日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,623件(136641~136660件表示)
2008年2月21日
●ボーイングインドネシア2社と計54億ドル契約B777-300ER4機、B737-900ER56機 現在、開催中のシンガポール航空ショーで、ボーイングがインドネシアのガルー…続き
●エアバス燃料電池利用の飛行テスト実施 エアバスはこのほど、燃料電池システムを搭載した旅客機で初の飛行テストを実施した。今回のテストでは、ミシュランと共同開発した燃料電池シス…続き
●キュー・アビエーション改造型貨物機B767BCFを10機発注 米国の航空機リース会社、キュー・アビエーション(QA)がB767-300ER改造型貨物機(B767BCF)10…続き
●名古屋港管理組合/中部空港会社滋賀県荷主を対象に説明会開催新名神の開通で時間・距離短縮 滋賀県に立地する企業を対象にとした「名古屋港・中部国際空港説明会」が20日、名古屋…続き
☆ニチレイロジグループ、新役員体制(4月1日) 代表取締役社長 村井利彰▼取締役副社長 椎橋治男▼取締役専務執行役員=新任、ロジスティクス・プランナー代表取締役社長 大平潤一…続き
●国交省交通分野地球環境問題で検討会 国土交通省はきょう21日、第1回「交通分野における地球環境・エネルギーにかかる国際的な取り組みに関する有識者検討会」を開催する。福田首相…続き
●西濃シェンカー07年売上高、400億円超で予算達成航空輸出、前年並みも海上輸送拡大ヴィルヘルム社長「今年は難しい年に」 西濃シェンカーのヘルベルト・A・J・ヴィルヘルム…続き
●DHLジャパン茅場町など都心2カ所にEC ディー・エイチ・エル・ジャパン(DHLジャパン)は20日、荷物持込拠点であるエクスプレスセンター(EC)を都内の茅場町、小伝馬町の…続き
●郵船航空サービス京都支店を移転 郵船航空サービスは京都支店を京都市伏見区に移転し、今月25日から営業を開始する。新事務所の1階に保税蔵置場を設置する。 従来は事務所が中京…続き
記者の目/この1カ月(4)全日空・日通・近鉄がエクスプレス会社沖縄ハブ開始は09年冬ダイヤ開始時めど臨時開庁制度4月全廃、特定保税第1号 3社が昨夏に話し合い…続き
●羽田タートルサービス羽田に自社ビル、3月1日開業30周年事業、社宅含む14階建て 羽田タートルサービス(内海章雄社長、資本金8000万円)が同社創立30周年事業の一環とし…続き
●08年度関税改正「国際運送貨物取扱業者」を新設認定通関業者含めAEO運送者化 2008年度関税改正で海運会社、航空会社、フォワーダーなどの運送事業者が認定経済事業者(AE…続き
●YAT<1月>千トン割れも伸び率2ケタ確保 横浜航空貨物ターミナル(YAT)の1月の貨物取扱実績は、輸出が前年同月比3.6%増の2931件、14%増の812トン、輸入が5.…続き
コックピット大西信樹氏プラスアルファを出さないと大学時代はアメフトJALカーゴセールス東日本国際貨物販売部長略歴(おおにし・のぶき)大学卒業後、1982年に帝人…続き
●国内利用航空<12月>件数前年並み、量微減で勢いなし国内航空宅配4%増も一時より鈍化 航空貨物運送協会がまとめた昨年12月の国内利用航空運送実績は560万307件・7万8…続き
●関西国際空港<1月>貨物便発着35%増と好調持続全日空が貨物便ハブ化し大幅増 関西国際空港の1月の運営概況(速報値)によると、同月の貨物便の発着回数は、国際線が1469回…続き
◆第2回東京マラソンが17日の日曜日に開かれた。昨年は雨中のレースとなったが、今年は天候にも比較的恵まれ、市民ランナーを合わせた多くの選手が都心の景色を満喫しながら走りを楽しんだと…続き
●ヤマト運輸子会社が航空の利用運送許可を取得国内・国際宅配と国内一般混載で ヤマト運輸の子会社、ヤマトエキスプレスがこのほど、国土交通省から国内航空および国際航空に関わる第…続き
●全日空成田~ムンバイ線デーリー化へ 全日本空輸は、4月をめどに成田~ムンバイ線(ビジネスジェット)のデーリー化を目指す。 同社は、そのための環境整備として(1)中部~広州…続き
2008年2月20日
●DVTGコトカ/ツチコーヴォ間で定期便フィンランド鉄道と提携 ロシアの大手鉄道フォワーダー、DVTGは、フィンランド鉄道と提携し、モスクワ近郊の自社ターミナルとフィンラン…続き