検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,623件(136741~136760件表示)

2008年2月15日

●日本梱包運輸倉庫<4~12月期>  売上高6%増、経常益5.8%増

●日本梱包運輸倉庫<4~12月期> 売上高6%増、経常益5.8%増  日本梱包運輸倉庫の2008年3月期第1~3四半期(07年4月~12月)連結業績は、売上高が前年同期比6%増の続き

2008年2月15日

●米国日通  オヘア空港の自社施設が稼働/シカゴ航空貨物支店も移転

●米国日通 オヘア空港の自社施設が稼働 シカゴ航空貨物支店も移転  米国日本通運は、14日付でシカゴ・オヘア国際空港隣接地に建設中だった自社施設の稼働を開始した。同時に、主力拠点続き

2008年2月15日

●キューネ&ナーゲル  トルコでカルフールの配送業務受託

●キューネ&ナーゲル トルコでカルフールの配送業務受託  キューネ・アンド・ナーゲルは13日、トルコ・イスタンブール郊外の新施設でカルフール・トルコ法人の配送センター業務を受託し続き

2008年2月15日

●国土審議会  国土形成のための基本方針答申/東アジアとの円滑な連携目指す

●国土審議会 国土形成のための基本方針答申 東アジアとの円滑な連携目指す  国土交通大臣の諮問機関である国土審議会(会長=岡村正・東芝取締役会長)は13日、今後、おおむね10年間続き

2008年2月15日

●DHLエクスプレス米国  約600の業務を対象に人員削減

●DHLエクスプレス米国 約600の業務を対象に人員削減  DHLエクスプレス米国はこのほど、現在の経済状況や市場需要などを受け、約600の業務を対象に人員を削減すると発表した。続き

2008年2月15日

●航空会社国内<1月速報>  6.7万トン・2.7%増、ANAが6.1%伸長/JAL2.8%減、GXYは4.77倍に/魚介類復活、沖縄は花不振で減少続く

●航空会社国内<1月速報> 6.7万トン・2.7%増、ANAが6.1%伸長 JAL2.8%減、GXYは4.77倍に 魚介類復活、沖縄は花不振で減少続く  全日本空輸(ANA)、日続き

2008年2月14日

●三菱重工  MRJ販売に向けIATA加入/欧米2団体にも加入、需要把握へ

●三菱重工 MRJ販売に向けIATA加入 欧米2団体にも加入、需要把握へ  三菱重工は、国際航空運送協会(IATA)との間で“ストラテジック・パートナーシップ”を結んだ。12日発続き

2008年2月14日

●EADS/エアバス  カザフスタンでチタン供給体制確立/チタン生産2社、投資会社と提携

●EADS/エアバス カザフスタンでチタン供給体制確立 チタン生産2社、投資会社と提携  EADSがチタン供給体制確立に向け、カザフスタンとの関係強化の方針を打ち出した。同社は今続き

2008年2月14日

●国土交通省  3月に運輸事業安全シンポジウム

●国土交通省 3月に運輸事業安全シンポジウム  国土交通省は3月5日、都内で「運輸事業の安全に関するシンポジウム」を開催する。導入から1周年を迎えた運輸安全マネジメント制度につい続き

2008年2月14日

●富士運輸  成田支店を基点に首都圏需要に対応/環境対策で外部電源システムを採用

●富士運輸 成田支店を基点に首都圏需要に対応 環境対策で外部電源システムを採用  富士運輸(本社=奈良市)は、成田空港近くに開設している「成田支店」(千葉県富里市)を基点に首都圏続き

2008年2月14日

●豪トール  香港バルトランス株56.1%を確保

●豪トール 香港バルトランス株56.1%を確保  豪州の総合物流業者、トール・ホールディングスの欧州子会社、トール(BVI)は12日、同社が行った香港の物流最大手バルトランス・ホ続き

2008年2月14日

●築港  上海に現法、化学品の一貫物流提供/NVO事業も強化、仕向地を拡大

●築港 上海に現法、化学品の一貫物流提供 NVO事業も強化、仕向地を拡大  築港(本社=神戸市、瀬戸口仁三郎社長)はこのほど、中国・上海に独資法人「筑港国際貨運代理(上海)有限公続き

2008年2月14日

●昭和西濃運輸  貨物自動車運送事業を拡大/千石西濃運輸から一部継承

●昭和西濃運輸 貨物自動車運送事業を拡大 千石西濃運輸から一部継承  セイノーホールディングスの子会社、昭和西濃運輸はこのほど、岩崎産業の子会社である千石西濃運輸の貨物自動車運送続き

2008年2月14日

●セイノーHD<4~12月期>  売上高0.5%増、経常益5.1%増

●セイノーHD<4~12月期> 売上高0.5%増、経常益5.1%増  セイノーホールディングスの2008年3月期第1~3四半期業績(07年4月~12月)は、売上高が前年同期比0.続き

2008年2月14日

コックピット:フィンランド航空日本・韓国地区貨物営業総支配人のペルティ・メロ氏  七年ぶりにFIN復帰/毎日、新しい出会い

コックピット 七年ぶりにFIN復帰 毎日、新しい出会い ペルティ・メロ氏 フィンランド航空 日本・韓国地区貨物営業総支配人 略歴(Pertti Mero) 1982年フィンラ続き

2008年2月14日

●FACTL<1月>  輸出入合計、3.3%増の4815トン

●FACTL<1月> 輸出入合計、3.3%増の4815トン  福岡エアカーゴターミナル(FACTL)の1月の貨物実績(仮陸揚げ貨物、保税転送貨物、臨時便などを含む)は、輸出入合計続き

2008年2月14日

●中部国際空港  17日にスカイデッキの点灯式

●中部国際空港 17日にスカイデッキの点灯式  中部国際空港は、開港3周年の17日、セントレア保育園児によるスカイデッキのイルミネーション点灯式を行う。  点灯時刻は17時30分続き

2008年2月14日

●オランダ経済省  名古屋でセミナー、15日東京でも

●オランダ経済省 名古屋でセミナー、15日東京でも  オランダ経済省企業誘致局は13日午後、名古屋市内のホテル「ヒルトン名古屋」でグローバル・ロジスティクス・セミナーを開催した。続き

2008年2月14日

●本田・日通大阪航空支店長  「関空/羽田協調の可能性あり」/関空貨物地区、分散投資に懸念

●本田・日通大阪航空支店長 「関空/羽田協調の可能性あり」 関空貨物地区、分散投資に懸念  日本通運大阪航空支店の本田正一支店長(写真)は、先週8日、大阪で開催された「物流講演会続き

2008年2月14日

●日新<4~12月期>  売上高4.9%増、経常益4.1%減

●日新<4~12月期> 売上高4.9%増、経常益4.1%減  日新の2008年3月期第1~3四半期(07年4~12月)連結業績は、売上高が前年同期比4.9%増の1748億2000続き