海洋振興公社(KOBC)が9月11日に公表した韓国・釜山発コンテナ船スポット運賃指標「KOBC Container Composite Index(KCCI)」は、総合指標が続き

2023年9月12日

プロロジス 千葉・八千代にマルチテナント型物流施設

 プロロジスは7日、千葉県八千代市でマルチテナント型物流施設「プロロジスパーク八千代2」の起工式を執り行ったと発表した。敷地面積約4万7500平方メートル、6階建て・延べ床面積11続き

2023年9月12日

西濃運輸 2024年問題対応で中継輸送専門店

 西濃運輸は11日、既存の北大阪支店(大阪府茨木市)の役割を九州向け中継輸送専門店に切り替え、来月1日から稼働すると発表した。幹線トラックと鉄道輸送を組み合わせた効率的な運行体制を続き

2023年9月12日

千葉県 物流拠点開発など牽引事業9件創出へ 成田周辺で

 千葉県は2029年3月末に予定される成田空港の第3滑走路の供用開始を見据えて取り組む成田空港周辺9市町を対象区域とした成田新産業特別促進区域基本計画において、物流拠点開発などの地続き

2023年9月12日

米国小売りコンテナ輸入 8~10月は単月200万TEU超えへ 10月に前年同月を上回る

 全米小売業協会(NRF)とハケット・アソシエイツは8日、米国主要港における今後の小売り関連輸入コンテナ貨物量見通しの最新予想を公表した。8月実績は現時点で正式に公表していないが、続き

2023年9月12日

SITCロジスティクス 浙江省の物流会社と戦略的協定

 SITCロジスティクスは7日、越境物流サービスを提供する浙江智捷元港国際供応鏈科技と戦略的協定を締結したと発表した。6日に調印式を開催した。式典にはSITCロジスティクスの頼智勇続き

2023年9月12日

国際物流総合展 13日開幕、400社が出展

 アジア最大級の物流・ロジスティクスに関する展示会「国際物流総合展2023/第3回INNOVATION EXPO」(東京ビッグサイト西1~4ホール)が13日から開催される。会期は1続き

2023年9月12日

国際物流総合展特集無料

 コロナ禍を経てサプライチェーンの強靭性向上につながる物流ソリューションが求められている。物流企業も収益の維持・拡大へ高度な物流ソリューションの提案を進めている。

2023年9月12日

日本港湾経済学会 コロナ後の次世代港湾を模索 釜山で大会開催

 日本港湾経済学会は7~8日、第61回全国大会を韓国・釜山港で開催した。同学会として初の海外開催となった。韓国貿易学会と韓国海洋ビジネス学会、韓国貿易通商学会が共催。「COVID-続き

2023年9月12日

JALカーゴサービス 引き取り待ち時間改善へ新サービス 10月から

 JALカーゴサービス(JCG)はこのほど、新たに「緊急取扱一貫サービス」、「貨物引渡し確約サービス」を導入し、既存の「緊急取扱サービス」も改定する発表した。JCGは貨物引き取りに続き

2023年9月12日

Gaussy マイナス温度帯対応物流ロボをサブスク追加

 三菱商事子会社のGaussy(ガウシー)は8日、物流ロボのサブスクリプションサービス「Roboware」のラインナップに、マイナス20度までの温度帯に対応可能な棚搬送型ロボ「ムシ続き

2023年9月12日

ラピュタロボ、JA三井リースと業務提携

 物流ロボティクスの開発を手掛けるラピュタロボティクス(本社=東京都江東区、モーハナラージャ・ガジャン代表取締役CEO)は7日、JA三井リースと資本業務提携を締結したと発表した。自続き

2023年9月12日

マースク エクイノールとメタノール供給契約

 マースクは8日、ノルウェーのエネルギー企業エクイノールとバイオメタノール「green1」の供給契約を締結したと発表した。グリーンメタノールで運航する世界初のコンテナ船(2100T続き

2023年9月12日

【展望台】自分を形作るもの

 先日、初めて尾道市を訪れた。尾道駅から取材先に向かうためフェリー(渡船)に乗ったのだが、通学で利用しているのか、学生らしき若人の姿もちらほら。記者にとって船に乗ることは非日常だが続き

2023年9月12日

HMM、子どもの医療費支援を実施

 韓国船社HMMは7日、梁山釜山大学病院の小児科を訪問し、医療費と必需品の寄付を行ったと発表した。児童1人当たり最大700万ウォン、計6000万ウォンを支援した。  HMMは続き