検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,218件(13401~13420件表示)

2023年7月28日

CRE、福岡・小郡に物流施設

 シーアールイー(CRE)は25日、福岡県小郡市で特定企業専用のオーダーメイド型(BTS型)物流施設「ロジシティ小郡(仮称)」を着工したと発表した。敷地面積約2万980平方メートル続き

2023年7月28日

DSVアンダーセンCEO 航空貨物取扱量減も利益追求

 DSVは25日、テレフォンカンファレンスで2023年4~6月期(第2四半期)の決算説明会を開催した。同期の業績は特別項目前EBITで前年同期比37%減と大幅減益だったものの、ジェ続き

2023年7月28日

四日市港 海岸施設の老朽化対策や岸壁整備を加速 国交省に要望

 四日市港の海岸整備を進める会(会長=小川謙四日市商工会議所会頭)と四日市港霞ヶ浦地区北埠頭の整備を進める会(同)は27日、国土交通省に対して要望活動を行った。四日市港石原・塩浜地続き

2023年7月28日

【展望台】米輸入額で墨・加が中超え

 米国勢調査局がまとめた5月のモノの輸入額の相手国は、1位がメキシコ(414億ドル・前年同月比4.8%増)、2位がカナダ(368億ドル・同9.1%減)、3位が中国(359億ドル・同続き

2023年7月28日

ロサンゼルス空港 6月国際貨物量2割減

 ロサンゼルス・ワールド・エアポーツによると、6月のロサンゼルス空港における国際貨物取扱量は19.6%減の12万2880トンだった。16カ月連続のマイナス。  6月の国際貨物続き

2023年7月28日

NXHD FCL・LCLでデジタルFWDサービス 欧州・東アジア各港発で

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は27日、オンラインで見積もりとトラッキングが可能なデジタルフォワーディング(FWD)サービス「e-NX Quote」(h続き

2023年7月28日

8月の日本発フレイター便 前年比29便減の211便、前月比2便減

 主要貨物便キャリア13社による2023年8月の日本発フレイター便の週間運航頻度は、前年同月対象週比29便減の211便(対象=23年7月31日~8月6日。7月下旬時点計画)。前月比続き

2023年7月28日

コスコ B/L発行延滞料を改定 9月から

 コスコ・シッピング・ラインズ・ジャパンは9月から、B/L発行延滞料を改定する。今月25日発表した。支払い済み分も含む全航路を対象とする。B/L1件当たりの新たな料率は、本船出港日続き

2023年7月28日

川汽グループのBCS タイで3棟目の冷凍・冷蔵倉庫 8月から営業開始

 川崎汽船グループでタイにおける冷凍・冷蔵倉庫事業を展開するバンコク・コールド・ストレージ(BCS)は8月1日、バンコク近郊のバンナー地区で同国3棟目となる新倉庫の営業を開始する。続き

2023年7月28日

ボーイング/NASA/米国航空5社 低排出の次世代機開発で協力

 ボーイング、米航空宇宙局(NASA)および米国内航空5社(アラスカ航空、アメリカン航空、デルタ航空、サウスウエスト航空、ユナイテッド航空)が協力し、新世代の航空機開発を進める。ボ続き

2023年7月28日

トレードワルツ セゾン情報システムズと協業 API連携を簡易化

 貿易情報プラットフォーム(PF)「TradeWalz」を運営するトレードワルツは26日、セゾン情報システムズとの協業を開始したと発表した。協業を通じて、同社が運営するiPaaS(続き

2023年7月28日

食品卸の加藤産業、泰輸入食品会社に出資

 食品卸の加藤産業は24日、タイで日本食品の輸入・卸売を手掛ける日系企業の神戸屋食品工業に出資すると発表した。神戸屋食品はバンコクを本拠に各種温度帯の日本食品を輸入し、同国の小売り続き

2023年7月28日

国交省、31日に港湾サイバー対策で検討会

 国土交通省は31日、港湾の情報セキュリティ対策などを検討するため「コンテナターミナルにおける情報セキュリティ対策等検討委員会」の初会合を行う。27日発表した。同検討会では、4日に続き

2023年7月28日

名古屋港 システム障害の経緯や対応を報告

 名古屋港運協会は26日、名古屋港で今月4日朝に発生した名古屋港統一ターミナルシステム(NUTS)の障害の経緯や対応策を報告した。今後はシステム保守会社やシステム開発会社の支援を受続き

2023年7月28日

【インタビュー】三菱倉庫・斉藤秀親代表取締役社長 人的資本経営を重視、EV完成車物流開始

 三菱倉庫の斉藤秀親代表取締役社長は本紙のインタビューに応じ、人的資本経営を重視する指針を語った。「従来の安定性の追求から、成長のために挑戦する時代になってきた。組織風土を変えてい続き

2023年7月28日

6月のアジア主要空港 香港が底打ちも総量12%減

 6月のアジア主要5空港の国際貨物取扱量は、香港、仁川、台北、成田、シンガポールの5空港の合計で前年同月比12%減の104万4848トンだった。5空港が揃って前年割れも、香港、仁川続き

2023年7月28日

招商局港口/CMA-CGM 戦略的協力覚書を締結

 中国のターミナルオペレーター招商局港口は19日、CMA-CGMと戦略的協力覚書を締結した。両社の経営資源を有効に活用し、招商局港口が運営するターミナルへの航路寄港や、ターミナルサ続き

2023年7月28日

コスコ 700TEU型電気推進船が進水 9月の試運転後は長江航路へ

 コスコ・シッピング・ホールディングスは26日、グループのコスコ・シッピング・ディベロップメント向けに中国の揚州中遠海運重工で建造されていた初の700TEU型電気推進コンテナ船が進続き

2023年7月28日

SCS DXで海運・物流の課題解決 導入拡大へ認知度向上目指す

 シンガポールを本拠とする海事スタートアップ、シンフォニー・クリエイティブ・ソリューションズ(SCS)は、デジタル技術を活用して海運・物流業界の効率化を図っている。本船運航支援ソリ続き

2023年7月27日

HMM 自社船99%がA~D評価 IMOのCIIで

 韓国船社HMMは25日、韓国船級協会(KR)の検証による結果として、自社船の99%が現時点で国際海事機関(IMO)による燃費実績格付け制度(CII)でA~D評価にあると発表した。続き