検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:167,417件(12721~12740件表示)

2023年12月26日

JAFA 政策パッケージ受け、自主行動計画策定

 航空貨物運送協会(JAFA)は20日、物流の2024年問題への対応として政府が公表した「物流革新に向けた政策パッケージ」を受けて、航空フォワーダーの国内物流の効率化に向けた自主行続き

2023年12月26日

大和ハウス工業、熊本に工業団地

 大和ハウス工業は20日、熊本県益城町で工業団地「DPI(ディープロジェクトインダストリー)シリコンヒルズ熊本」を開発すると発表した。敷地面積7.9万平方メートル。2027年冬に全続き

2023年12月26日

大阪港湾局など、堺泉北・阪南港でテロ訓練

 大阪港湾局などは先頃、堺泉北港と阪南港でテロ対策総合訓練を行った。警察署、海上保安署、税関、出入国在留管理局など関係機関とともに、約100人が参加した。  訓練は、想定され続き

2023年12月26日

中部国内23年度上期 前年比37%増もコロナ前に届かず

 本紙集計によると、2023年度上期(4~9月)の中部地区発国内航空貨物輸送実績は前年同月比36.5%増の6086トンだった。コロナ禍前の19年同期比でみると26.4%減。国内航空続き

2023年12月26日

UPS就航の北九州空港<11月> 輸出額58億円で前月比7%増

 門司税関がまとめた11月の貿易概況(速報値)によると、今年2月20日にUPSの自社貨物定期便が就航した北九州空港の実績は、輸出額が前年同月比で全増の58億9700万円、輸入額が2続き

2023年12月26日

中部空港貿易額<11月> 輸出10%減、輸入19%増

 名古屋税関の速報によると、2023年11月の中部空港の輸出額は前年同月比10.3%減の1058億円で11カ月連続の減少、輸入額は19.4%増の1101億円で6カ月連続の増加だった続き

2023年12月26日

那覇空港貿易額<11月> 輸出3.4倍、輸入55%増

 沖縄地区税関の速報によると、2023年11月の那覇空港の輸出額は前年同月比3.4倍の6億2290万円で2カ月ぶりの増加、輸入額は54.8%増の2億1149万円で2カ月ぶりの増加だ続き

2023年12月26日

【展望台】やらざるを得ない時

 今年のクリスマスは寒かった。出かける人も多かったであろうこの土曜・日曜に気温がぐっと下がった印象。自分は朝起きる気が失せてしまい、せっかくのクリスマスイブも昼過ぎまで寝ていた。 続き

2023年12月26日

ロジスティード/宇徳 自走式多軸トレーラ共同運営で提携

 ロジスティードと宇徳は25日、自走式多軸トレーラを利用した輸送事業の共同運営で業務提携契約を締結したと発表した。業務の相互委託を通じて協業してきたが、風力発電関連や橋梁関連など輸続き

2023年12月26日

Hacobu、配送案件管理サービスに新機能

 トラックの予約受付・動態管理・配送マッチングサービスなどを提供するHacobu(本社=東京都港区、佐々木太郎代表取締役社長CEO)は21日、配送案件管理サービス「MOVO Vis続き

2023年12月26日

日本海側港湾 大雪で22~23日に一時クローズ 現在は通常オープン

 北日本から西日本で21日以降に降った雪の影響を受けて、北陸や東北の日本海側港湾で先週末、一時的にゲートクローズが発生した。積雪量の多かった新潟港が23日にゲートクローズとなったほ続き

2023年12月26日

年末年始の成田空港上屋 無料延長期間廃止で混雑対応強化

 成田空港の航空会社・上屋会社は混雑が見込まれる年末年始への対応として、適時搬入・早期引取を求めている。今度の成田空港の年末年始は貨物の大きな混雑は見込まれておらず、物量増が顕著だ続き

2023年12月26日

フェデックス 航空再編で自社機は高利益貨物に 費用削減で他社利用

 フェデックス・コーポレーションは20日に発表した2024年5月期第2四半期(23年9~11月)の連結決算で、航空ネットワークの再編計画を示した。スピードと貨物密度に焦点を当てた3続き

2023年12月26日

蘭スキポール空港 24年は48.3万回、夏季は29.3万回に 発着枠制限取りやめで

 蘭アムステルダム・スキポール空港は21日付で、2024年の発着枠として48万3000回を確保し、同年夏季スケジュール(3月31日~10月26日)向けに29万3000回を配分する計続き

2023年12月26日

セブパシフィック航空 日本へのワイドボディ路線拡大 1月から

 セブパシフィック航空(CEB)は2024年1月から、成田、関西へのワイドボディ機で乗り入れを拡大する。現在、日本路線では、成田―マニラ週3便、関西―マニラ週3便をA330型機で運続き

2023年12月26日

財務省関税局 楽天と水際対策協力で覚書

 財務省関税局と楽天グループは20日、知的財産侵害物品などの国内流通防止を目的に、水際取り締まりで協力する覚書を締結し、同日発表した。2014年から情報交換を行ってきたが、協力関係続き

2023年12月26日

ヤマトHD、小型衛星事業で出資

 ヤマトホールディングス(HD)は21日、小型衛星を活用したビジネスを展開するアクセルスペースホールディングス(本社=東京都中央区)に出資したと発表した。同社グループが製造する小型続き

2023年12月26日

ロジスティードグループ マレーシアシステム会社が1月稼働

 ロジスティードの物流システム子会社、ロジスティードソリューションズ(本社=東京都江東区)は22日、マレーシアで先月設立した現地法人「LOGISTEED Solutions Asi続き

2023年12月26日

郵船ロジ 米国倉庫に荷下ろし自動化システム Pickle Robotと戦略提携

 郵船ロジスティクスは25日、米国法人の郵船ロジスティクス(アメリカ)が同国のPickle Robot Companyと戦略的パートナーシップ契約を締結し、同社が提供する荷下ろし作続き

2023年12月26日

ルフトハンザ・グループ 1月からテルアビブ旅客便再開

 ルフトハンザ(LH)・グループは2024年1月8日から、ルフトハンザ・ドイツ航空によるテルアビブ向け旅客便の運航を再開する。機材はA320型機で、フランクフルトから週4便、ミュン続き