検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,218件(13321~13340件表示)

2023年8月2日

神戸客船フェスタ、多くの人で賑わう

 「神戸客船フェスタ2023」が7月23~24日、神戸ポートターミナルで開催され、多くの人で賑わった。  主催は神戸市客船誘致協議会。ターミナル内では、クルーズ客船会社や瀬戸続き

2023年8月2日

【インタビュー】キューネ・アンド・ナーゲル ルード航空貨物部門代表 本質的サービスで物流改善支援

 キューネ・アンド・ナーゲルのイングヴェ・ルード航空貨物部門グローバル責任者は本紙のインタビューに応じ、市況に関する所感や戦略方針を語った。新型コロナウイルス感染症の世界的流行はサ続き

2023年8月2日

羽田空港のUL適用除外継続 第2ビル国際線再開後も

 国土交通省は、羽田空港発着の国際線を対象とした発着枠使用基準(ULルール)の適用除外を2023年夏季スケジュール(~10月28日)において継続する。7月19日に第2旅客ターミナル続き

2023年8月2日

【人事】三菱倉庫

(9月1日) ▷PROJECT HERMES HOLDINGCOMPANY(人事部長)執行役員・栗俣力 ▷人事部長(東京支店副支店長)田丸茂一

2023年8月2日

山梨県、空港等開設可能性を調査

 山梨県は空港等開設の可能性に関する調査を実施する。このほど調査業務委託に係る企画提案募集要項(公募型プロポーザル方式)を発表。公募を開始した。募集要項などによると、リニア開業効果続き

2023年8月2日

ニチレイ<23年4~6月期決算> 低温物流事業、海外6割増益

 ニチレイの2023年4~6月期連結決算によると、低温物流事業は海外が前年同期比で6割以上の増益となるなど好調で増収増益だった。海外では、欧州でコスト高騰に対応しサーチャージ収受や続き

2023年8月2日

【人事】郵船ロジスティクス

(8月1日) ▷日本地域経営企画本部人事総務部副部長(東日本営業本部輸出第一カスタマーサポートセンター長)海宝俊雄

2023年8月2日

関東運輸局・勝山新局長 船員・港湾労働者不足対策に注力 安全確保も徹底

 国土交通省の勝山潔関東運輸局長は7月31日、横浜市内で就任会見を開催した。海上交通の安全確保や船員・港湾労働者不足対策に力を入れていくほか、2024年問題への対応や物流の効率化に続き

2023年8月2日

ワンハイラインズ 印コルカタに新事務所

 ワンハイラインズは7月31日、インドのコルカタに新事務所を開設したと発表した。17日から営業を開始し、27日にテープカットと開所式を実施した。5月にもニューデリーに事務所を設置す続き

2023年8月2日

日本航空<23年4〜6月期> 国際貨物収入54%減の264億円

 日本航空が1日発表した2023年4〜6月期連結決算によると、同期の国際貨物収入は前年同期比53.7%減の264億円だった。世界的な航空貨物需要の低下などを受けて、貨物輸送重量が1続き

2023年8月2日

【<連載>アセアン物流最前線⑮】アルプス物流 タイ・バンナ第2期倉庫の検討進める

 アルプス物流のタイ現地法人は、バンコク近郊バンナ地区での倉庫増強を検討していく。賃借倉庫面積の拡大のほか、自社倉庫の隣接地での第2期倉庫を投資計画に入れている。2019年5月に同続き

2023年8月2日

【展望台】自然災害と柔軟な物流

 この夏は、一段と灼熱のような暑さだなと感じる。こうした中で、産業と生活を支える物流の最前線である現場で働いている人たちに最大限の感謝を示したい。  世界的な気候変動に加えて続き

2023年8月2日

SHKライン/ニコン 中国―首都圏輸送でフェリー網活用

 新日本海フェリーなどで構成するSHKライングループの物流事業会社マリネックス(大阪市)はこのほど、中国と首都圏を結ぶフェリー・ネットワークを活用したサービスを光学機器メーカーのニ続き

2023年8月2日

山九<23年4~6月期決算> 経常益3%減、物流事業は減収増益

 山九の2023年4~6月期連結決算は、経常利益が前年同期比3.2%減の97億円だった。物流事業は減収増益、機工事業は減収減益だった。  売上高は3.0%減の1375億円、営続き

2023年8月2日

ターキッシュエアラインズ 都内でパーティー、300人超参加

 ターキッシュエアラインズは7月下旬、東京都内で顧客を招いて300人模のパーティーを開催した。日本の貨物顧客も30人近くが参加した。ターキッシュエアラインズ本社からはアフメット・ボ続き

2023年8月2日

日本発着の国際航空貨物<6月> 全国総量11%減の27万トン

 財務省関税局が発表した2023年6月の全国の国際航空貨物取扱量(確報)によると、国内全空港の総取扱量は前年同月比10.6%減の27万3091トンで16カ月連続の前年割れだった。大続き

2023年8月2日

羽田隣接複合施設、11月に全面開業 先端研究・文化・医療機能など集結

 羽田みらい開発(9社出資による事業会社、本社・大田区)は7月31日、羽田空港に隣接する大規模複合施設「HANEDA INNOVATION CITY」(HICity)が11月にグラ続き

2023年8月2日

【人事】近鉄エクスプレス

(8月1日) ▷米州本部副本部長(Kintetsu World Express<U.S.A.>)池田尚大

2023年8月1日

物流ロボのハイロボ、新型AGV販売

 物流ロボットの開発、販売を手掛ける中国ハイロボティクスの日本法人は7月31日、既存のACR(無人棚搬送ロボット)と連携が可能な新型AGV(無人搬送車)「HAIFLEX」の国内販売続き

2023年8月1日

CMA-CGM<23年4~6月決算> 純利益は83%減の13億ドル

 CMA-CGMが7月28日に公表した2023年第2四半期(4~6月)決算は、親会社に帰属するグループの当期純利益が前年同期比82.5%減の13億3100万ドルだった。第1四半期(続き